• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

オイル交換ついでに!

オイル交換ついでに! 今日は時間があったのでオイル交換に行ってきました!購入から今まではディーラーで純正オイルを入れていたのですが以前乗っていたインプレッサでは社外のオイルを入れたらその効果が体感できたので今回も期待してのオイル交換ということで銘柄はとりあえずbp(フォーカスWRCのスポンサーで自分の車にもスッテカーが貼ってあるので・・・)の全化学合成 5W40 を入れてみました。

オイルは約6.3ℓも入ってしまい思っていたよりも出費大・・・                                        

効果はというと若干ですがエンジンのレスポンスが良くなったような気がしますが今回はパワーというよりエンジン音が静かになったのとバイブレーションが全然なくなったというのが効果として感じました。もちろんオイル交換したので当然の効果なのですが純正を交換した時よりは確実に体感できました。ということは峠あたりを走るとパワーアップも期待できるのかも!? 




                                                                              オイル交換も無事終わりタイヤ屋さんで立ち話をしたときにゴルフの話(フォルクスワーゲンの車のことです・・)になったので帰りがけにディーラーに寄ってカタログだけを貰って帰ろうとするとディーラーの方が“試乗できますがどうですか?”という甘い言葉に誘われて試乗してしまいました!                      とりあえずScirocco(シロッコ)という車を試乗!1.4ℓで160PSというこの車はDSGというA/Tとほぼ変わらない感じのトランスミッションなのですが走りはマイルドで燃費を意識しているせいかセッティングが2000回転手前ですぐにギアが変わっていく感じで街乗りにはちょうど良い感じですが少し物足りない感じ。そういえばディーラーの方が“パドルが付いていてギアのアップダウンがこれでできます”と言っていたので試乗の帰りにトライ。以前アルファロメオの147でパドル操作した時はオートマの延長でレスポンスがあまりよくなかったのであまり期待はしていなかったのですがこの車のパドルはまるでWRカーのパドルを操作している感じでとてもレスポンスが良くとにかく気持ちいいという感じでした!
                                                                 ギアダウンもヒールトゥーをしているようにエンジンがパドル操作に合わせてくれて感激!しかし無謀に操作するといくらパドルをダウンしてもギアが下がらないようになっています。街乗りでは燃費を気にして峠に行けばスポーツ走行が楽しめてしかもシートの座り心地も良い。高級取りだったら2台目はこれだって思わせる一台でした!

しかし残念なことに5ドアの設定がないということで家族持ちには厳しい感じがしました。その点フォーカスSTは3ドアでありながら何故か家族持ちでもいけそうな感じがするのは自分だけでしょうか?

皆さんも一度このシロッコに試乗してみては?きっと気に入ってくれる車だと思いますよ!
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2009/07/18 18:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 20:47
なんと160psあるんですか!
うちの初代STとあまり変わらないパワーなのに一回り小さい車格って結構凶悪なのでは…
コメントへの返答
2009年7月18日 22:14
かなり凶悪といえるでしょう!
因みに2ℓ仕様では200PSとなっています!しかも自分の記憶が間違いでなければツインターボなのにターボラグを感じる事なくパドルの操作にしっかりついてきてくれる感じでした!
2009年7月19日 0:43
シロッコ、いいです~♪
まだ走っている実車見たことありませんがリアからのショットはグラマラスですね。
このエンジン、ミッション積んだ5ドアといえばゴルフVIですかね?

コメントへの返答
2009年7月19日 9:33
シロッコは外見もカッコよいので試乗している時は対向車線の視線を感じながらの走行で少し優越感(まるで自分の車のよう・・)でした。

実用性ではやっぱりゴルフでしょうね!
ゴルフにもシングルタービンとツインの設定があるのですが自分がフォーカスを乗っているせいか外見的なインパクトという点では少し物足りない感じがしました。

2009年7月19日 2:53
オイル約6.3ℓって良く飲みますね。
エレメントも同時交換ですか?

シロッコはDの前へ通った時しか見たことはありませんが(写真と同じ白)カッコよかったです。
フォーカスに比べて後席が狭いのと、価格が高いのがネックですね。(割切りが大事かな)
コメントへの返答
2009年7月19日 9:45
勝手な思い込みで排気量が以前の車よりアップしているのでオイルの量も増えるかなと思ってはいましたがまさかここまで多いとはって感じでした。
排気量とオイルの量は必ずしも比例しないんだとか。

シロッコの後席は確かに狭いかもしれません。後ろもシートが二つあり乗車定員も4人になっていたのでシートこそあるものの実際は2シーターみたいな使い方になるのでしょう。
因みに価格は総額487万でした・・
2009年7月19日 7:59
シロッコのデザインはカッコイイですよねぇ♪(*´∀`)

私はゴルフⅤのTSI(7速DSG・シングルチャージャー)に試乗したコトありますが、かなりの完成度に感心しました!

日本の輸入車販売台数1位は伊達じゃないと感じました(;´∀`)
コメントへの返答
2009年7月19日 9:56
カッコ良いのをうりにしているせいか一番目立つところにおいてありました。案の定入るとすぐに店員さんに“あの車はなんですか?”と聞いてしまいました。

しかしゴルフの7速というのがすごいですね!DSGなので何速だろうと関係ないのかもしれませんがそのうち8速とかになりそうですね。
やっぱりいつの時代でもゴルフは人気がありますね!フォーカスもこのくらい日本でも人気があったのなら・・

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation