• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH@のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

一年点検

一年点検今日はシトロエンC4の一年点検に行ってきました!

購入から一年ですが総走行距離は18,000キロを超えてしまいました!

走りすぎ?



帰りにこんなものもらってしまいました!
 ビーチサンダル!

使っていいものか・・
Posted at 2010/09/26 20:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅲ シェイク・ダウン

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅲ シェイク・ダウン今回は9月9日(木)に行われたシェイクダウンの模様を載せてみようと思います!

今回のシェイクダウンは8時からスタートということで7時前にホテルをチェックアウト!

前日フォード・ドライバー・サイン会でお会いした“ころな”さんと待ち合わせをしてドームへ行きました!
 フォーカスが連なって走るのはあまりないので撮っておきました!

“コロナ”さんはサービスがある月寒ドームのほうに駐車場をとったということで途中で別れ一人札幌ドームを目指しました!
 札幌ドームで1枚!
札幌ドームは大きいので車を入れての記念撮影がいまいちでした・・

時計をみると8時ジャスト!
まあすぐにスタートはないだろうと札幌ドームの中へ!
 もう走ってる~

どこが良いポジションかなんて考える余裕も無く一番前へ走っていきました!

WRカーのエキゾストサウンドの迫力と予想以上の速さ!
そしてこの近さ!


生のWRカーに圧倒されてしまいました!
2008年も見ているはずなのにはじめてみたよな感覚には本当に嬉しくなってしまいました!

写真は何百枚のなかの一部なかなか良いと思った写真だけを載せたのでサイズが小さいですが見てくださいね~


 マシュー・ウィールソン



 フィデリコ・ビラグラ




 ヘニング・ソルベルグ



 ヘニング・ソルベルグ



 ペター・ソルベルグ インフルエンザで不調なのに迫力は一番でした!


 (手前)ダニ・ソルド (向こう)セバスチャン・オジェ

 ペター・ソルベルグ


 ペター・ソルベルグ


 キミ・ライコネン


 ヤリマティ・ラトバラ
ジャンプは結構迫力ありました!


 ミッコ・ヒルボネン


 ミッコ・ヒルボネン

 ヤリマティ・ラトバラ

 ヤリマティ・ラトバラ 直線上なのにスライドが残っていてカッコ良かった~


 アルカシミ


 フィデリコ・ビラグラ


 手前ヘニング  (向こう)マシュー


 ペター・ソルベルグ

 セバスチャン・ローブ
見るのに一生懸命だったのかあまり写真撮ってませんでした・・

 キミ・ライコネン
この後攻めすぎて自走不能になるなんて・・

 ミッコ・ヒルボネン


 ヤリマティ・ラトバラ


 ミッコ・ヒルボネン

 ミッコ・ヒルボネン
超ギリギリ攻めてます!

 ヤリ・ケトマー フィエスタS2000!


今回そこそこの写真が撮れたのはシェイクダウンでの走行回数が多かったので何回もトライできたからでしょう!
(数打ちゃ当たる?)



次回いつ開催されるか分からないラリージャパンですがもし次も観戦するなら走行回数が多いシェイクダウンは是非おススメです!

シェイクダウン最高~!!
ただし休みが取れればという限定つきですけど・・
Posted at 2010/09/23 16:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅱ フォード・ドライバー・サイン会

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅱ フォード・ドライバー・サイン会今回はレッキ観戦後からフォードのドライバーサイン会の模様を載せたいと思います!

レッキ観戦を終え満足したということで札幌市内に入りまずは腹ごしらえ!

まずは北海道に来たのだから味噌ラーメンでしょ!

ということで本当は“スミレ”という味噌ラーメンで有名なお店を探していたのですが探しきれず時間が無くなってきたのとたまたまラーメン横丁なるものを発見してしまった!

ということで一番奥の“つばさ”というラーメン屋に入って味噌チャーシューをたのみましたがこれがなかなか美味しい~!
スミレには行けなかったのですが美味しかったのでま~い~か!
ってことで今回味噌ラーメンはこの一軒しか行けませんでしたがこれはこれで満足!

次回はいろんなラーメン食べたい!

ホテルに戻りゆっくりする時間も無く外出準備!
レッキが終わってもイベントが盛りだくさんなのがラリー・ジャパン!
 夜はみんカラ友達のわもちゃんさん&MOUさんからフォードのドライバーが札幌市内のフォードディーラーに来てサイン会をするらしいという情報を得ていたため現場に急行!

現場に到着するとMOUさんと思われるフィエスタSTが!

やっぱりEUフォードはカッコい~!!

 
(その後MOUさんと対面!やっぱりMOUさんのフィエスタだという事が判明しました!)


夜に光るフォードのエンブレムがこれからのフォード・フォーカスWRカーのドライバーの対面に対する気持ちを振るい立たせてくれます!
 実際現場に行ってみるとただならない行列が!

行列のなかで20人づつ会場に入っていきましたがもしかしたら?なんて不安もありながら。
 何とか会場に入ることができました!

入って数分で満員状態!
 正直フォードファン少なかったらどうやって盛り上げようかなんて考えていましたが心配する必要はなかったみたいですね(笑)
この状態で約1時間という時間を待ち・・
(みなさん疲れていたとは思いますが・・・)

やっとドライバーの二人が!?

本当はコ・ドラを含めた4人が来る予定でしたが・・

皆さんそれはしょうがないという事で盛大に迎えてあげていました!
 皆さんカメラの嵐だったのでドライバーの2人が少し引いていたのは見ていて面白かったです(笑)


ミッコが今回のラリー・ジャパンに対する意気込みをコメント!その後の質問にもリラックスして答えていました!

 今回マジで応援してたのに・・
来年はフィエスタでDS3をやっつけてくれ~!


これはヤリマティ・ラトバラ!

 どこのコースがお気に入りですか?という質問にシコツのロング・ステージ!と答えていましたがSIKOTというのが支笏湖のことだと周りが分からなかったのかどこのステージを言っているのか意味不明な感じでした・・
このときまさかポディウムをゲットするとは思ってもいませんでした!

サイン会とは言っていたものの時間が無く抽選でサインをもらうというものでしたが今回はレッキでヤリマティにサインをもらっていたのでこの雰囲気を味わうだけでもとても楽しめました!

その後別なフィエスタが駐車場にとまっていたので声をかけるとみんカラ友達のわもちゃんさんということが判明!

 その後はYahさん、MOUさん、ころなさんと対面しEUフォードプチ・オフ会が始まり1時間の楽しい時間を過ごすことができました!

楽しいひとときの後はMOUさんのフィエスタSTで札幌市内まで送ってもらいました!(フィエスタSTは軽いせいか加速性能に驚かされました!)

 札幌市内では次の日の打ち合わせやフォーカスについてころなさんと長々トークを楽しみました!
なかなかフォーカスオーナーと出会うことがないので時間の限りフォーカスについて楽しくお話できました!

ころなさん次の日早かったのに2次会まで付き合ってくれてありがとうございます!


次回はシェイク・ダウンの模様をお伝えしたいと思います!
Posted at 2010/09/20 21:23:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2010年09月15日 イイね!

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅰ 出発~レッキ

2010ラリー・ジャパン観戦記 Ⅰ 出発~レッキ2010ラリー・ジャパン観戦記を書こうと写真を見ていたら約1,500枚という膨大な量になっていたので今回はレッキ観戦までの様子を紹介したいと思います!



←八戸港で出発を待つフォーカスST

22:00の出向を待つフェリー
これは苫小牧までフォーカスを運んでくれるシルバーフェリー(フェリー八戸)!

車を積み込むために指定の場所に移動!
 夜のフォーカスもなかなかカッコイ~
ていうより気分はもうラリー・ジャパン!


何とか興奮を抑え寝ること9時間!
やっと苫小牧港に到着!

 目覚めは最高!
これから直にDAY3で走行予定の奈井江砂川までドライブ!


フェリー内で車に乗り込もうと向かった先には!
 奴田原選手のADVANのトラックが!何が積んであるかは分かりませんが気分も盛り上がってきました!


約2時間かけて奈井江砂川の道の駅へ到着!
 この時点ですでにフォードのレッキ・カーを目撃していたのでトイレ休憩をすませ奈井江砂川IC付近へ移動!

みんカラ友達の“SUBARU NORWAY”さんと連絡がとれ合流!
 合流してみたらやっぱりラリー好きの方々が空き地に終結!

やっぱりラリー好きには上がいるものです!
 ルーフの内側はサインの嵐!

ここにはシトロエンのレッキ・サービス・クルーがいてメカニックの方もレッキを楽しんでいたようです!



こんなところにもサインが!


これはシトロエンのサービス・カー!

 この車見たことないけどなんだろう?


これがサービス・カーの後方!
いろんな工具が積まれていました!後席にはスペアタイヤが!



サービス・カーに見とれていたら。
 セバスチャン・オジェ到着!
写真はオジェのコ・ドライバーJ.イングラシア!

数分後続々とシトロエンのドライバーが到着!
 これはもちろんセバスチャン・ローブ!
このときにセブからサインをもらってしまいました!

こちらはダニエル・ソルド!
 なにかプレゼントをもらったのか少し嬉しそう!


それから遅れること約10分!
キミ・ライコネン到着!
 キミにサインをもらおうとしたが残念ながら前の方でサインするのをやめてしまいました・・

これはセブがレッキで使っているランサー・EVO!
後ろはだれがやったか落書きされていました!
  チャンピオン ラブ セブ!?

セバスチャン・ローブのクルーとキミ・ライコネンがなにやら雑談!?

 写真は小さくて分かりにくいのですがキミは笑っていました!
珍し~


次へ移動前にシトロエン犬とたわむれるセブ!
 犬が好きなのか数分楽しんでいました!

シトロエンの面々が移動したので自分もSUNAGAWAへ移動!
 移動中に新井さんに抜かれ喜んでいたらSUNAGAWAの出口で新井選手にレッキカーGC8インプレッサと遭遇!
車のギリギリ突っ込んできてちょっとビックリ!写真は突っ込まれる寸前!

その数分後フォードのレッキカーがフォーカスの脇を走りぬけていきました!
 正直サイドのガラスがミラーになっていたのでだれが乗っているかは分かりませんでした・・


もうレッキが終わる時間だったので高速で札幌市内に戻ろうと思って移動を開始したところガソリンスタンドにフォードのレッキカーが止まっていました!
 車を後ろ止め近づいてみるとそこにいるのはヤリマティ・ラトバラ!
後姿で分かりにくいと思いますが・・
このときはサインをもらう事に一生懸命になっていてまともに写真を撮っていませんでした・・・

ヤリマティのコ・ドライバー“ミカ・アンティラ”
 レッキの情報をまとめているのかかなり険しい表情だったがサインを求めると快く応じてくれました!


今回のレッキではセバスチャンローブにサインしてもらいました!


これはダニエルソルド!


最後はガソリンスタンドでゲットしたヤリマティ・ラトバラとコ・ドライバーのミカ・アンティラのサイン!


レッキ観戦は初でしたがこんなに楽しいとは思ってもいませんでした!
ラリー・ジャパンが来年以降もし開催されるなら迷わずレッキから観戦しようと思いました!


今回はセバスチャン・ローブと一緒に撮った写真にサインをもらうという目標を初日に達成したためその後の観戦も気兼ねなく楽しむことができました!

次回は時間があるときにフォード・ドライバーのサイン会の模様をアップしたいと思いますので見てやってくださいね!
Posted at 2010/09/15 19:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2010年09月13日 イイね!

ラリージャパンから帰ってきました!

ラリージャパンから帰ってきました!本日あの夢のようなラリー・ジャパンを最高に満喫し帰ってきました!

ラリー・ジャパンは2006年から観戦してきたものの今までは仕事の関係上セレモ二アル・スタートからDAY2の始めくらいしか観戦できませんでした。
今回のラリー・ジャパンは最初(レッキの一部)から最後のセレモにアル・フィニッシュまで完全制覇できたということもあり今まで見れなかったすべてを経験できてとても満足のいく観戦になりました!

今回は

①フォードディーラーでのサイン会&EUフォードのプチオフ会

②レッキ観戦

③シェイクダウン

④スタート・セレモニー(サイン会のみのセレモニアル・スタート)

⑤DAY1~DAY3までの観戦(札幌ドーム×3、林道×3、サービス)

⑥リエゾン観戦(高速同時走行も)

⑦セレモニアル・フィニッシュ

⑧みんカラ友達の皆さん多数との出会い


とラリー・ジャパンを余すことなく楽しんだのですが意外に⑧のみんカラ友達の出会いが多く今回のラリージャパンを観戦するうえでいろんな情報を教えてもらったり一緒に行動したりと観戦だけのラリー・ジャパンに輪をかけて楽しむことができました!
ありがとうございました!


今回は初のレッキからの観戦だったのでレッキ観戦についての情報など詳しいことを“SUBARU NORWAY”さんに教えてもらいました!
おかげでローブと一緒に撮った写真にサインしてもらうことができましたし初のレッキ観戦はとても楽しむことができました!

残念ながらペターの優勝はなかったのですがセレモニアル・フィニッシュではペターコールで盛り上がっていました!
次回のGBに期待ですね!




今回初めてみんカラのEUフォード乗りの方と出会ったのはフォードディーラーで行われるドライバーのサイン会!
サイン会の模様は後ほど・・

サイン会終了後の写真
続々と会場前に移動してくる車達!

今回はフォーカス2台とフィエスタ2台!
と写真を撮り忘れましたがクーガー1台!

みんカラの“Yah”さんは黒のフォーカスSTでフォーカスの情報交換などをしましたが数日後まさかDAY3のビサンの駐車場で会うとは!

手前の青フォーカスの方とはお話できませんでしたが実は月寒ドームの駐車場とその周りでもニアミスしてしまい思わず手を振ってしまいました!
(みんカラ友達の“ころな”さんは同じ車だけに車持ってくればよかった~と残念がっていました。)

そしてフィエスタSTの”わもちゃん”さんは今回のフォードディーラーで行われるドライバーのサイン会の情報提供をいち早くしていただきました!

おかげで今回皆さんに出会うことができました!

しかし!

 まさかラリー・ジャパン参戦に直接関わる事になるとはサイン会の時点では誰も分からなかったでしょうね~

もう一台影に形を潜めたフィエスタST
今回ディーラーへついて初めて目にしたEUフォードはやっぱりカッコい~と感じました!
みんカラ友達の“MOU”さんとはその日の昼間にレッキ観戦でお会いする予定でしたが仕事の都合でお会いすることはできませんでしたが初のフィエスタSTに乗せていただき興奮してしまいました!


みんカラ友達の“コロナ”さんはサイン会から木曜日のシェイクダウン、夜の札幌ドームSSS2まで一緒にラリー・ジャパンを観戦しましたが元々地元ということで札幌の交通事情などいろいろ教えてもらいました!
 スタートセレモニーではサインGETに奮闘!
おかげでいろんなドライバーからサインをもらうことができました!

DAY1(金)のドームでお会いしたのは同じフォーカスSTに乗る“RFあかひ”さん!
今回事情によりあまりお話できませんでしたがきっとフォーカスWRCの走りを満喫したことでしょう!
ラリーモバイルではあかひさんの書き込み楽しいんでいました!
次回は新潟のほうに行ってみたいと思っていますのでよろしくお願いします!

DAY2(土)のニカラでお会いしたのはフォードフォーカスRSを駆る“魔女の宅急便”さん
人違いなどの珍事件などありましたが無事お会いできて良かったです!
後でメール見たら“今後ろにいますけど・・・”って入っていました(笑)
まさかリエゾンで手を振られると思っていなかったので選手じゃないのに嬉しくなりました!まさかその人が“魔女の宅急便”さんだったとはそのときは知るはずもなく(笑)
マルコムのサインをもらうあの状況は面白かったです!


高速のSAで声をかけてくれたのは“あきぼん@さっぽろ”さん!
あの時“まーはーパパ”さんのC4のレプリカの近くにいて近づいてきたのでてっきりC4のオーナーですか?と聞かれると思っていたらまさかの“カトシさんですか?”だったので意表つかれた感じでびっくりしてしまいました!
“あきぼん@さっぽろ”さんだと知って あ~なるほど!って感じでした!
あまりお話できませんでしたがプレミアム・チケットもみせてもらい嬉しかったです!
高速ではスロー走行でしたが大丈夫でしたか?


今回最後に行動を共にしたC4 by Loebの“まーはーパパ”さん
ラリー・ジャパン本戦のほとんどを共に行動させていただきとても楽しい時を過ごすことができました!
最後は雨のため八戸のフェリー乗り場ではC4 2台とフォーカスで写真を撮りたかったのですが雨で撮れなかったのは残念・・
次何かの機会がありましたらよろしくお願いします!
あとお子さんにもよろしく!

出会った皆さん本当にありがとうございました!
Posted at 2010/09/13 16:16:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78 91011
12 1314 15161718
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation