• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

1998WRC総集編DVD

1998WRC総集編DVD 1997年WRC総集編DVDに続きまたまたポチっとやってしまったDVDが到着!

こんなんだったらまとめて頼めば送料がかからなくて良かったのにって気づいたのはDVD到着後でしたf^_^;)

でもこの時代のWRCって改めて見ていると今のWRCに比べて安定感がないところがやけに面白かったりします(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/07 20:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2016年3月7日 22:48
1998年はサインツのカローラWRCデビューでいきなりのモンテカルロ優勝から始まり、最終戦グレートブリテンでの残り300メートルの悲劇で終わった衝撃的な一年でしたね(^^)

今じゃ当時のライバルのマキネンがトヨタの代表なので、不思議な気持ちです(^^;;
コメントへの返答
2016年3月8日 9:01
今回の1988総集編DVDはまだ最後まで見てませんが当時サインツのシーズン優勝が300メートル手前でこぼれ落ちていったのはとても衝撃的でした!
あの車にあたらないサインツがカローラWRカーにメットを投げつけるシーンをみると相当な悔しさが伝わってきますよね。

マキネンもあの時ばかりはたなぼた優勝ですから物事には運というのが本当に大切なんだと思いましたね。
もうマキネンくらい歳をとるとWRCで何かができるだけでも良いのでしょうね^_^
2016年3月7日 23:19
今のWRCは超安定走行ですからね~
昔の映像を見ると、派手なアクションで興奮しますよね。
コメントへの返答
2016年3月8日 9:20
今じゃあんな豪快なドリフトはしないでしょうっていうぐらいドリフトを披露してますからね^_^
見てる方としては派手な走りはたまらないです^_−

セッティングにしてもWRカーが登場した当時には好みの差こそあれトレッドはナローで車を振り回す方が良いと思っているドライバーが多かったのに対してチームはワイドトレッドの方が速いという見解の違いはあったようです。どちらも間違ってはいないのですがローブなどのドライバーの活躍で今や安定感=速いという走りは当たり前になっていますね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation