• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH@のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

大間マグロ&紅葉ツーリング

大間マグロ&紅葉ツーリング今日は出張明けで約1週間という短い間ではあったものの車を運転していないという禁断症状を緩和するべく急遽参加をを決行した
“2010大間マグロ&紅葉ツーリング”
に行ってきました!


待ち合わせの横浜町(青森にも横浜があるのです!)の道の駅に少し遅れて到着!
すでに出発の時間を過ぎていたためとっくに行ってしまったと思ったら皆さんも遅れて来たおかげで合流成功!
とりあえず最初の一枚!


今回は
Y’sMANさんのGOLF POLO(赤)
Z-miREGさんのGOLF POLO(白)
と連れのGOLF4のオーナーさん(黒)
ハヤヤさんのGOLF GTI
そして自分のシトロエンC4
の5台でのツーリング!


早速紅葉を見に下北半島の恐山に向かい出発!


途中“冷水(ひやみず)”という湧き水&心霊すぽっと!?へ寄り道!
この水を飲むと寿命が延びるのだとか。沢山飲みました!


そこへ陸上部のトレーニング中の高校生?が何やら車に興味深々の様子!
 C4を覗き込んでいます(嬉)

“恐山へ到着!”
 ここは一度も入ったことがないのですが次回は入ってみたいと思う。反面少し怖い・・・

しかし怖いとは裏腹に周りの景色は結構綺麗です!
これで天気が快晴ならいうことナシだったのですが。
 紅葉第1弾を堪能し出発!

次に向かうのは下北半島で温泉が有名な“薬研(やげん)”!
 向かう途中の道並みは紅葉がとても綺麗に色づいていました!

っと!

気付くと皆さん峠モードに入っていました!!
 車重が思いのでついていくのがやっとの状況・・

薬研(やげん)に到着!
 やっぱり車好きには紅葉と車というのは外せませんね!
GOLF4シブイ!

薬研(やげん)につくと河童の銅像が!
 “昔々偉い人がここで傷つき倒れていると河童が現れ温泉へ連れ去り治してくれたということがあったそ~な~。”

薬研を出発し次に向かうは本州最北端の大間!
その途中では紅葉がとても綺麗!

ということで途中で写真を撮りつつ向かうことに!


C4と紅葉


橋からの紅葉


GOLF POLO と紅葉


大間に着くや否や早速マグロ実食!
場所は大間のサンホテルというところ!
マグロ定食はやっぱりうま~い!!!
 ¥2415で割高ではあったものの大間のマグロをここでは食べさせてくれる!

空腹を満たし次に向かうのは大間の最先端!


最先端の大間崎に到着!


大間崎にはこのようなマグロ&釣手を表現したオブジェがあるのだが


このような観光客や


こんな観光客まで

オブジェを心おきなく楽しんでいたようでした!(笑)

お土産屋にはこのようなT-シャツが販売されており“NONA”とはウニという意味らしいのだが何故だか脇にウニの柄が入ったお洒落な一枚!本気で買おうかと思いました!
 

これはトイレでの一枚!
 
男女がマグロになっているではありませんかぁ!!

大間を満喫した後は尻屋崎へ!
C4と寒立馬!
 ここは寒立馬という馬がいることで有名!

近くでみると結構な迫力!
 こんなのに襲われたら一たまりもありません・・・

尻屋崎を後にする前に記念撮影!
 尻屋崎灯台で一枚!

その後下北で旨いと評判らしいソフトクリームを食べに向かいました!

斗南丘牧場のボン・サーブ!


評判どおり甘くてとてもマイルドな感じはそこらへんのソフトクリームとは全然別物!
 ドライブにソフトクリームって最高ですね~

ソフトを食べ終わりこの辺りでY’sMANさんとお別れ。
今日は本当にありがとうございました!

そしてその帰り道に達成した20000キロ!
 次は22222だな~!

そして帰り道に立ち寄った中華料理のお店“春華飯店”!

 おいしそうなメニューが沢山で皆さん迷っていました!

自分はというとやっぱり餃子!


そして坦々麺!
 どちらも甲乙付けがたいおいしさでしたが無いものねだりなのか皆さんが食べていた“海老チャーハン”や”カニチャーハン”、“鍋ラーメン”も旨そ~だったな~

今回食べられなかった他のメニューも次回また食べに行きたいと思います!

食後は春華飯店のマスターと皆さんとで車の話題で盛り上がりとても楽しい時間をすごすことができました!

今回は本当に楽しかったです!


皆さん本当にありがとうございました!

次回もよろしくお願いします!
Posted at 2010/10/31 00:35:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2010年10月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日はフォーカスのタイヤを夏用タイヤからスタットレスに交換しました!

本当は11月後半に交換予定でしたがこれから仕事や出張などで忙しくなりそうだったので交換を決断したという訳です。

フォーカスの純正ホイールのデザインは結構気に入っているのですがやはり特別お気に入りのOZのツライチ具合に比べると少し軟弱な感じ・・

外見的な問題はこんなものですが雪が降るまでの間はタイヤをいたわって走らなければならないのが少し面倒です。

早く春来ないかな~
Posted at 2010/10/19 19:51:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2010年10月03日 イイね!

キノコ嫌いは見ないほうが・・

キノコ嫌いは見ないほうが・・今日も温泉に行こうと思って岩手の田舎町へ!


温泉に行ってみると営業をしていないようだったので帰ることにしたのですがその途中の産地直売所を通ると田舎にも関わらず人が多かったので気になってよってみると



舞茸がこんなに並んでいました!
(松茸じゃないですよ~)

 奥にも沢山並んでいました! 
キノコ苦手な人は気持ち悪い画像かも?


勢いで買ってしまいました・・

 今日は天ぷらなんて良いかも!

因みに値段は両手サイズで¥500で安くはないのですが美味しいかも!?
Posted at 2010/10/03 18:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

中古車フェア

中古車フェア今日は天気が良かったのでいつも見ている中古車情報で見た車を実際に見に行ってみることにしました!


基本的には買うつもりはないのですが気になる車がどんな状態なのかを見てみたいというだけで行ってしまいました!



実際にその場所に行ってみるとタイミングよく近くで中古車フェアをやっていたので立ち寄ってみると缶コーヒーを3本もくれました!

フェアのほうは残念ながらほとんどが国産車で個人的に気に入った車はなかったので本命の車を見に行くことに!


プジョー106S
 値段は結構安いです!
やはり安いだけあって錆びなど目立ちましたが乗るだけなら以外に良いかも!?

お店が休み?だったので思う存分106を見て満足!
106真近でみたの初めてかも?

帰りは“ホテル紫苑”に寄って温泉に入って帰ってきました!
 結構綺麗で良かったです!
こちらは¥1000と割高でしたがそれなりに満足できました!

やっぱり温泉は清潔じゃないと!
ってことで気に入りました!
Posted at 2010/10/02 20:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation