• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

彼岸花とパワースポット

ということで今回は兵庫県佐用町にある彼岸花スポットに行ってきました。

国道373号沿いの下石井八幡神社の鳥居がある場所です。

まだ鳥取道が無かった頃に滋賀から鳥取市へ行くために通る必要があった国道373号。

なぜ鳥取??

学生時代の4年間は鳥取に住んでおりました。





見に来た時期が若干遅くて、ほとんどの彼岸花はもうしおれてました。




過去ブログを漁ってみたら15年前にもこの場所に彼岸花の咲く時期に通りがかって、写真撮ってたみたいです、完全に忘れていました。

ちなみに15年前の写真。





元画像がどこにいったか分からんので過去ブログに上げた写真です。




それと、新潟旅行から続く巨木シリーズ。

中ノ宮神社(兵庫県宍粟市)









前情報一切なしで訪問。

たまたま目に入った謎の石モニュメントが気になって立ち寄った「東風公園」という場所に設置されていた手作りの周辺観光マップに書かれていた。




フォト
Posted at 2022/10/03 00:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月18日 イイね!

イナズマロック2022

ということで昨日ですがイナズマロックフェスに行ってきました。

櫻坂46、Da-iCE、東京スカパラダイスオーケストラ、といった超有名アーティストの生ライブを間近で見ることができましたよ。













帰る前に記念にグッズも購入。

先に買って着替えてから参加すべきだったなー。







アーティスト物販で櫻坂46のグッズも買ってみました。

大型タオルにフードが付いてるやつ。
夏場の屋外イベントの日よけに使える。

Posted at 2022/09/18 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2022年09月12日 イイね!

86謎の異音疑惑

ちなみに昨日は最近ハマってるスキー場めぐりで御嶽山周辺などに行ってきたんですが、その帰りの夜の中央道走行中になんか変な音するな~、スピーカーが壊れたのか??


と思いながらオーディオOFFしてみたけどまだ何か変な音がずっと聞こえる。


何やこれ?何の音や???


もしかしてついに僕の86も11万キロ超えて走行中に謎の異音が聞こえるようになってしまったかダッハッハ(笑)


などと一人で苦笑してたんですが、窓を少し開けてみて分かりましたが中央道沿いの山の鳴虫(たぶんマツムシ)が大合唱してただけだった。


















営業してた頃は

「通常のスキー場は3月でシーズンオフするけどチャオ御岳スキー場ならGW連休まで滑れる!!」

みたいな話を聞いてましたが、今回見に行ってみたらただの廃墟になっていました。

いくらなんでも窓ガラスが割れたまま放置されてるのはやばすぎる。
Posted at 2022/09/12 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月06日 イイね!

能登半島へ その2

ということで今回は2年ぶりに能登半島に行ってきました。

改めて思ったけど能登半島って滋賀から遠い・・・。

金沢まででも結構遠いなと思うけどそこからまだ延々と下道で北上しなあかん。




世界一のベンチ








千枚田








謎の展望台






道の駅すずなり








ぼら待ちやぐら





Posted at 2022/09/06 09:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月24日 イイね!

新潟道の駅とパワースポット

ということで今年の盆休みは5泊6日で新潟に行ってきました。

盆休みに県外で連泊するのは2019年以来の3年ぶり。

2019年は4泊5日で新潟のダムカード集めに行っておりました。

3年ぶりに再び新潟に長期滞在(笑)

今回は道の駅スタンプラリーのスタンプ回収と、スマホアプリ「yukiyama」を利用したスキー場のチェックイン記録が主な目的です。


yukiyamaのチェックインはこうゆうやつ
地図上の青〇と黒〇がまだチェックインしていないスキー場
チェックインするとオレンジの〇になる



このアプリの本来の使い方は冬シーズンにスキー場行ってスキーやスノボを楽しむとその滑走記録が残せるというものですが、オフシーズンにスキー場行くと「スキー場を見に行った」というだけの記録が残せてしまうwwwww





それと、今回はなんと、



弥彦神社の御神木










阿賀町の将軍杉










赤谷十二神社の大ケヤキ














3本もの巨大古木というパワースポットに出会うことができました。

特に将軍杉はなんと日本一のスギの木!!

磐越道三川IC降りてすぐにあるので関西・北陸方面から会津方面へ旅行途中でも立ち寄ることができますよ。
Posted at 2022/08/24 08:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月24日 08:47 - 21:47、
682.42 Km 12 時間 59 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   07/24 21:47
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation