• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

とうとうこの日が。

とうとうこの日が。来ました。


←朝の状態。

  あ。巣から降りてる・・・。


この状態から10分もせず・・・・・。







   ダイブ!


次々と飛び立ちます。が。

1羽だけぐずぐず。毎年います。こういうコ。まあ一番カワイイのですが(笑)

遅れること1時間ほどでこのコも大空へはばたきました。


しばらくは親達と6羽でぐるぐると旋回飛行。
今年のコ達は皆上達が早い。
あっという間に親との見分けがつかなくなりました。


これでお別れか・・・・。


色々あったけど無事に飛び立つ姿を見ることができてよかった。



来年また帰っておいで。
Posted at 2012/07/04 20:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2012年07月01日 イイね!

大人の・・・・。

大人の・・・・。先ほどDに遊びに行ってきました。




「こんなのあります。お好きだと思いまして」

とパンフ。






なになに・・・・。
え? いいの?こんなとこで。






と期待しつつ見てみると・・・。








期待どおりのものでした(汗)。 

6月半ばには出てたみたいで。86用もあるみたいですね。

いいなあ。エナペタル・・・。


でも今のところは純正で十分な印象だし。

まずとにかく慣らし終わってからですね(笑)
Posted at 2012/07/01 14:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC6(BRZ) | 日記
2012年06月29日 イイね!

むちむちと。

むちむちと。あ。いやいや。

すくすくと。


成長中です。

←6月26日。





6月29日。  3羽かと思っていましたが4羽でした。


同日。

かわいい・・・というか・・・・・・・なぜに王者の風格?


最近は親のほか4、5羽が巣のまわりをギュンギュン飛んでいます。
おじさんおばさんかな?

飛び立ちを促しているのかも。  別れが近いか・・・。
Posted at 2012/06/29 21:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2012年06月26日 イイね!

火星と8ボール。

火星と8ボール。じゃないですよ(笑)




今日帰宅すると頼んでいたモノが届いていました。
6月12日に頼んだのでちょっと掛かりましたね。
どうやら在庫がなかったみたいです。




思っていたより小ぶりです。早速に重さを測ってみました。

ノーマルは・・・・・・・・・・200g。
茶色いのが・・・・・・・・・・95g。
黒いのが・・・・・・・・・・・70g。


・・・なるほど。
購入時には重さの記載がなかったのですが、黒い方が軽いんですね。
茶色でもノーマルの半分以下。
購入しなかった白いのはもっと軽そうに見えた。

このテのモノはウエイトも重要だと思うのですが、意外と記載がないですね。


長年愛用してる好みのモノは・・・・80g。  と微妙な違い。
でも勘で購入した割にはどちらもいいセンいってると言えるのかも。

うーん・・・。茶色か黒か。どっちのフィーリングがいいのか・・・。
いやしかしこのウエイト差では単に見た目の問題でしかないのか・・・。


などとモンモンしつつ・・・週末を待ちます(笑)。


7月1日追記。なんだかわかりました?正解はこれでした。
Posted at 2012/06/26 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC6(BRZ) | 日記
2012年06月22日 イイね!

ニューフェイス。

ニューフェイス。5月15日の完成からしばらくして
ナニモノかによって一度破壊されてしまった新居。

カラスのしわざと想定して。


←防御板を取り付け。




これで破壊されることはあるまいと安心。  ・・・・したのもつかの間。
今度はアオダイショウがたびたび訪れることに。(けっこうでかいんですよ。アイツ。)

おかげでこっちが悲鳴を上げる日々。


そんなこんなで心配しておりましたが

いままでじっと座っていた親の動きに変化が見られ

昨日ようやく顔をのぞかせました。

ニューフェイスは3羽。
例年より少ないですが、その分たくましく育ってもらいたい。


アオダイショウは私がなんとかします! コワイけど。
Posted at 2012/06/22 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation