• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Patio.のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

第17回「走郎」in TC1000(^o^)/

第17回「走郎」in TC1000(^o^)/昨日は、ディーランゲージ様主催の第17回「走郎」に参加してきました。前回のプチTC2000を風邪で参加出来なかった為、今回は新たなパーツ(ハイフローインテーク、NANKANG NS2-R)を取付け、ベスト更新を目指しました♪

天気は上々ですが、サーキットは多少のウェット♪
アジアンタイヤのNANKANG、グリップに多少の不安を感じます♪


朝のドラミ風景♪
何と今回のゲストドライバーはスパーGTで活躍しているSUBARU BRZ R&D SPORTチームのエースドライバー佐々木孝太さんとJLOCのガヤルドを操る青木孝行さんでした♪


豪華なプロドライバーとレースクイーン♪


そして、ディーランゲージのデモカー、圧倒される迫力です♪(別に2台あります)


走行会がスタートして準備の合間に、佐々木孝太さんとのツーショット。佐々木さんはとても温厚で優しい人でした♪♪有難うございます(^o^)/


今回タイヤを新調し、NANKANG NS2-Rをセットしてきました。XL規格の為、冷間フロント2.3k、リア2.2kで調整してみました。

第1ヒートは井尻さんとの同乗走行♪
ウェット路面と温まっていないタイヤで発進♪
以前から指摘されていたリアダンパーのストローク不足で、リアタイヤが巻き込んでドリフト状態♪
井尻さんからライン取り、アクセルのオン・オフ等を細かく説明して頂きました。
さすがプロ!リアを流しながら余裕で目標の45秒台をクリア♪
タイヤが温まりグリップすると44秒台に突入です・・・・・動画撮影予定でしたが、マイクロSDカードを逆さまに入れた為、貴重なドリフト走行が録画出来ませんでした。井尻さん!すみません<(_ _)>
そして、有難うございました♪
と言うことで、データロガーの記録をアップしておきます♪
青色が井尻さん、赤色が私です。1コーナーのアクセルONが我慢できていません。ライン取りがまだまだダメです。足回りも課題ですね♪


以下、タイムのみ報告します♪
第2ヒート 45秒166  ベスト更新(以前のベスト46秒390)(^o^)/
第3ヒート 45秒295
第4ヒート 45秒503
第5ヒート 45秒246  ジャダー発生

全て45秒台でした♪
NANKANGのNS2-Rは温間2.5kが美味しいところですね♪
グリップはなかなか良いですよ♪
ただ、熱が入りすぎるのでハードに攻めると熱ダレしますので注意が必要です!

動画アップしておきます♪


恒例の抽選会はシチズンの血圧計が当たりました♪


最後に、スタッフの皆様、走行会に参加された皆様、お疲れ様でした。
みんともさんにもお会いすることができ、本当に楽しい一日を送ることが出来ました。
次回も参加する予定ですので、宜しくお願い致します\(^o^)/

Posted at 2014/12/22 21:08:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年10月14日 イイね!

第16回 走郎 in TC1000

10月12日(日)はディーランゲージさん主催のTC1000の走行会に参加してきました。TC1000は5か月振り、ATの一件があるので、どうなる事やらチョット心配です!!


今回はATFをワコーズに交換して、走りはどうかな?


同組のみんともさんは同じGH8のi2kmvs@gh8dさん♪
バケットシートとブレーキのO/Hで快調な様子!


8時からはドラミ♪
豪華なプロドライバーの方々です♪


今回はGPSロガー、747PROの初仕事。しっかりログ取ってね♪


グッドなコンディションの中、9時45分から第1ヒートがスタート!
久しぶりの走行会なので、走りの感覚が鈍いぞ(>_<)
しかもATの感触を確認しながらの走行でタイムは48秒669
ATの滑りはありません・・・

第2ヒート
スロコンをOFFにしての走行・・・・
タイヤサイズが215㎜なのでグリップ感に欠けるが、ちょっと攻めてみる♪
本日のベスト46秒401

画質が粗いです。コンデジがボロイので<(_ _)>
VSDは初めて使用したので、若干づれが発生しています♪


第3ヒート
渋滞してクリアが取れない・・・
ブレーキも頼りない感じ(>_<)
タイム46秒752

第4ヒート
ブレーキがフカフカ(>_<)
タイム47秒163

この後メカニックサービスでエア抜きを実施・・・

第5ヒート
ブレーキは完調!
しかし、渋滞でクリアが取れない・・・
タイム46秒742

これはベストラップの走行ログです。
全てのログを確認して、タイムが短縮できない欠点を確認しました♪
1コーナーからの加速でアクセルが安定していない(青○)。ハーフスロットルでコントロールしてる状態。ここでスムーズな加速が出来ないとダメですね(>_<)


スバル究極のE-4AT、サーキットではさすがに厳しい・・・当たり前ですが(^o^)
今後はタイヤサイズの見直しを考えて、さらにベスト更新を目指します♪

おっと、最後の抽選会でこれがあたりました♪
アイリスオーヤマのオーブントースターです。


最後に、スタッフの皆様、走行会に参加された皆様、お疲れ様でした。
みんともさんにもお会いすることができ、本当に楽しい一日を送ることが出来ました。
次回も参加する予定ですので、宜しくお願い致します\(^o^)/
Posted at 2014/10/14 13:41:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年04月10日 イイね!

第14回「走郎」の画像です(^O^) 

第14回「走郎」の画像です(^O^) 3月23日、ディーランゲージさん主催の走行会「走郎」がありました。本日秘密基地Zに寄って画像データを頂いてきました。

ガレージにはTC2000を59秒7で走り切ったディーランゲージ スイフトスポーツ 1900ccターボがリフトに・・・・・・ハイパーミーティングの準備中かな(^O^)/




走行会の画像
何時ものアングルで・・・・


バックストレート!


MR2に煽られてます(>_<)


気合いの1本(^O^)



今回も左前輪より白煙(^○^)
ブーストセンサーの配管差し込み口が折れていた・・・不自然な折れ方(犯人は誰だww)

次回も参加できれば記録更新したいですね!!
ブレーキ冷却しないと・・・・
Posted at 2014/04/10 15:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

第14回 走郎 TC1000

第14回 走郎 TC1000昨日はディーランゲージさん主催のTC1000の走行会に参加してきました。第12回から連続して3回目の走行会。今回はタイヤ(ネオバAD08R)とIC(AVO製)を交換したばかりで、朝から気分が高まっていました。朝の気温は肌寒く、タイム更新には持って来いの条件・・・・・・

第1ヒート
車体の挙動がおぼつか無い。タイヤの空気圧が高すぎ!
ショックの減衰力が強すぎ!! コーナーでリアが跳ねすぎてタイムが上がらず。
前回のベスト47秒680秒も更新できず47秒930。

第2ヒート
タイヤの空気圧を変更(冷間2.0k)、ショックの減衰力を調整。
車体の挙動は安定してきたが、燃調が合わず段付きの加速。低速域の加速が鈍い!
ベスト更新 47秒178。

第3ヒート
タイヤの空気圧変更(冷間1.9k)、燃調グラフ変更。
だいぶ良い感じ!運転してて気合いが入る(^O^)/
ネオバも鳴くがグリップ良い感じ!!
左前輪より白煙があがる。ATはブレーキがヤバい(>_<)
ベスト更新 46秒585。



第4ヒート
第3ヒートでブーストの掛け過ぎ(1.6k)、バキュームセンサーの配管が壊れる。応急処置でコースイン。余り踏めないが感じは良かった。
46秒931。

第5ヒート
ブースト掛けられず、ブレーキもヤバい感じ。ほとんど流して終わり・・・・・
47秒195。

GH8のAT仕様だとブレーキが厳しい。赤キャリでは止まりません!ブレーキ強化したいな・・・・

そして恒例の抽選会\(^o^)/
今回はマルチポットがあたりましたWW


最後に、スタッフの皆様、走行会に参加された皆様、お疲れ様でした。
みん友さんにもお会いすることができ、本当に楽しい一日を送ることが出来ました。
次回も参加する予定ですので、宜しくお願い致します\(^o^)/

今回は撮影担当の家内が不参加のため画像がありません<(_ _)>
Posted at 2014/03/24 17:58:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年01月24日 イイね!

It is a run of a run meeting (^O^)/

12月23日、ディーランゲージさん主催の走行会「走郎」がありました。
この時の画像が出来上がり、早速データを頂いてきました。
プロのカメラマンによる撮影です(^O^)


画像がシャープで綺麗ですね!!


バックにディーランゲージさんの看板


後からプッシュされてます(>_<)


フロントタイヤがヤバい・・・・



2回の走行会で色々トラブルが発生しました。4ATですが、車を壊さない程度に楽しく走りたいと思います。これからも、頑張りますww
Posted at 2014/01/24 19:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい さん
こんちわー🙋

ヤフオク見たら落札してましたね♪
良かったですね✨️」
何シテル?   08/24 17:03
patio.(ぱちお)と申します(^^)/ 「必ずお読み下さいませ!」 フォロー申請は私が共感出来る方のみ承認いたします。ですので、フォロー申請を承...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️ みんカラ歴3年‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:42:56
ゴシミ T10 LED ホワイト 爆光 250lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:44:48
Expose BB of FSA Gossamer MegaExo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 02:23:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER シリアル君 (日産 オーラ e-POWER)
家内🧑‍🔧も運転するので、基本はノーマルです🎵 今回はサーキット走行🏎️などの走 ...
その他 自転車 ビアンキ君 (その他 自転車)
ビアンキ BIANCHI 2008 models 1885 HYDRO CAR ...
その他 自転車 ガノちゃん (その他 自転車)
2013年式 ルイガノ シャッセ サイズ:370mm フレーム:6061 アルミ フォ ...
スバル インプレッサ かつおぶし (スバル インプレッサ)
サーキットを走っていましたが、2008年式のため最低限の維持が中心になりました。4ATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation