• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

ルームミラー交換

今日は気まぐれでルームミラーを新調してみた。

これまでずっと平面鏡を愛用してきたが、今回は初めて曲面鏡を買ってみた。



今日まで愛用していた平面鏡ルームミラーは、正確な名前は忘れてしまったが鏡面上の方に「pazio wish」と書かれており、白のボディで上下に青くクリア色の線が入っている。幅は270mm。

前車マーク2の時に使っていたものをマークXに移植したものであり、軽く3年以上は使い続けていたものだった。

マークXの黒い内装に、白いボディのルームミラーは正直マッチしていなかったが、飽きの来ないデザインで気に入っていた。

しかし、タイヤ&ホイールを新調したことやし、ここでルームミラーもイメチェンを兼ねて新しくしてみようと思った訳だ。

飽きの来ないデザインではあったが、マークXに取り付けた時(つまり納車直後)から微妙に固定具のサイズが合ってなくて、夏場のアイドリング時やオーディオの低音などによる振動で”揺れ”が発生してしまうのがずっと気になっていた。



お店のルームミラーコーナーはもう長いこと物色してなかったんやけど、今日久しぶりに見ていたら、売られているのが曲面鏡ばっかりで驚いた。今は曲面鏡が主流なのかと思った。

モノはそれほど悩まず、「お、これにしよう」と思ったやつを買った。ブランドで選びましたw

「ブロードウェイ メタルブラック BW-545 ワイドミラー 270R」です。
(関連情報URL参照)

平面鏡と曲面鏡で、後方の見え方の違いにめっちゃ驚きました。

平面鏡ではリヤガラスがすぐ近くに見えていたのが、曲面鏡では遥か後方にいってしまった感じ。なぜか車内が広く見えますwww
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/07/24 20:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 21:50
ブロードウェイって・・・
MPVについてるやつといっしょのメーカーww
コメントへの返答
2010年7月25日 10:30
これまで使ってたのは謎のメーカー製やったけど、「ルームミラーならブロードウェイ」ってことでコレにしました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月24日 08:47 - 21:47、
682.42 Km 12 時間 59 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   07/24 21:47
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation