• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

ナゾ。

ナゾ。寒い日が続きます。



今日は元日出勤の振替休日でした。



で、早起きしてZCでまたまた早朝ドライブへ。




ひとしきり走っていると

おや? 燃料が少なめ。

ちょっと早いけど給油しとこう。

ってことでスタンドへ。

え~っと。クレジットで。ハイオクで。満タンで。と。


給油口明けて・・・・。


ん?



まあ。 カワイイ~。


いやいやまてまて。



先日、洗車してからガレージに入っておられたんですよ。アナタ(ZC)。

もちろんシャッター降ろしてカギ掛けました。

で今日、さっきガレージから一緒に出ましたね?。

・・・・・・。

いつ、ついたの?



?。?。






帰宅後、ガレージ内にはやはりなにも。 
考えてもわからないので、みんカラのどなたかということにしときます(笑)
Posted at 2013/01/09 20:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2013年01月03日 イイね!

仕事初め's Eve。

仕事初め's Eve。 皆さま新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

私は元日にオシゴトでしたので
出勤時に地元の小さな氏神様に参拝いたしました。

昨年に引き続き今年も必ず良い年にしたい。と思っています。




さてさて、明日から仕事初めです。
今日はいとしのSH&ZCとたっぷりたわむれて過ごしましょう。

ということで(笑)。

朝は5時半に起床し10時までZCとドライブを満喫。

SHにもZCにもスタッドレスを履かせていませんが
幸い私の住む地域ではまだ積雪がありませんし、朝の気温も今のところ冷えても-7℃程度。
それもZCで出撃する休日には-2~-4℃程度ですので
雨水などが凍っていない限りノーマルタイヤで楽しく走れます。

いつもの湖では

湯気が立ち上っていました。なかなか幻想的です。



ZCはあいかわらず好調です。楽しい。

エアインダクション交換に伴い、一時的に下がっていた燃費もほぼ元の数値に近くなってきました。
この状態で一度軽量プーリーをノーマルに戻してみようかと考えています。
スムーズに回るのは良いのですが、一般道専門(笑)の私としてはちょっと低速のトルク感がさみしい気がするので。

あとZCは内装をちょっと触りたいとずっと考えています。インパネ周辺。

それに併せて口があきっぱなしのセンターにもそろそろステレオかナビを入れようかと。
排気音や走行音、そして自分のダミ声(運転中に歌うヒト。しかも曲なし(笑))で満足していましたが・・・。

今年前半の課題にします。





さて帰宅後は洗車。今日は頑張ってSHもZCも洗っちゃいましょう。

気温は・・・え~っと・・・。

・・・。



・・・良い日差しの昼間だというのに。

まあでも-7℃を体感していれば暖かいぐらいです。



そして気温がどうであれ、SHは今日洗わなくてはなりません。




こんな状態なので。

暮れに洗車しましたが、黄砂?と弱雨&弱雪でひどく汚れてしまいました。


さあ。じゃばーっっと水をかけて洗います。


きゅきゅ・・きゅきゅ・・・。

つめたい・・・痛い・・・手の指が・・・・。

つめたい・・・痛い・・・足の指が・・・。

でも綺麗になるね・・・楽しいね・・・・。にやにや・・・。

きゅきゅ・・きゅきゅ・・・。

そんなこんなでたわむれ、めでること、3時間・・・・。



じゃーん。

5年経って成熟してきたねえ・・・。うっとり・・・・。


じゃじゃーん。

あいかわらずきめ細かい色白美人だねえ・・・。うっとり・・・。



はっ。 いやあ、綺麗になりました。でもちょっと腰冷やしたかな・・・。いてて。


さあ。たっぷり楽しんだし、日も暮れた。正月休みはこれにて終了~。

明日からまた頑張ります。




では皆さま。

今年もどうぞよろしくお願いしま~す。
Posted at 2013/01/03 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

New Year's Eve。

New Year's Eve。さてさて、師走は例年に増して多忙な日々を送っておりましたが。

それらもなんとか無事に終えることができ
昨日からようやくお休みを頂くことができました。

年賀状も昨晩出したし(遅)
家の掃除や正月準備もしゅびよく終わったし。

ふう・・・ほっこり・・・。ズズ。

おお。雪だ・・・。



・・・もう大晦日なんですねえ。ようやく実感がわいてきました(笑)

あとはゆっくりと今年を送ります。






今年もイロイロありました。
春にZCが来たことはもちろん大きな変化でしたが
仕事面や体調面もひとつの節目を迎えたようで
なにかと考えさせられることが多い年でした。


みんカラにも大変お世話になりました。
楽しくなったり、感動したり、考えさせられるブログをたくさん拝見しました。
もちろんZCやSH、SUBARU他のクルマ情報もたくさん頂きました。

そしてめったに更新しない私の「カスミの木の下で」に
メッセやイイね!頂いた方
毎日必ず足あと付けてくださる方
更新すると必ず見に来てくださる方
足あとのない方(笑)

ありがとうございました。


たぶん来年も変わらずマイペースの更新となると思います(笑)
が、どうぞよろしくお願い致します。


今年も残すところあとわずか。 皆さんどうぞよいお年を迎えられますように。



Posted at 2012/12/31 16:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

道を外れて。

道を外れて。ZCでいつものコースをドライブしていると・・・。

おや?こんなところに脇道。

今まで気付かなかったな・・・かなり細そう。

ひょっとすると先は行き止まりかも。

『これはヤバイ。行かない方がいい』

と慎重な声が頭の中でしましたが


いいや。行っちゃおう!



ってことで、いつものコースを外れました。


不安ながらもずんずん入っていくと・・・。

わあ。やっぱりかなり細い。
サイド擦ってる擦ってる!
やっぱりやめときゃよかった。


お。じょじょに道幅が広くなる・・・。




わ。




こ、これは・・・ラピュタ?。



じゃあれは・・・パズー?。・・・・シータはどこだシータは?(笑)



いやあ。いつものコース内にこんな綺麗なところがあるなんて。
知らなかったです。

そして躊躇しつつ踏み込んだあの細くて不安な道がこんな清々しいところにつながっているなんて。


・・・深い・・・深いよ・・・。ジンセイのようだよ・・・。


ZCのおかげだね。


もっと道を外れてもいいかな?。 いいよね!。

・・・とこのようにして気マジメなヒトが道を外れていくのでした・・・(笑)



ちゃんちゃん。
Posted at 2012/11/18 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月29日 イイね!

秋。

秋。もうじき10月も終わりですね。

空気も乾燥してきたせいで

風邪やなんとかウイルスが流行っているようです。

うがいと手洗い、保湿クリームが欠かせません(笑)






さて、ZCは先日の6ヶ月点検とあわせてモロモロのパーツを取り付けてもらいました。
微調整が終わっていないのと、天候があまり良くなかったのでこの休みの出撃はなし・・・。

と考えていたのですが

結局、我慢できず(笑)ちょっとだけ走ってきました。

感想は・・・うーむ。なかなか・・・いやいやまだわからん。


あいかわらずのスローペースですみませんが追々インプレしていきますので(笑)



10月21日のフォトになりますが、いつものドライブコースで

ぱちり。


秋は景色が綺麗なので好きです。

年齢を重ねるごと、季節の変わり目が身体にこたえますが。



皆さんもうがいと手洗い、そして保湿クリームを忘れずに(笑)




おまけ。 感謝デイにて。

・・・いつものCでした。
Posted at 2012/10/29 22:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation