• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ハナシのつづき..。

ハナシのつづき..。先週の日曜日。

ZCのオイル交換ほかのためにDに行ってきましたが。

待ち時間に tS のハナシのつづきを聞きました。

どなたかもうとっくにアップされてるかもしれませんし

光の速さで情報が飛び交うイマにおいて
約150時間も前に聞いた最新情報をば。(笑)




BRZ tS
・8月19日発表。
・10月デリバリー。
・排気量変わらず、エンジンチューンはされないよう。
・STi の各パーツ装着。足周りとフレキシブル補強はカンペキ。
 専用ダンパー装着。(これは追ってパーツ販売されるのではないか。とかウワサ
・STi ホイール18インチ、シルバー装着。ブラックはop選択可。
 タイヤサイズ・・・聞いたけど・・・150時間の間に忘れちゃいました(笑)
・ブレンボキャリパー装着。
・レカロシートop選択可。
・内装パネルはカーボン(調?)
 タン内装op選択可(ただしこれはアプライドBのハナシかもしれない。とかウワサ
・価格は350~410万ほど。
・200~300台の限定販売となる(のでは。とかウワサ



ふむふむ・・・。

・・・あれ? カーボンルーフはないのね。


そしてやっぱり当然、ノスタルジック路線じゃないのね(笑)



いずれにせよ10月デリバリーって。すぐそこじゃない。早い。

11月には街で見かけることになるのかなあ。

明日もDに行ってみよう・・・。
Posted at 2013/07/27 20:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC6(BRZ) | 日記
2013年07月23日 イイね!

ハナシのつづき。

ハナシのつづき。暑い・・・・。

ですねえ。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私は昨年に引き続き、今年も春過ぎから
よる年波による、体調の変化に慣れることができず
もがいております(苦笑)

まだまだ夏はこれから!ですから
どうぞお身体をいたわってお過ごしください。



さて、前々回、ちょこっとお伝えしていた数年越しのオシゴトは、ようやくひと段落を迎えました。(え?このハナシ、興味ない?・・・スミマセン・・・(笑))

これでしばらくはゴハンを頂くことかないますし。

いとしのSHやZCたちとまたたわむれることができます。 う~ん・・・ぶちゅ。ぶちゅ。(謎)

まあこれからどう進めていくかがホントは肝心で。

やらなきゃいけないことがたくさんある・・・ハズですが(笑)

とりあえずは、ちょっと落ち着かせてもらって。
またまたぼちぼちやっていきます。

そしてなによりそのせつ、
半放置状態の「カスミの木の下で」を見放すことなく、のぞきに来て頂いていた方々へ。

日々、おチカラ、頂いておりました。
ありがとうございました。


ひと段落ついたとはいえ、もともと頻繁なアップはムリ。というマイスタイルはこれからもあまり変わりませんが。 オイオイ。

引き続き、どうぞよろしくお願いします。


ということで
ここ最近のZC。  といっても数ヶ月前のもありますが(笑)



SHも。



うーむ・・・。

日差しが苦手なのがよくわかりますね・・・(笑)


あ。こんなのもありました。
これはガラケーからようやく換えたスマホで・・・ぱちり。


これまで花にあまり興味なかったのに、急に思い立って買ってきて玄関先に植えたんです。
泥だらけになって(笑)。

6月でしたからアジサイの仲間でしょう。 とても綺麗でした。
今はもう散ってしまいましたが・・・。

来年も綺麗な姿を見せておくれ。


花に少し興味もてたのも足あと付けて頂いた方のおかげ。 感謝です。




いやあ。
久しぶりでとりとめのない内容になりました。お許しください。

ではでは。繰り返しになりますが。
これからもよろしくお願いしま~す。
Posted at 2013/07/23 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

アプライドB と tS。

アプライドB と tS。ちょっと落ち着きましたので
昨日はDへ遊びに。

ZCは アプライドB に移行し

加えて tS が出るそう。

tS・・・  ゴクリ。


でもレトロ路線はないでしょうねえ(笑)

Posted at 2013/07/15 11:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC6(BRZ) | 日記

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation