• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

3.11といえば

3.11といえばやっぱりこれを聴いとかないと
続きを読む
Posted at 2023/03/11 17:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

ナイター@余呉高原

ナイター営業のスノボに行くのはなんと9年ぶり!!! マジかよ・・・。 月日の流れは残酷(笑) 9年前の余呉ナイターはガラッガラだったんで、今回もそのイメージで行ったんやけど、なかなかに混雑しておりました。 客層もいつもの余呉とは違った印象だった。 若い子が多かった感じ。 コースはカッチカ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 02:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2023年01月30日 イイね!

スノボ7回目

有給で平日の余呉に行ってきたけど今日はなかなか凄まじい天気やった。 午前中は発雷観測のためリフトがたびたび運行停止。 僕がスキー場に着いた時点で全リフトが動いてなかった(笑) リフト運行再開→僕がコースを滑ってる間に稲光→全リフト止まる→リフト再開まで休憩スペースで時間潰す、の繰り返し。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 23:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2023年01月29日 イイね!

免許更新

青の5年から金の5年へ華麗にチェンジ!!!
続きを読む
Posted at 2023/01/29 19:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

【悲報】正月休み、終わる

今回はいろいろと話題になっている大津にあるウサギ神社に行きました。 三井寺も
続きを読む
Posted at 2023/01/08 21:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

スノボ4回目

駐車場に戻ったら86に横付けされてた(笑) 冬の余呉高原に86で来るとはなかなか勇者やな。 僕は大雪の日に自宅車庫から5メートルほどのところでガチで動けなくなったことがあるので86では雪道走らないようにしております(笑)
続きを読む
Posted at 2023/01/06 19:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年最後の散財

Dアニメストアで一気見したらハマってしまったのでゾンビランドサガの円盤その他をまとめ買いしました。 2018年10月から放送された第1期『ゾンビランドサガ』、及び2021年4月放送の第2期『ゾンビランドサガ・リベンジ』について、僕は全くチェックしてなかったし見てなかったし録画すらしてなかっ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 17:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

スノボ 2022-2023 1回目

スノボ今シーズン1回目ということでジャム勝山に行きました。 昨日からオープンしたばかりのジャム勝はコースはまだ全コース未開放で、福井県に大雪注意報が出てたこともあってか、日曜なのに今まで見たことないレベルでガラガラでした。 日曜のジャム勝なのに・・・、リフトの待ち時間がほぼゼロなんだぜ・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 20:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2022年12月12日 イイね!

敦賀半島の北端とかいつでもいけるやん?と思いながらまだ行ったことがなかった

敦賀半島北端にある立石岬灯台には、こちらから徒歩で向かう。 ほ、本当にこれがアクセス道? ただの獣道やんけ(笑) 獣道を進んだ先は、400mのガチの登山道になります。 特に、登山道の最難関ポイント。 コンクリートの斜面が一面の緑色の苔に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年11月27日 イイね!

大瀧神社と胡宮神社

今回は滋賀県内の紅葉スポットの多賀の大瀧神社と胡宮神社に行きました。 多賀大社にも寄り道。 大瀧神社については大昔に1度だけ来たことがありまして、紅葉シーズンでも何でもなかった時だったためか参拝客が誰1人としておらず、「このショボい神社は何や・・・」などと思った記憶があります。 それでも紅葉 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日 08:40 - 19:11、
297.56 Km 10 時間 30 分、
2ハイタッチ」
何シテル?   09/28 19:11
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation