• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH@のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

夏のミーティング2011in道の駅おいらせ

夏のミーティング2011in道の駅おいらせ今日は“夏のミーティング2011in道に駅おいらせ”に行ってきました!


天気は晴天ではなかったものの過ごしやすい気温で雨も降ることなくまずまず!

そして今年も沢山の車が集まりましたので参加車の紹介!

写真が多くコメントずれしそうなのでコメントなしでご覧ください(笑)












































































参加された皆さんおつかれさまでした!

そしてまたいつかお会いできる日を楽しみにしています(^^)
Posted at 2011/07/31 19:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチア デルタ | クルマ
2011年07月30日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日予定の“夏のミーティング2011in道の駅おいらせ”に参加の為デルタの洗車をしました!

拭き取りの際ウィンカーにおもいっきり手がぶち当たりウィンカーのレンズがとれてしまうハプニングもありましたがとりあえず修復完了で明日デルタが動けばデルタで行こうとおもいます(笑)

洗車といえば先週時間をかけて研磨したフォーカスの屋根にはやくもウロコがついていてちょっとショックを受けてしまいました・・・・・


やっぱりプロにまかせてコーティングまでやってもらわないとダメなのかも・・
Posted at 2011/07/30 19:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチア デルタ | クルマ
2011年07月29日 イイね!

やっと入手!

やっと入手!今まで欲しいな~とは思っていましたがいつでも買えると思っていたら買うのを忘れていました(笑)

今週はなにかと忙しい一週間でなかなか観る機会がなかったので今日はまったり観賞したいと思います!
Posted at 2011/07/29 16:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2011年07月24日 イイね!

今週末激動?の二日間!

今週末激動?の二日間!今週はある意味忙しい週末になってしまいましたが個人的には充実した週末になりました!

金曜日は職場の飲み会があり気付かなかったのですがデルタを預けていたディーラーから“ブレーキのエア抜きをしてからは同じような事象はなくどうしましょう?”という留守番話が!

時間が時間だっただけにさすがに返信してみると向こうも留守番電話に!

ということで次の朝一番で新幹線に乗りディーラーへ向かいました!

もちろんデルタがOKかどうかは確認がとれていない状況でしたが土曜日を逃すといつデルタをとりに行けるか分からなかったのである意味賭けでしたが行ってしまいました(笑)

というのも担当の方は以前デルタ16Vに乗っていたことがあるらしく個人的にはとても頼もしい存在なのでなんとかなるだろうという大きな気持ちだったのもありますが(笑)

行ってみると基本的な点検など一通り関連ある所は点検が終わっていたのでそのまま乗って帰ることに!

帰りは約150キロというちょっと長めな距離ではありましたがデルタのブレーキがおかしくなることもなく無事帰還!

細かい原因こそ不明ですがエア噛みがデルタのブレーキに影響したことは間違いなさそうです!
とりあえず今回はこれで様子を診てみようかと!



その日の午後には自宅に到着したので洗車の為に買っておいた“4in1”というコンパウンドを使ってフォーカスの“超”洗車を実行!

今までの洗車は
①水洗い

②粘土かけ

③シャンプー洗車

④ゴールド・グリッター施工



という流れですが今回は4in1で今までのコーティングを落としてからのゴールド・グリッター施工!

今までは上塗りだったのでくすんだ状態でしたが
 コンパウンドの剥離で元々の塗装が顔を出し柚子肌が際立って綺麗に感じました!

こうして土曜日があっという間に終わってしまいました!

そして今日日曜日!

思っていた以上に安く済んだデルタの修理代で浮いたお金(次の為にいくらかとってありますが・・)で仙台の仙台港のアウトレットパークに行くことに!
 仙台までの4時間かけてのドライブはシトロエンC4だった為か全然疲れることなく楽しむことができました!

震災以来の宮城県上で少々不安はありましたが
 ここ仙台港アウトレットパークは見事なまでに復興をしていました!

まるでここが津波の被害にあったところではなかったんじゃないかと思うくらいで買い物を楽しめてとても充実した時間を過ごせました!

その後はまた4時間かけてのドライブでしたが特に疲れを感じることなく無事帰ってきました!

今度は車関係のお店でも見て周りたいな~
Posted at 2011/07/24 20:56:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月17日 イイね!

ジムニー祭りでの出来事

ジムニー祭りでの出来事本日はRSあっちゃんさんと岩手県の安比高原で行われたジムニー祭りを見に行ってきました!


今日は気温もかなり上がりクーラーがあまり期待できないデルタでの走行は正直厳しいものがありました(笑)


対してRSあっちゃんさんのゴルフRはクーラー全開にも関わらずパワーダウンする気配すら感じられず!


何とか安比高原に到着しデルタを軽く点検したところナットのようなものがエンジン下部の辺り(ロアホースのガード)に落下しているのを発見!

が!


とりあえずジムニー祭りを見ることにしました!

 ジムニー祭りは見るのが今回初でしたがこんなに迫力があるとは思ってもいなくて転倒や刺さり(前がズコって感じ)など波乱ありで正直ジムニーで走ってみたくなりました(笑)


ジムニー祭りを満喫し帰ろうとした時例のナットの件を思い出しどこか走って外れるところがないかみて大丈夫そうなら盛岡で冷麺でも食べて帰ろうということで点検!

そしたらヘッドライトのガラスがおもむろに外れてしまいとりあえず盛岡にあるディーラーへ急行することに!

するとディーラーまであと1キロというところで徐々にブレーキが効かなくなりサイドとフットブレーキを駆使しながら走行するも何とかディーラーへ到着!

 運がいいんだか悪いんだか(笑)
そのまま入院となりました・・・

当然帰りはRSあっちゃんさんのゴルフRに搭載されて帰ってきました(笑)
 クーラーが効かないデルタに対してゴルフRはクーラー全開でも高速走行でのパワーダウンはなくストレスなく回るエンジンにただただあ然・・

帰ってきてからはフォーカスと記念撮影をして家に帰還しました!

デルタの修理代が怖いなぁ・・・
Posted at 2011/07/17 18:14:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフR リア・ブレーキディスクローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448215/car/2035805/6790005/note.aspx
何シテル?   03/13 15:23
猫と一緒にゆっくり楽しんでいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34567 89
1011121314 15 16
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

シトロエン純正 ドッグガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:34:32
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 16:34:49
ピカキュウ LED MONSTER L8400 爆光 フォグランプ 全光束8400ルーメン イエロー 3200K (H8/H11/H16兼用 HB4 PSX24W・PSX26W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 15:08:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
まったりいきます🚗
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
猫達を乗せていろんなところに行きたいと思います。
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
一年間だけの付き合いでしたが静かでパワーがあって燃費も良く初めてのハイブリッド車に感動し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
大きなトラブルもなく、速くて安定した車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation