• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Patio.のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

2月の走行会に向けて(^O^)/

2月16日(日)は走郎の走行会が筑波サーキット2000であります。
前回の走行会でのマイナス要素を改善すべく、パーツを発注しました。
TC2000は初めて走行する為、不安要素を払拭するためコツコツ準備を進めています。!(^^)!

「タイヤ」
ホイールの18インチ化に伴い、予算的な部分で格安なタイヤを購入した。現在使用しているタイヤはGOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02(15,000円/本)、スポーツタイヤであるがサーキットでは役不足。残り溝を考慮して交換を決定。選択肢はPOTENZA RE-11、DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 、ADVAN Neova AD08R の3種類。金額、納期を考慮してこれに決めました(^O^)
サイズ215/45R18(27,000円/本:工賃込)

ADVAN最強のストリートスポーツタイヤが新たなコンパウンドを身にまとい進化を遂げました。WTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤに採用されている技術を採用し、コンパウンドグリップを向上。速さ・楽しさはNEOVAが切り開きます(ホームページより)。

「インタークーラー」
純正品の圧力損失・冷却面を考慮。純正タービンの性能を100%発揮させる商品、全域に渡るパワーとレスポンスの向上を楽しみたいので・・・・AVOのトップマウントインタークーラー(前のブログに掲載済みです)。


ハイブースト仕様なのでエンジン・タービンに負担が掛かっています。今回はブースト・燃調を再度見直したいと思っています。また、車両がATなのでATFも心配要素ですが、冬場と言うことで今回は手を入れません。

車を壊さないように、楽しく走ってきますww
そうそう、GoProで動画撮影も忘れませんよ\(~o~)/
Posted at 2014/01/11 16:26:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月01日 イイね!

The rear tire after a run meeting! (^O^)/

The rear tire after a run meeting! (^O^)/今日はリアの直巻きスプリングにESPELIEのNoiseStopperを取付けました。作業は単純で、リアタイヤを外し、スプリングに巻きつけるだけ。






こんな感じで装着しました

ラバー製品なので、スプリングの異音や乗り味が変わりました(^^)v

そして、何気にタイヤを見ると・・・・・悲惨な状況(>_<)

もう一枚!!


フロント・リアに1度以上のキャンバー(リアは個体差)を付けているので、タイヤの内側が溶けたタイヤカスでいっぱい。走行会の次の日は、タイヤカスが内側のフェンダーにあたり、激しい音を出していました。走行会は楽しいですが、車には厳しい状態ですね(^O^)

アタックする前にタイヤを温めなければいけません(>_<)
一気にアタックするとタイヤによく有りませんww
タイヤは一皮剥かないとグリップしませんね!

頭に叩き込んで、次回は注意します(^○^)
では!\(~o~)/
Posted at 2013/11/01 16:28:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年10月21日 イイね!

It is an animation of the run meeting of 走郎(^O^)

It is an animation of the run meeting of 走郎(^O^)10月13日の走郎 走行会の動画をアップします。
家内が撮影したので、良く撮れていませんが・・・・

30年振りのモータースポーツ参加です。
思うようには走れませんね(^O^)/




スカイラインクーペ(350GT)を追いかけてます(^O^)/
Posted at 2013/10/21 21:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年10月13日 イイね!

The twelfth "走郎" TC1000(^O^)/

The twelfth &quot;走郎&quot; TC1000(^O^)/今日は、ディーランゲージさんの第12回「走郎」に参加してきました。
モータスポーツは30年振り(^O^)
今回は、初めてプランで登録しました。7時に筑波サーキットコース1000に到着。
まずは、記念撮影(全体とサーキットの個人撮影)から、橋澤 宏さん、番場彬さんが受講生の車を運転してライン取りの勉強(3回)、そしてフリー走行15分間を3回です(^O^)



同乗(運転は番場彬さんです(^^)v)









さすがに4ATでノーマルシートでは厳しい状況ス。タイヤも格安で購入したGOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02ではグリップが持ちません(>_<) ブレーキパッドもストリート用のディクセルMタイプでは40周は持ちませんでした。最後は、左前輪から白煙(>_<)

タイムはフリー走行①50秒459      でした(^O^)/
            ②49秒422
            ③49秒076

最後に大抽選会があり電気ケトルが当たりました\(~o~)/
とても楽しい1日になりました。
次回は一般クラスで参加します(^O^)

おまけ
ディーランゲージのデモカーです!!

        

Posted at 2013/10/13 21:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@ハイパーじい さん
こんちわー🙋

ヤフオク見たら落札してましたね♪
良かったですね✨️」
何シテル?   08/24 17:03
patio.(ぱちお)と申します(^^)/ 「必ずお読み下さいませ!」 フォロー申請は私が共感出来る方のみ承認いたします。ですので、フォロー申請を承...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️ みんカラ歴3年‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 06:42:56
ゴシミ T10 LED ホワイト 爆光 250lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:44:48
Expose BB of FSA Gossamer MegaExo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 02:23:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER シリアル君 (日産 オーラ e-POWER)
家内🧑‍🔧も運転するので、基本はノーマルです🎵 今回はサーキット走行🏎️などの走 ...
その他 自転車 ビアンキ君 (その他 自転車)
ビアンキ BIANCHI 2008 models 1885 HYDRO CAR ...
その他 自転車 ガノちゃん (その他 自転車)
2013年式 ルイガノ シャッセ サイズ:370mm フレーム:6061 アルミ フォ ...
スバル インプレッサ かつおぶし (スバル インプレッサ)
サーキットを走っていましたが、2008年式のため最低限の維持が中心になりました。4ATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation