• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

WRCスウェディッシュ FIESTA WRC

WRCスウェディッシュ FIESTA WRC WRC初戦スウェディッシュ・ラリーでフォード・フィエスタWRCが見事優勝!

しかも1.2.3フィニッシュ!

優勝はミッコ・ヒルボネン!

2位のマッズ・オストベルグに4.9秒という僅差ではありましたが初戦優勝で久しぶりの優勝はさぞかし嬉しいことでしょう!

そして2位のマッズ・オストベルグ

 元々はスバル・インプレッサWRCでスポット参戦していた選手ですがフィエスタに乗せたらいきなり優勝争いなんてスゴイ!

そういえばミッコ・ヒルボネンもフォーカスに乗ってから調子が良くなったんだっけ!?

そして3位はヤリマティ・ラトバラ!

 去年はチームNo。1のミッコ・ヒルボネンを抑え選手権2位で終えるなどこれからが期待されるドライバーに成長してくれました!

新WRカーは始まったばかりなのでこれからシトロエン勢がどんなに盛り返してくるのかが楽しみですが心配していたフォードとシトロエンの車の差は今回を見るかぎりはそんに無さそうで安心しました!

次戦はメキシコですが去年はミッコが2戦目から不調になってしまったので今年は頑張って欲しいところです!

おまけ!

新WRカーの シトロエンDS3 WRC

カラーリングはC4WRカーとほぼ一緒ですがコンパクトになったDS3WRカーもカッコイ~

そして今年こそポディウムを目指したいライコネン!
 DS3のなかでは一番のお気に入り!!


そして今回スピード違反で検挙されてしまったペター・ソルベルグ!
 カラーリングはDS3のなかで1.2を争うカッコ良さ!

DAY3の最初までは3位を走っていただけに残念です・・


今年こそペターの1勝がどうしても見たい!
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2011/02/14 19:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年2月14日 20:30
WRC記念でDS3の限定車が出ましたね!^^

もしかしていっちゃいます!?!?ウッシッシ
コメントへの返答
2011年2月14日 21:08
限定車でてましたね~

盛岡ツーリングの時に見に行っちゃいますか!

因みにボディーがワイドなDS3レーシングだったら本気で欲しいです!

↑本気といっても気持ちだけですけどね~(笑)

2011年2月14日 21:43
今年こそペターの優勝が見たいですね!

次戦メキシコでフォード勢が優勝したらフィエスタWRCの速さは本物ですね♪
コメントへの返答
2011年2月14日 21:59
去年は2位が最高ですがどこか喜び度が低いというか影があるというか(笑)

今年こそ本気ではしゃぐペターの姿を見たいですね~

今回だけで車の出来を判断できないと思いますので次戦メキシコはどちらも攻めでいきそう!

どちらもMAXな走りが見れたら良いですね!
2011年2月14日 22:04
昼休みにRALLY-X mobileを観ながらニンマリしてました♪

ペターがナビをしながらクリス・パターソンがDS3をドライブする姿をぜひ観てみたいです(^^ゞ
トップから1分近く遅れたそうですが、意外と速いのではと思いました(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 22:22
2008年以来の1.2.3らしいですがシトロエンやプジョーの1.2.3のほうが何故かインパクト大・・・

そういえばクリスってリエゾンだけではなく本戦も走ったということなんでしょうか!?

だとすれば是非その映像は見てみたいですね!
2011年2月14日 22:18
おぉ~!開幕戦ですね~!
ミッコ優勝ですか~!おめでとうございます!!

今年こそはチャンピオンなっていただきましょ~!
コメントへの返答
2011年2月14日 22:28
今年はシトロエンNo.2ドライバーのオジェも勝ちにいくはずなので旧NO.2ドライバーのソルドのように優勝を譲ってくれないはず!

となれば今年こそミッコにもチャンスがあるのかも!?

正直今年は車も変わるので誰が優勝するかわからないので面白いと思います!
2011年2月14日 23:22
優勝記念に、フィエスタを限定輸入して欲しいものですね(^^)
売れると思うけど…
コメントへの返答
2011年2月15日 20:36
DS3も記念限定車が出たということなのでフォードも記念限定車を出すと飛びつくファンが沢山いると思います!

シトロエンはDS3レーシングかスポーツ!

フォードはフィエスタSTとRSなんて良いかも!
2011年2月14日 23:46
フォードが年やマシンが変わっても不調を引きずったままだたらどうしようかと思ってましたが、取り合えずホっとしました。
僕はどっち派ということも無いんですが、やはりワンサイドはつまらないですからね~

元スバリストの僕も早くペターの優勝が見たいので、今年は「ペター派」で行きたいと思います(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 20:44
シトロエンはどうしても規模が大きいのでシトロエンが本気をだしたらヤバイ気がしますがフォードにはラリーカーの鬼才クリスチャン・ロリオーがいるというだけでシトロエンと十分に張れるというのがスゴイ!

彼は元々スバルにいたのですがその時のスバルはかなり注目度があるWRカーに仕上がっていたと思います!

そう考えるともじゃさんが元スバリストということで車はフィエスタ!ドライバーはペターという応援の仕方もアリかもしれないですね!
2011年2月15日 21:03
初戦の結果だけではまだシーズンの行方は読めないですよね。
上位陣のリストを見ると、フィンランド国旗、ノルウェー国旗、スウェーデン国旗がずらり。
やはりマシンのファクターよりも、ドライバーが北欧か否かという点が如実に表れていたように思います。

とは言え、ミッコが久しぶりに勝ってくれて良かったです。
昨年の結果で、「業界」的にはミッコの実力を必要以上に軽んじるような意見も聞こえていたので・・・
(某フランス人ベテランドライバーなどの発言で)
コメントへの返答
2011年2月15日 21:23
今年はプレッシャーを忘れて走りを楽しんでくれればきっとミッコは優勝できると思います!

今年のシトロエンはソルドを放出したことをある意味後悔するかもしれませんね!
あんな忠実なセカンド・ドライバーはいませんしシトロエンの中で同士討ちになってしまうのではと心配しています!

逆にそれがミッコの助けになるかもしれませんがタイトルを何回もとって一回くらい外してもと感じるのと一回は獲ってみたいと思うのは当然プレッシャーの度合がちがうのでそういう意味でもミッコには自信をもってほしいのです!

他の人がなんと言おうと今のトップドライバーの中ではローブだけが本当にスゴイ訳ではないというのが今年見られるのではと期待しています!
2011年2月15日 22:07
123フィニッシュはスゴいですよね。

次戦から、シトロエン勢も追い上げてくるでしょうけど、けっこう僅差なので、今年は楽しめそうですよね!

ペターの件って、これってアリ?
コメントへの返答
2011年2月16日 20:08
1.2.3は確かにスゴイ!

200○年にはプジョーで同じワークスが3人ポディウムという出来事がありましたがその時の自分はスバルファンだった為訳もなくズルイ!っと思ってしまいました(笑)

きっとフォードファンじゃない人は同じようにズルイ!と思った人がいたのかな?ってかってに思っている今日この頃・・
(↑なにがズルイのかはわかりませんが・・)

今回のクリスの運転はてっきりリエゾン(移動区間)のみだと思っていたらしっかりSSを走っていたらしいですね!

正直その映像みたいです(笑)

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation