• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH@のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

P.ソルベルグ スポンサー ロゴ スッテカー

P.ソルベルグ スポンサー ロゴ スッテカーシトロエンC4に一度“CITROEN SPORT”のステッカーを貼ったのですがすぐに剥がれてしまった為他に何か良いステッカーがないか探していましたがなかなか見つからず悩んでいた時にP.ソルベルグがC4に乗っているということでスポンサーロゴでも付けてみようかと選んだのがこれです!




バンパーの冷却空気のアミの部分に塗装されています。
  ←ここの黄色で囲んであるロゴです!


後部の方が分かりやすいかも?
 ←ここの黄色で囲んであるロゴです!

しかし何のスポンサーかはわかりません・・・

次回の洗車後に貼りたいと思います!
Posted at 2009/11/10 20:12:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年10月31日 イイね!

プチ紅葉

プチ紅葉今日は午後から近場へドライブ!

ちょっとしたワインディング路に入ったところで紅葉が綺麗だったので撮ってみました!

ここは特に紅葉で有名なところという訳ではないのですがなかなか綺麗でしたよ。
(写真だとその場で見た綺麗さが伝わりにくいものです・・)

もうすぐ冬がやってきますが早速来週には初雪が降るという予報が。

タイヤ換えてませ~ん!
Posted at 2009/10/31 19:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | ニュース
2009年10月17日 イイね!

シトロエンC4の退院&サンダーバーズ飛来

シトロエンC4の退院&サンダーバーズ飛来フロントバンパー件で入院していたシトロエンC4が出来上がったとの電話がディーラーから昨日あった為早速今日は朝一からディーラーへ向かいC4を受け取ってきました!

約2週間で出来上がってきましたが久しぶりに乗ってみるとやっぱり乗り心地の良さを実感!
行きは高速を使ったのですが帰りは一般道を走行しC4のドライブをとことん堪能しました!

本当に良い車ですね~

帰ってくるとC4をディーラーへ修理に出していた事もありC4がかなり綺麗な状態だったのでフォーカスの汚れがすごく気になってしまい洗車を開始。

洗車をしていると...

ゴゴゴォォァ~!!

あ~サンダーバーズだ~!
と車の中に搭載されているデジカメを取り出し3番機くらい?の写真を撮影!
(自分のデジカメ&ウデではこれくらいが精一杯・・・)

そういえば明日は三沢基地の航空際がありブルーインパルスとサンダーバーズの曲技飛行が予定されている為今日飛来したと思われます。

しかしかっこい~!!


さて洗車を再開しようとしたところかなりの轟音と共にすぐ真上を飛行!!
(もう洗車どころではない・・)

ち・近い・・
約30メーターというところでしょうか?
こんなところ飛んで良いの?っていうくらい本当に低かったですよ!
(うまく表現できない写真でスイマセン・・)

明日は天気が良ければ最高の曲芸飛行が午前(ブルーインパルス)と午後(サンダーバーズ)の二回見られるとあって今から楽しみです!!
Posted at 2009/10/17 18:05:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年10月01日 イイね!

やられちゃいました・・

やられちゃいました・・昨日の夜遅くにスーパーの駐車場でバンパーをガッツリ擦られてしまいました・・

それでも運が良い事に車を擦った人がちゃんと名乗り出てくれたのと人が乗っていない状態だった為10対0 。そして何よりダメージの修復がバンパー交換のみで済みそうなくらいの軽症(内部に影響がありそうだったら相当なショックでしたが)だったのが不幸中の幸いでした。

約2週間は入院の見込み(ナンバープレートがめくれている為)なので代車はあるものの予定どおりフォーカスでのお出かけとなりそうです。

しかしやってしまった方は相当謝っていたらしい(みんなこんな人ばかりだと良いですが・・)ので今回の軽症とちゃんとした自己申告に免じて心から許してあげたいと思います。
Posted at 2009/10/01 18:49:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2009年09月28日 イイね!

初めてのオイル交換

初めてのオイル交換今日はシトロエンC4納車後初めてのオイル交換!

オイルは特に汚い訳ではないのですが約1500キロの慣らし運転が終わったのでとりあえず交換ということでいつものタイヤ屋さんに行ってきました。

オイルフィルターは以前に頼んでおいたのでフィルターとオイルの交換をしたのですがドレンボルトのパッキンがゴムタイプだとは知らずドレンボルトパッキン今回はそのままの装着・・
次回交換までにはパッキンを入手しておかなくては!

ということで今回換えたオイルはBPの100%化学合成タイプの5W40!実はフォーカスに入れているものとまったく同じオイルなんです!
これは取説でも推奨されている固さのオイルなので特に変わったことはないのですが交換後の走行ではフォーカス以上にその変化を体感することに!

ディーラーの方も言っていたのですが本国からもってきた時そのままのオイルらしくオイルも走行していなくても劣化するということから慣らしを終わったら交換したほうが良いとのこと。
約1500キロの走行後の劣化としては考えづらいのでおそらく期間による劣化から今回オイル交換にあたっての変化が体感できたのではないでしょうか!?

もしくは元々入っていたオイルがノーマル水準かそれ以下。悪く言えばあまり良くないオイル?であったのではと感じました。

体感といえば簡単に言うと加速が良い!
まるで馬力とトルクが上がったような感じ!
個人的推測からいうと10~15PSくらいは上がっているのではと感じさせる加速は“最高の”一言!

次回の交換は約4500キロの交換となりますが約2週間で1500キロ走破ということを考えると次回交換もすぐにやってきそうな感じです・・

しかしフォーカスが少し淋しげなので来週はフォーカスのドライブに出かけようと思っています!!




Posted at 2009/09/28 20:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation