• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

ノーマルサスへ換えようかと・・・

ノーマルサスへ換えようかと・・・ このところ雪が積もって大変な日が続いていますがFOCUSにも影響がでています。それはノーマルより車高が低い為除雪車状態になっているのです!今のところ雪が融けたりしてボディーを傷つけている感じはないのですがこれからの季節、轍では絶対やばそうな感じです。そこでサスをノーマルに戻そうかなって少し考えています。今の車高気にいってるのですが車のためには仕方がないかと・・・値段が気になるところです。
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2008/12/24 20:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

0814
どどまいやさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年12月24日 21:14
せっかくのオプションも、土地柄が絡むと仕方のないことですよね(^^ゞ
値段どれくらいするんでしょうか・・・
コメントへの返答
2008年12月24日 21:31
まだはっきり決まったことではありませんがリップ部が割れるのが目に見えています。今考えているのが    ①轍を超気にしながら今期をとりあえず過ごす。
②サスを換えて何も気にせず走る。
③大雪の日は極力乗らない。
悩みどころです・・・
2008年12月24日 22:22
④雪の日専用のセカンドカーを買う!とか!?
コメントへの返答
2008年12月24日 22:41
あ~それ良いですね!ってサスの値段気にしてる人はセカンドカーなんて買えません。たまに妄想で中古車買ってますが・・・
2008年12月24日 22:24
あ!そういえば!元オーナーの与一さんがノーマルのサスまだ持ってらっしゃった気がします。相談してみてはどうでしょう?
コメントへの返答
2008年12月24日 22:43
それも気になって前のブログなどを見たところ譲渡されていました・・
2008年12月24日 23:30
こんばんは!

雪国は大変ですね・・汗
こちらはごくたまにしか積雪ないので乗らなきゃいいのですが、
カトシさんはそうもいかないですもんね。。

雪の期間だけノーマル戻しでST純正にこだわらなければ、ノーマルFOCUSやアクセラ純正がヤフオクで安く出品されてますよ。

でも交換工賃が・・

今のポンド安に乗って、車高調なんてどうっすか(笑
コメントへの返答
2008年12月25日 0:00
やっぱり冬の期間だけ交換となると手間とか工賃が大変なので換えるとすればSTノーマル換えっぱなしか車高調というのも良いですね~。車高調探してるんですがなかなか無さそうですね。ショックアブソーバーだけだったら見つけたのですが。
2008年12月25日 0:38
ノーマルバネでも事と次第に寄っては除雪車ですよ。。
一昨日の雪はヤバかったですね(^^;
コメントへの返答
2008年12月25日 12:54
やっぱり・・・この辺全域で相当降ったらしいですからね。
柔らかい時はまだ良いんですけど凍ったヤツをガリガリ行くと思うと恐怖です。
2008年12月25日 7:08
たしかにラッセル車になっちゃうのはツライですよねぇ・・
私なんかは逆にダウンサスが欲しくて欲しくてしょうがないです。。。(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 12:57
見た目は当然ローダウンなんですけどね。
もし夏場もノーマルサスで納得できれば考えておきますね!
2008年12月25日 8:36
おはようございます!
雪国ではローダウンで越冬はキツいですよね・・・。
よくエアロがバリバリに割れてる車いますよね。
冬は少なくともノーマルくらいの車高が欲しいです。
僕は夏でもノーマルなんでいいんですが。
でもノーマルに戻すにしても、パーツを買わなきゃならないんじゃ、結構な出費になって痛いですね(><)
コメントへの返答
2008年12月25日 13:02
出費はサスだけだとそんなにかからないとは思いますが工賃アライメントを含めるときついかもしれません。それでもリップが割れることを考えると安くあがるのかもしれません。他の車でせっかくカッコイー車乗っててもエアロ割れてたりするともったいないな~ってよく思います。
2008年12月26日 0:01
確かにあの車高だと厳しいでしょうね。。
譲渡先はみんカラの方なんで聞くだけ聞いてみましょうか?
夏以来ブログ更新されてないので現在どうなってるのかわからないのですが・・・、たぶんSTに乗り換えられてないような感じです。。

コメントへの返答
2008年12月26日 5:16
先ほどその譲渡されたほかすさんからメッセージが届いておりまして、事情によりSTへの乗り換えは断念したという事でサスをそのまま譲ってくれるという事でしたので早速お願いしました。みんからのネットワークってすごいですね!しかもこれって何気にエコですよね!
2008年12月27日 1:05
それはよかったです!
私は鈍いので純正とアイバッハの違いまったくといっていいほどわからなかったのでインプレ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2008年12月27日 10:28
了解しました!っていっても自分もまだフォーカス乗りこなしていません・・・自分のわかる範囲でやってみますね!ところでアライメントはリアのトーはもともとイン側に入っているものですか?それとも与一!さんの好みのセッティングでしょうか?
2008年12月27日 18:17
FordTeamRS謹製の純正に交換されるんですね!
アイバッハ製の絶妙な落ち具合はそそるものがありますが、雪の多い地方での使用にはやはり厳しいんですね。。。

STシリーズには「STオーナーズサプリメント」という取説が車検証入れに入ってまして足回りのディメンションが記載されています。
純正ならこの値に合わせるといいでしょう。(トーのみ変えられて確か前後ともインに振れていたと思います)
コメントへの返答
2008年12月27日 20:25
最近の冬は雪が少なかったのでこのくらいの車高だったら大丈夫だと思っていたのですが、今年に限ってやけに降っています。12月はちらつく程度なのに今年はガッツリ積もってます・・・
オーナーズサプリメント見た事ないような。後で確認してみます!納車されたときからトーイン気になっていたのですが純正からそういうセッティングなわけですね。
2008年12月30日 10:59
セッティングは信頼してるショップですべてお任せでした。。
ヨコモンさんもおっしゃってますが純正でも同じようなセッティングで八の字ですよ~

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation