• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラクサのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

フルリメイクからのイベント参加

フルリメイクからのイベント参加やっと自分の81のフルリメイクが70%くらい終わりました

去年からあずけて本日納車・・・

長かった




でも、久しぶりに乗ったらそんな思いも吹っ飛ぶくらい嬉しかった




リメイク内容としては


まず、ボデイカラー(もともと、黄色系が好き)

フロントエアロ(両サイドにダクト追加、前方にちびリップ追加)

サイドステップ(モードパルファムニコイチ)

リアエアロ(エイムゲインニコイチ)

前後のフェンダー

マフラー(左右2本出しの予定・・・今回のイベントには流石に間に合わなかったw)

後は車高ですね





そして今日は宮城の菅生でイベント


なんやかんだで、走れるようになったのが早朝3時w



急いで帰って寝て出発

リメイク後の初イベントなので緊張しました


でも、隣になった方々が優しい人で助かりました

いい歳して、人見知りなのでw

ぜひ、またお会いしたです

日差しの強くない日にw



イベントの結果としては受賞出来てよかったです

しかし、周りの完成度の高さに、自分はさらに勉強が必要だな・・と思いました


最後に本日のイベント参加された方お疲れ様でした


Posted at 2015/05/04 20:39:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

夫婦円満

夫婦円満女性は難しいですね
(俺の嫁だけか…?)



良かれと思ってやった事が、本人にとってあんまり嬉しくなかったり

え?そんな事が嬉しいの?って思ったり


男と女の違いなんですかね




さて、現在も僕の81はリメイク中なので最近は、嫁のワゴンRを弄ってました

弄っていいけど、外装は変えないで!と言われていたのでとりあえず、デットニングしてみました

見よう見まねで、やってみたけど何となくいい感じになっている👌

以外と低音が出てる!

純正スピーカーでも、なかなかいいんじゃない…??


これは、嫁も喜ぶはずだ!

間違いない!

とドヤ顔で嫁を呼びさっそく、大音量で視聴させる✨

そこで…





なんと…







言われた言葉が





んー?


前からこんなものじゃなかった?

マーク2の方がいい音だよね?

低音とか、気にしたこと無いから分からないや

と言われましたw

えぇ⤵⤵それは、81はデットニングとか、プロにやって貰ってるしスピーカーも結構いいの使ってるし、アンプもウーハーもあるし


そんな事を言ったら…

笑顔でワゴンRにやって意味あったの?


1日の苦労は水の泡💨

そんな素直なお前が好き➰


それより、朝ご飯の後の食器洗ってくれた方が喜んでました


デットニングの方がめっちゃ大変だったんですけど


明日も夫婦円満で頑張ろう➰








Posted at 2015/01/21 23:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

今までを振り返って

こんばんは

今年も、もう少しで終わりですね

今年は、81を預けるので特に冬の間は車に関してすることもないので、ちょっと今までを振り返ってみようかと



19歳で免許を取り、自分の車を持ちたいと思い一番最初に候補に上がったのが、FDでした

当時、学生で金もないのでバイトをして少しずつお金を貯めてました

その内に就職し、車が必要となりFDを購入しようしましたが、全然足りず

とりあえず、しばらく動いてなかったじーちゃんの車を借りました

ここで、ずっと乗り続ける事になる81と出会います

最初は、あまり81の事を良く思ってなかったので

しばらく我慢して自分の車を購入しようと思っていました

そんな時に、じーちゃんが倒れ入院しそのまま帰ってこれませんでした

全然じーちゃん孝行しなかったなぁ

入院する前に、じーちゃんの家に遊びに行った時にじーちゃんのマーク2あげっからな!って言われたな

あの時、あんな古い車なんていらねーって言ってごめん


葬式等が終わってから、もう少し81に乗ってようかな、と思いはじめました

そこから、少しずつ81に興味が出てきて弄るようになりました


最初はタイヤを17インチに変更しました

その内に、社外マフラーをつけ、ノーマル外装なのにGTウイングつけたりしました

今考えると凄い形w

また、純正リップを着けた時に自分で取り付けた事が嬉しくて、嬉しくてずっと眺めていたのを覚えています

少し時間をおいて、社外エアロをつけました




この辺りから、ドレスアップの世界にはまりはじめました

すると車高が気になり出します

ダウンサスを入れるも理想の車高ではない

二回くらい、違うメーカーのダウンサスを入れましたが納得出来ず


車高調かぁ そろそろ買うかなぁと思ってた時に


東日本大震災

自分は、大きな被害はありませんでしたが、地元は壊滅的は被害

もう、ここには住めないのかなと思う程でした

自分のお世話になった人、いとこに二度と会えないと思うと何も出来ない日が続きました

多くの人がそうだったと思います

話を戻し、自分だっていつか死ぬんだからやりたいことを思いっきりしたいと考えるようになりました

考えた結果、81にエアサスを着けようw

決めたら、すぐ行動する派なのでエアサスを装着

車高はとりあえず満足



次は内装

オーディオ

エアロニコイチ

ドアと、テールのLED

とここ、1年でかなり変わってきました

色んなオーナー様と交流させて頂き勉強になりました

さらには、ドレスアップカーのイベントにも見学したり、エントリーまでしてきました

何回か、賞も頂く事が出来ました

車の雑誌にもちいさーく、隅っこのほうに自分の名前と車種名が乗った時は嬉しかったです

イベントにエントリーしたりすることで、今後の課題も見つけられることも出来ました

そして、去年結婚し、今年は子供も生まれました

1ヶ月早い早産でした

子供が退院し、家に初めて連れて帰る時は絶対81に乗せるんだと決めていました

自分の中で、これが唯一出来るじーちゃん孝行だと思いました

本当は、じーちゃんに子供を抱っこして欲しかった

ごめんよ



と、あんまり書くと泣きそうになるのでこの辺で


来年は、新しく生まれ変わった81と頑張ります

気づけば、もう29歳・・

19歳からずっと乗ってるから81とは10年の付き合いですね

たまに、違う車が欲しくなりそうになるけど、俺にはやっぱり81だね

この車は飽きないぜ


本日、スタットレスタイヤに交換



14インチだと着地するな



少し早いですが、皆様今年1年ありがとうございました

どうぞ、来年もよろしくお願いいたします

体調に気をつけながら新年を迎えましょう






Posted at 2014/12/21 21:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

SAM(写真無)    今後の予定

こんばんは


仕事が終わり子供も寝てやっとゆっくりしてます


イベントの次の日の仕事がつらいw


2日のイベントお疲れ様でした


一般でエントリーしてましたが、ほぼ一番端っこに通され、その時点で今回終わったな・・と


さらに隣の車、すごい前に出てて俺の車、ほぼ見えず・・


帰ろうかな・・と何度思ったことか


でも、今回は色んなオーナーさんと交流するのが目的だぁ・・


と自分に言い聞かせ会場を回ってました


みんカラで、見たことある車発見!


この方オーナーさんだろうな・・


でも美味しそうにラーメン食べてる・・(う、うまそう・・)


食事中で失礼だから後で来よう・・


あ、オーナーさんいない・・



こんな感じの繰り返しでした


それでも、始めて話かけた方に名刺をもらいました


嬉しかった(一枚で満足してしまったのは反省点・・)


午後になり暑くなったり、寒くなったり抽選会でも何も当たらず、今回のイベントはダメだったぁ


誰も自分の車見てくれてないし、そもそも気づかれてないような気がするw


とずっと思ってました



結果発表の時間になり、とりあえず結果は聞きに行こう(知り合いが呼ばれるだろうし)




しばらくすると、「508~508番さ~ん」


自分は呼ばれないと思っていたのでエントリー番号を忘れていました


俺 「508番の人早く行けばいいのに・・ん・・?・・俺?」


そこからめっちゃダッシュしてもらいに行きました


そして「ベストインテリア賞」もらいました


おぉ、あんな端っこにいても見てくれた人いたんだ・・


よかった・・・


今回もダメだと思っていたので、オーディオも前後のLEDリレーも全部切ってました



それでも選ばれたのは素直に嬉しい

社長ありがとう~

これかも通いますw


イベントに参加された皆様お疲れ様でした

主催者の方々も天候が変わりやすいなか、お疲れ様でした


ちなみにイベントの写真3枚くらいしか撮ってませんw


さて、今回が「白の81」最後のイベントとなりました

今年の12月くらいより長期入院でフルリメイクします

エアロも車高もホイールもフェンダーもボディカラーもマフラーも

内装以外全てですね

誰もが振り返るような81に仕上げたいです

そもそも、東北のイベントで俺以外の81見たことないけど・・

当時使用や街道レーサー系統の81は見たことありますが、当時を知らない俺が81を当時使用に

仕上げるのは先輩方に失礼にあたると思い、現在の方向へ

時折、81にはこういうの似合わないよ!と言われたこともありますが、自分なりに考えた結果です

自分のスタイル、ポリシーがぶれないようにこれからも頑張っていきます

これからもよろしくお願いします!














   

   












Posted at 2014/11/03 22:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

SAM

SAMこんばんは

もう少しで、今年最後のイベントですね

一応エントリーさせていただきましたが・・・






周りの車のレベルが高いので、ちょっと浮いてる感じ(たぶん、81は俺だけだろうし)

ですが見かけても笑わないでくださいね

ちなみに、アピールポイントはテールランプです

よく、パチンコ屋みたいと言われますw



ちなみに今回でこの姿の81としては最後になります

今年の冬に思いっきりやっちゃいます


また、嫁は寒いから行かないとのことで、今回は「おのくん」でも連れていくか~


「おのくん」が気になった方は「めんどくしぇ おのくん」で調べて下さい


俺の地元です



まぁ、今回のイベントの一番の目的は同じ趣味を持った方々との交流です

あまり、積極的な自分ではないですが、当日よろしくお願いいたします



Posted at 2014/10/30 23:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「激おこプンプン丸」
何シテル?   08/05 00:31
外装はシンプルに(ボデイーカラーは派手ですがw) 内装を見てもらった人に、お!って思って貰えるような車を目指しています 昔は色々自分で自作しようと頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81マーク2では、あまり見かけないエアサス使用です もしかしたら、エアサス使用の8 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation