• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

初めてのオイル交換

初めてのオイル交換 今日はシトロエンC4納車後初めてのオイル交換!

オイルは特に汚い訳ではないのですが約1500キロの慣らし運転が終わったのでとりあえず交換ということでいつものタイヤ屋さんに行ってきました。

オイルフィルターは以前に頼んでおいたのでフィルターとオイルの交換をしたのですがドレンボルトのパッキンがゴムタイプだとは知らずドレンボルトパッキン今回はそのままの装着・・
次回交換までにはパッキンを入手しておかなくては!

ということで今回換えたオイルはBPの100%化学合成タイプの5W40!実はフォーカスに入れているものとまったく同じオイルなんです!
これは取説でも推奨されている固さのオイルなので特に変わったことはないのですが交換後の走行ではフォーカス以上にその変化を体感することに!

ディーラーの方も言っていたのですが本国からもってきた時そのままのオイルらしくオイルも走行していなくても劣化するということから慣らしを終わったら交換したほうが良いとのこと。
約1500キロの走行後の劣化としては考えづらいのでおそらく期間による劣化から今回オイル交換にあたっての変化が体感できたのではないでしょうか!?

もしくは元々入っていたオイルがノーマル水準かそれ以下。悪く言えばあまり良くないオイル?であったのではと感じました。

体感といえば簡単に言うと加速が良い!
まるで馬力とトルクが上がったような感じ!
個人的推測からいうと10~15PSくらいは上がっているのではと感じさせる加速は“最高の”一言!

次回の交換は約4500キロの交換となりますが約2週間で1500キロ走破ということを考えると次回交換もすぐにやってきそうな感じです・・

しかしフォーカスが少し淋しげなので来週はフォーカスのドライブに出かけようと思っています!!




ブログ一覧 | シトロエンC4 | クルマ
Posted at 2009/09/28 20:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 20:59
2台保有していると、両方の面倒をみるのが大変ですね。

このところ純正以外のオイルを使ったことがありません。
BPのオイルって価格的にどうですか?
コメントへの返答
2009年9月28日 21:28
そうなんですよ~
何が大変かって洗車が大変ですね!
ゴールド・ブリッターがなかったらもっと大変な事になっていましたよ!

基本純正のオイルを入れようと思っていますが以外に高かったので社外品にしてみた感じですがBPのこのオイルは4ℓで約¥6,000になりますので100%化学合成のなかでは安いほうだと思います!
2009年9月28日 22:41
2台保有とは羨ましい!

ラテンなんだけどちょっと真面目な彼女とジャーマンで真面目そうだけど脱いだら実は凄いんです。
そんな車(女?)ライフを味わえるとは・・・
好み的には真面目だけど脱いだら実は凄いんですに魅かれます。
ラテンな彼女も好みです。たまにはこっちに行きたくなります。
あぁ~羨ましい・・・
コメントへの返答
2009年9月30日 21:07
また女に例えるところが車好きって感じがしますね!

(真面目だけど脱いだら実は凄いんですに魅かれます)とは初代インプレッサがそんな感じだと思いました!
見かけは普通の車なのに280PSみたいなところが好きでした!

つい乗り心地が良いのでC4に魅力を感じますが通勤でフォーカスに乗ると仕事休んでそのままドライブに出かけたくなるくらいフォーカスにも大きな魅力があります!
2009年9月29日 7:36
オイル交換でフィーリング変わるとちょっと嬉しいですよね♪

フォーカスはイイ子なので、たぶん焼きもち焼かずに乗ってもらえる日を待ってると思いますよ(^-^)
次乗る時はしっかりレブまで回してあげてくださいね♪♪
コメントへの返答
2009年9月30日 21:14
そうなんですよね~

フォーカスはあまり大きな体感がなかったのでC4の変わりようはスゴイ!の一言です!

フォーカスは乗る距離が短いのですが平日は毎日乗っています。
距離が短いので物足りなさを感じていますが天気次第で今週末には少しだけ遠出してみようかと思っていますよ!

2009年9月29日 7:54
2台所有いいですね~
普段C4でマッタリ、気持ちよく走りたい時はフォーカスといった感じで使い分けられますね。
両方とも可愛がってあげて下さい。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:23
C4とフォーカスSTはまったく違う方向性なのでそれが逆に良かったような気がします!

naokichi-STさんがいうようにC4とフォーカスはそれぞれの楽しみ方があるのでどっちで出かけるか考えるのもまた週末の楽しみになっています!
2009年9月29日 11:18
やはりオイル交換は自然劣化するから定期的な交換が大事なんですねぇ。

私も現在2台体制(嫁号はマツダ・スピアーノ)ですが、カトシさんのブログ読んでいると欧州車2台体制に憧れます!

私はフォーカスかモンデオ、嫁はフィエスタなんて出来たらサイコーです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
コメントへの返答
2009年9月30日 21:44
オイル交換は普段でも距離だけではなくて期間によっても交換したほうが良いのですが今まで期間で交換したことがなかった為ある意味今回がそんな感じになりました。
結果はブログで紹介してある通りの良い結果となったのでやっぱりオイル交換は重要なんだと改めて実感しました!

欧州車2台体制はいろいろ大変ですが車好きには充実感がたまりません!
是非フォーカスとフィエスタの2台体制を築いてください!

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation