• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kit@のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

今更ですが・・・

今日はお休みday。

特にすることも無いので昼までぐーすか寝て、昼からちょこっと買い物にお出掛け。

してたらN山から「ジャンプ買って来い」とメールが。


ツンデレな俺はブツクサ文句言いながらもちゃっかりジャンプ片手にN山家へ。


そしていつも通り夕飯をタラフクご馳走になり、N山母からタッパにおかずも詰めてもらい明日の分のおかずもゲット。

いやぁホントにN山(親)には毎度毎度お世話になっちゃってもうホントありがとうですよw

って何かこんな書き方すると何かN山が俺の彼女みたいな感じがしますが残念ながら奴は男ですwww






で、ちなみにちょこっと買い物に行ったときに買ったものですが
ホビージャパンと・・・











ひだまりスケッチ1巻





え?何で?今更原作の1巻買ってるのかって?


いや実はあれだけヒロさんは俺の嫁とか言っときながら実はアニメしか見てなくて原作持ってなかったなんて口が裂けてもいえませんょ・・・

あぁ・・・どこかから「このエセファンめ!」と俺っを罵る声が聞こえてきます・・・



そんな蔑んだ目で俺を見るなぁ。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん



あ、ちなみに1番気に入った話は「沙英はシラフで言ってます」でした(^ω^)
Posted at 2009/04/26 23:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ、マンガ等 | 日記
2009年04月10日 イイね!

とらドラ!

とらドラ!みなさんこんばんわ。
今日はちょっと真面目モードのkitです(`・ω・´)

昨日の夜中にとらドラ!10巻を読み終わりました。
アニメも全話見終わりましたので俺の中でとらドラ!がひとまず完結したわけです(まぁまだゲームとかもありますが)

と、ゆーことでちょっと全部終わった上での感想をば記しておこうかと。

あ、ちなみに今日は普通にただ真面目に感想書こうかと思うので興味無い人はっつーかみなさん是非スルーして読み飛ばしちゃって下さい(^^;)
てゆーかネタバレとかもあるんでまだ最後まで読んでない人はこの日記は読まないほうがいいかも(汗


それでは改めて。

アニメを全話見て、原作も全巻読んだ上での感想はとれも嬉しくなっちゃいました。そしてとても満足しています。
そもそも僕は恋愛物のラノベ大好きなんですよ。そしてもちろん最後はハッピーエンド。もう分かりやすすぎるくらいに2人は結ばれてラブラブになって終わり的な感じの。ところが最近のお話って何かはっきりしない感じの終わりなの多いじゃないですか?一応ハッピーエンドなんだろうけど、まだ2人ははっきりと結ばれたわけじゃない。でも何か事件とかを乗り越えて今までよりは進展したかな?みたいな感じの終わり方。それもそれでまぁ悪くはないと思うんですけどネ。完結したと思わせときつつまだ続編も期待しちゃいますしね。ただやっぱり本当にスッキリ完結させる為にははっきりと結ばれて終わりってのが1番だと思うんですよ。

その点、とらドラは俺の理想通りの完結の仕方をしてくれたわけで。竜児と大河は結ばれはっきりと結婚の約束までしてくれました。僕は物語を読んでいると完全に主人公に心入ってしまうというか主人公になりきってしまうので主人公達が幸せになってくれるともう話が面白いとか通り越して本当に嬉しくなってしまうんですよ。

また、とらドラは恋愛面だけでなく家庭の事情や友情などでもしっかり結論を出して終わってくれましたね。しかもちゃんといい方向に。大河は母親と仲直りをし(まぁそこら辺の詳しい描写は物語中にはありませんが)実乃梨と亜美も親友になり、泰子も両親と再会できました。最後の竜児を心配して泰子が実家へ駆けつけて泣き出しちゃうシーンなんかもうホントにグッときて俺も泣きながら読んじゃってましたよ。

そして、キャラクター1人1人もみんないい味が出ててどのキャラもとても好きでした。顔はヤクザなのに中身はただのお節介なお母さんな竜児。太陽みたいに眩しくて底抜けに意味不明キャラ・・・と思わせつつ実は意外と普通の女の子な実乃梨。大人すぎる故にいつもかわいそうなポジションになってしまう亜美。中身は子供だけど竜児のことが好きで好きでたまらないある意味、理想の母親の泰子。脱ぎキャラ北村君のもと、1つになった2-Cのみんな。三十路三十路とネタにされながらも実はすごく生徒思いで自分の教師人生を賭けてまで竜児と大河を守ってくれた恋ヶ窪先生。
そして強暴だけどドジでだらしなくて竜児がいないと何もできなくて、でもすごくみんなのことを考えている大河。最初は釘宮だし最近よくあるツンデレかと思っていましたが、そんなことはなくて。実は僕の理想のツンデレでした。
僕的にツンデレってツンツンしながらデレデレするのって違うと思うんですよね。僕的なツンデレってゆーのは最初はほとんどツン100%でデレなんか皆無だったのが、話が進むにつれて徐々にデレに傾いていき最後に完全なデレになるとゆーのが正しい姿なんじゃないかと。てゆーかそーゆーツンデレが俺は1番グッときちゃうわけで。
大河は前半は竜児に対してはもぷほとんど完全なツンで(まぁ北村君が好きだったわけですしねぇ)クリスマスの話で竜児への気持ちに気付いてからの大河といったらもう・・・僕は終始悶えてましたよ。10巻の完全にデレ状態の大河なんてほとんど凶器。俺は悶え死ぬかと思ってしまいました。

僕はとらドラはアニメから入ったんですが正直最初はとらドラ見る気なかったんですよ。アニメの前に電撃大王でやってたマンガをチラ見してこれアニメ見たらとんでもなくハマリそうだなぁ・・・と思ってたのであえて避けてたんですけどね。ヒョンなことから1話を見てしまったら案の定ベタハマり。原作に手を出し。DVDまで集めるハメに。
いやでもちゃんと見てしまって今ではよかったと思ってますよ。普段あれだけアニメ見まくっててもここまでハマれるのってなかなか無いもんで。





っと随分長々と書いてしまったなぁ・・・ガラにもなく真面目に長々書いたら疲れたw


まぁとにかくですね、最終的に何が言いたいかと言うとですね、

竜児と大河におめでとう!

まぁそーゆーことです(^ω^)
Posted at 2009/04/10 02:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ、マンガ等 | 日記
2009年04月09日 イイね!

読みました

本当に一気に読みきってしまいました(`・ω・´)

とりあえず今日はもう遅いので感想を一言だけ。

みんな幸せ!
Posted at 2009/04/09 01:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ、マンガ等 | 日記
2009年04月08日 イイね!

心して・・・

心して・・・今日はワタクシ珍しくもう帰宅しております。

6時前には仕事終わってもう夕飯も食い終わっております。
ついでに言うとアストレイも下半身まで完成させております。



って今日うちの会社、創立記念日なんで休みだったんですけどね(爆

何で休日出勤なんかしてんの俺(´・ω・`)


ってまぁせっかく早い時間に帰ってこれたので、

これからとらドラ!読みます(`・ω・´)

この間、兄メイトで最終巻を買ってきてずーっと読みたかったんですが、最終巻はちゃんと心して一気に読みきりたいなぁとずーっと読まずにタイミングをうかがっていたわけです。

そして今日、ついにそのタイミングが来たわけで!


まぁホントは休日出勤無かったら昼間引きこもって読むつもりだったんですけどね(´・ω・`)


と、ゆーわけでもう我慢できないわけですよw


ちょっとみんな今晩はもう俺のことは放っておいて下さいw
Posted at 2009/04/08 20:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ、マンガ等 | 日記
2009年04月02日 イイね!

最終回ラッシュ!いっくぞー!

と、ゆーことでスキーシーズンの終了とともにこの時期は下期のアニメがどんどんと終わっていきます。

俺のプロフィールに載せている最近見ているアニメたちも次々と終わっていっております。
アニメの欄、編集しないとなー。

とりあえず今まで見た最終回達。

●みなみけおかえり
最後はちょっといい話かなぁ・・・と思ったらまたもやまさかの保坂エンドですかw
ごちそうさまでしたwww

●明日のよいち!
これもまさかのよいち父エンドですかw
そして鳥谷が小さくなった理由にはノータッチですかww

●まりあほりっく
つにやっちまいました夢落ち・・・
てゆーかアニメオリジナルだからスタッフやりたい放題やってますねこれはw

●アキカン!
まぁアキカンらしいとゆーか何とゆーか。
中島愛をマクロスF以外で初めて見ましたw

●ガンダム00セカンドシーズン
コーラサワーおめでとうございますwww

●クラナドアフターストーリー
もう最後は前が霞んで画面がまともに見れませんでした(ToT)

だんご・だんご・だんご・だんご・だんご大家族・・・

●とらドラ!

このアニメだけはここでは語りきれませんので別枠とします(`・ω・´)


Posted at 2009/04/02 23:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ、マンガ等 | 日記

プロフィール

「行きたかったけど今回は日帰り出張だったからそんな時間無かったんや…@kit@ 」
何シテル?   11/16 16:29
ゲンマーの奥にあると言われる魔境、ニーガタの原住民。 アニメと実妹と薄い本が主食。 あと、たまにガンプラ。 尊敬する人は白石稔と下野紘です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
彼はSなので僕には最高の相棒です。
その他 その他 その他 その他
体力付けねば!運動せねば!と意気込み購入を決意。 ところがどっこい買ってすぐに今まで勤 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
記念すべき私の初マイカー。 学生時代には大変重宝したんですがやっぱ軽自動車とFFに耐え ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
わずか2ヶ月で土手の下へと消えた悲運の車・・・ それにしてもやっぱインプって頑丈なんで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation