• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-esseのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

画像を張る

画像を張るブログ に画像を 1 枚 張るだけでしたら
通常通りの手順で楽勝ですね!


← の方法で。


そんで、2 枚 3 枚と同 ブログ 内に画像を張るにはまず、
張りたい画像を何処に up するか? なんですよ~、
私の場合は掲示板に画像を up して保管する場所に
しました。













ここからは、お暇な方だけ御付き合い下さい、長くて読みづらい説明が延々と続きます。。。
ちなみに、画像を クリック したら別画面で大きく表示されます。

暇人だな オレ (-。-)y-゜゜゜













1
 ← 適当に 「 My 掲示板 」 を作ります。


2
 「 My 掲示板 」 が出来たら、
 ← 新規投稿で張りたい画像を up します。


3
 ← 画像 up 画面、意外と面倒です。


4
  「 My 掲示板 」 に画像を up 出来たら、
 ← 画像を クリック !


5
  ← アドレスバー の 「 リンク 先 URL 」 を コピー します。

 ※ コピー 後、今開いている画像の画面は閉じないで
   下さい。


6
 ・・・ ブログ 作成画面に戻り、
 「 その他 」 の「 リンク 」 を クリック !

 ← 「 リンク 先の URL を入力して下さい。」 に、
   ⑤ で コピー した画像の 「 リンク 先 URL 」 を張ります。


 すると、こうなります ↓
 <a href=' ~ リンク 先の URL ~ ' target='_blank';></a>


7
 ← 先程開きっぱなしの画像の画面を再度開き、画像の
   プロパティ を開く。


8
 ← 「 画像の URL 」 をコピー します。


9
 ・・・ ブログ 作成画面に戻り
 <a> ~ </a> の 「 ~ 」 の所に カーソル を
 合わせて 「 その他 」 の「 画像 」 を クリック !

 ← 「 画像の URL を入力して下さい。」 に、
   ⑧ で コピー した 「 画像の URL 」 を張ります。

すると、こうなります ↓
<a href='http:// ~ リンク 先の URL ~ ' target='_blank'>
<img src=' ~ 画像の URL ~ ' border='0' alt='' /></a>


10
 ここで 「 alt='' / 」 の部分を
 「 width="220" height="220" align="left" 」 に書き換えて
 あげれば 1 枚目の画像と同じ大きさになり、書き込んだ
 テキスト が画像の左側に表示されるようになります。


11
 ここまで来たら 「 確認画面 」 !

 画像が横に 2 枚並んでいますかね~、
 縦並びに修正しましょう!


12
 修正画面に戻り、
 <br clear="left"> を書き込みます。

 「 確認画面 」 で再確認しましょう。


13
 ← 縦にちゃんと並んでいますかね~ ?


14
 ← ついでに文字入力してみます。


15
 ← 文字も入力できました~ 終了。。。




お疲れ様でした m(_ _)m

私、こんな難儀な事を チマチマ やってます ・・・ 、もっと簡単に出来る方法が
あれば誰か教えて下さい (-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/10/01 00:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月29日 イイね!

どこ曲がり?

どこ曲がり?本日 コイツ を 3 本倒しましたが ・・・ 。


何故、歪んでるの!

理由があるのか?



※ 私は右利きなので ・・・ ○曲がり。
Posted at 2009/09/29 22:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

(´д`)ノ . . . (((● iii 79

1G = 188
2G = 200
3G = 244
TOTAL = 632
AVE = 210

微妙な難しい コンディション で何故 + 打てたのか、忘れないうちに メモ 、
調子ぶっこいて いい気にならないようにね!


1 ) ボール の選択がよかった。

2 ) 先週金曜日と似たような コンディション だった。

3 ) 向きにならず、力を抜き過ぎなぐらいで投げた。


やっぱり理由が微妙だな、きっちり実力で打ち上げたいものだ ・・・ 。




でもね~、久しぶりの 600 UP なので本当は嬉しかったりして (´д`) ビール ノモ
Posted at 2009/09/29 00:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング 2009 | 趣味
2009年09月27日 イイね!

どぅしぐゎー

みんカラで 「 お友達 」 までなった方ですが、みんカラ登録から消えています、
その方自信 「 お友達 」 が多かったと思うのですが、「 お友達 」 の皆さんどう
感じているのでしょうかね~。

私は気になってます ・・・ 、元気かな~。
Posted at 2009/09/27 21:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月27日 イイね!

微調整

微調整木曜日に下げた ステアリング 、少し上方に微調整。。。

ワッシャー を左右 2 枚ずつ抜いただけ、微妙だ~ (笑)

← ワッシャー 9 枚。





← ワッシャー 7 枚。



関連情報URL : ステアリング高さ調整
Posted at 2009/09/27 12:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「あけおめ http://cvw.jp/b/448101/44764353/
何シテル?   01/16 16:14
初めまして、平成 20 年 2 月に エッセ 乗りになりました、こんなに楽しい車だとは思ってもいませんでした、選んで良かった!よろしくお願いします。 ※ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

AutoGarageK4 
カテゴリ:SHOP
2011/07/30 15:26:34
 
RS マッハ 
カテゴリ:SHOP
2010/05/01 19:04:11
 
成績表 (-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:bowling
2009/07/24 11:51:44
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成 20 年 2 月 11 日に我が家にやってきました。 ESSE D select ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
平成 18 年 8 月 17 日に我が家にやって来ました。 平成 6 年 2 月に新車 ...
日産 ADエキスパート 日産 ADエキスパート
軽自動車の イース で申請していたのに何故か普通自動車が来た。 ;`;:゙;`(;゚;ж ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation