• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

家路を。

家路を。急ぐSH。 ふと見ると


おお・・・。今宵も月が美しい・・・。


と思ったら


中秋の名月ですね。




三日月や半月もいいけど

夜空にぽっかりこうこうと浮かんでる大きな月はやっぱりいいなあ。



まんまる。


ほんとにまんまる。



こういうのもいいかも。



いつも 月はあたりまえに夜出るモノ。ぐらいの感覚で過ごしてるけど

よくよく考えるとなかなか不思議、かつ壮大な大宇宙の中の光景。





・・・いったいジブンは日々なにをばたばたしているのだろう・・・。





なーんて。 (笑)



さあ。 今日はカーテン開けて寝よう。


あしたのコトは あした考えよう。 (笑)



では。
Posted at 2013/09/19 22:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月15日 イイね!

ようやくの休日。

ようやくの休日。なのに

また雨・・・。

しかも台風が接近中です。


とりあえず、朝から我がボロ屋もスダレをすべて撤去。
雨戸を閉めて迎撃態勢をとりました。

はやいこと無事に通り過ぎて欲しいものです。





さてさて。
ZCは8月18日の出撃後、念入りに磨き上げてガレージに入っておりまして。


その後、休日になると決まったように雨が降るものですから

せっかくキレイに磨き上げたZCを車庫から出す気がしない・・・。

ということで。



今朝もSHで。


ZCが来てからというもの、SHのカスタムは停止しましたが

あいかわらず気持ちのよいフィーリング。


いいコいいコ(笑)。


やっぱり通勤だけじゃつまらないよね。




おや。

そろそろ雨風が強くなってきました。

これから家にこもります(笑)


こんな日は買っといた本でも読みながら穏やかに過ごそう・・・。


では。
Posted at 2013/09/15 15:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月04日 イイね!

葉月の感謝。

葉月の感謝。八月ですねえ。

・・・早い。

いまだに湿気が多く
なんだか梅雨が明けてない印象ですが。

なんと、もうじきお盆。

流行りどころか季節のうつりかわりにも乗り遅れている
今日この頃です(笑)


ウチはなぜか毎年8月3日におすさんが来られるので

(ちなみに「おすさん」とはお坊さん、ご住職の呼称ですが「御主」からきているとか。
これを聞くたび、子供の頃、父母がお坊さんのことを「おっさん、おっさん」と呼んでいると勘違いし
妹と ひやひやしていた(にやにや だった気もしますが(笑)) ことを思い出します。余談)


昨夕、法要を無事に終え

仕事ボケの頭をむりやり8月 にシフトチェンジできました。(笑)
おやじ、ご先祖様、日々ありがとうございます。また自分なりに(笑)頑張ります。




さて、ご先祖に感謝しつつ、今日は感謝デイへ。


例によってくじ引きに誘導されました。

「一枚どうぞ」
「あ。どもども」

むむむ・・・これだっ!  ←「運だめし」にかなりマジな人。

と引いたクジ、穴に引っかかって中に落ちること数回。
(ああ。なんだかなあ・・・またダメっぽいなあ)

「じ、じゃあこれで」

「はい。・・・ガリガリ・・・
     ・・・あっ! B賞ですね」

(へえ。めずらしい。Cじゃなかった。まあまあかな・・・)

「ええと、B、Bと・・・。あれ?全部なくなってる。おかしいなあ・・・・」

(あらら。やっぱり)

「すみません。なぜかBがなくなってまして・・・これで・・・」





「へ?」


こ、こんなにたくさん・・・・。
うれしいような・・・ちょっとはずかしいような・・・フクザツ・・・。


ここんとこ、いつもより頑張ってたから、ご先祖様からごほうびだろうか?


・・でもなんだろう・・「まだまだアオい」って言われてる気もしないでもない・・・。



うーむ・・・。

Posted at 2013/08/04 21:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

New Year's Eve。

New Year's Eve。さてさて、師走は例年に増して多忙な日々を送っておりましたが。

それらもなんとか無事に終えることができ
昨日からようやくお休みを頂くことができました。

年賀状も昨晩出したし(遅)
家の掃除や正月準備もしゅびよく終わったし。

ふう・・・ほっこり・・・。ズズ。

おお。雪だ・・・。



・・・もう大晦日なんですねえ。ようやく実感がわいてきました(笑)

あとはゆっくりと今年を送ります。






今年もイロイロありました。
春にZCが来たことはもちろん大きな変化でしたが
仕事面や体調面もひとつの節目を迎えたようで
なにかと考えさせられることが多い年でした。


みんカラにも大変お世話になりました。
楽しくなったり、感動したり、考えさせられるブログをたくさん拝見しました。
もちろんZCやSH、SUBARU他のクルマ情報もたくさん頂きました。

そしてめったに更新しない私の「カスミの木の下で」に
メッセやイイね!頂いた方
毎日必ず足あと付けてくださる方
更新すると必ず見に来てくださる方
足あとのない方(笑)

ありがとうございました。


たぶん来年も変わらずマイペースの更新となると思います(笑)
が、どうぞよろしくお願い致します。


今年も残すところあとわずか。 皆さんどうぞよいお年を迎えられますように。



Posted at 2012/12/31 16:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

道を外れて。

道を外れて。ZCでいつものコースをドライブしていると・・・。

おや?こんなところに脇道。

今まで気付かなかったな・・・かなり細そう。

ひょっとすると先は行き止まりかも。

『これはヤバイ。行かない方がいい』

と慎重な声が頭の中でしましたが


いいや。行っちゃおう!



ってことで、いつものコースを外れました。


不安ながらもずんずん入っていくと・・・。

わあ。やっぱりかなり細い。
サイド擦ってる擦ってる!
やっぱりやめときゃよかった。


お。じょじょに道幅が広くなる・・・。




わ。




こ、これは・・・ラピュタ?。



じゃあれは・・・パズー?。・・・・シータはどこだシータは?(笑)



いやあ。いつものコース内にこんな綺麗なところがあるなんて。
知らなかったです。

そして躊躇しつつ踏み込んだあの細くて不安な道がこんな清々しいところにつながっているなんて。


・・・深い・・・深いよ・・・。ジンセイのようだよ・・・。


ZCのおかげだね。


もっと道を外れてもいいかな?。 いいよね!。

・・・とこのようにして気マジメなヒトが道を外れていくのでした・・・(笑)



ちゃんちゃん。
Posted at 2012/11/18 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation