• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

寝台あけぼの 最終章

寝台あけぼの  最終章 約1ヶ月間車から離れて寝台列車の旅を満喫していましたがその旅も今週末でいよいよ終わりをむかえようとしています。

今週は2/28 (金)に上野を出発し3/1(土)青森へ。3/2 (日)に青森を出発し3/3(月)に上野に戻ってくるという
“週末寝台あけぼの往復の旅”
を強行しました!

今回は関東でも降り積もった2月の大雪のような悪天候もなく順調に行ける気配。

出発前の上野駅。
さすがに寝台あけぼのが廃止になるということで駅にはこの列車を写真に収めようと沢山の人達で混雑していました。


この寝台列車の旅、今まではプライバシーが保たれるB寝台個室を使っていました。
B寝台個室上段↓少し狭いけど上からの眺めはなかなかのもの!




B寝台個室下段↓ベッドをそのまま使用できて部屋の出入りがしやすい。



どちらもそれぞれに良い面があって甲乙つけがたいものではありましたが!

そもそも今回寝台列車で旅をしたいと思ったのは子供時代に寝台列車で旅行したあの時のことを懐かしんで始めたもの。

その時代にはこのようなB個室というものはありませんでした。




ということで!

寝台といえば!










これでしょ!!
開放B寝台!!

この切符はオークションで落札して取ったものなのですがオークションではB寝台個室の出品がほとんどでなかなかこの開放B寝台とよばれる切符をとれないでいましたが今回運よく出品されていたものがあったので入手することができました。


当然個室ではないので次の朝の終点に着くまでは最大4人がこの区画で過ごすことになるのですからプライバシー優先の最近の若者には若干厳しいものがあるかもしれません。
 この時も自分の区画には自分と同じ世代の方一人と自分より年上の方が息子さんを連れて乗車していました。まあ自分世代くらいなら気にならないのでしょう^_^



列車は上野駅を出発。
ビールを飲みながらの夜の景色を見る。
なかなかいいものです。

列車に揺られそのまま寝てしまいましたが朝には楽しみにしている大館での駅弁。
以前もブログで紹介しましたが前もって予約をしておくと駅のホームに届けてくれるので停車時間が短い列車にはとても重宝します。
これが大館の鶏めし!

前は食べてしまった後に写真を撮ってないことに気づいたので今回はバッチリ撮っておきました^_^
旨そうでしょう?(^_-)

旨いんです!

駅弁を食べ終わりそうこうしてる間に青森県に入りました。
左側を見ると綺麗な岩木山が^_^


そして終点の青森駅。

長いようでなんだか短い寝台あけぼのの旅も往路が終了。
とても懐かしくて楽しい旅でした!







今は最後の復路を楽しんでいるところです。
明日の朝には上野駅に着きますが楽しんだ後の名残惜しさがあることでしょう。


この寝台列車の何気ない旅は昔を振り返る自分の人生でとても良い思い出になりました。

これからもやりたい事をいっぱいやって楽しんでいけたらと思います^_^







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/01 18:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グルメ探訪『OSTERIA il ...
ととろ555さん

長き道のり
バーバンさん

【フロンクス】指紋が付きやすいあの ...
YOURSさん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

佐賀県武雄市に行ってみました。
hivaryやすさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年3月2日 22:20
充実した時間を過ごされてますねぇ。
とても羨ましい旅路です。
寝台列車という存在も一つの文化だと思います。
大切で、愛おしい文化が失われるのは寂しいですね・・・
コメントへの返答
2014年3月3日 8:00
先程上野駅に着きました^_^

この為に休暇をとって有意義な時間を過ごせました。が自分の為に休暇をとるのが久しぶりなのでこれから何をして良いかわかりません(笑)

ブルートレインなど古き良き時代のものがどんどんなくなっていくのは昭和生まれの自分としては本当に寂しいものです。
しかしもっと目を向けていれば需要があるはずなのでなくならずにすんだかも?という反省もあります~_~;
2014年3月8日 17:37
フラット様 はじめまして。
まさかみんカラやっている方で、当方と
同じ事を実行しているを観て、思わず
コメントしてしまいました。
ブルートレインが無くなるのは、寂しい
ですが、夜行バスよりも安全性が高い
乗り物だと改めて思いましたので、何
とか存続出来ないものですかね~。
コメントへの返答
2014年3月8日 20:21
初コメありがとうございます(^_^)

実はこのブログ見ている皆様に嘘をついてしまいました…

自分としての先週のあけぼのラストランはやっぱり名残惜しさがいっぱいで運良くとれた切符で今週懲りずに往復ラストラン中です(爆)

こんな良い旅ができる乗りものはそうそうないですよね!
これから出来るだけブルートレインを使うからなくさないでって言って廃止を考え直してくれたらなぁ…って本当に思いますね。



プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation