• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

スノボ 2021-2022 2回目

今シーズン2回目ということでジャム勝山に行きました。

高鷲方面のスキー場と家を出る直前まで迷ったけど今回はジャム勝で。

ガチ雪シーズンの福井県は雪がリアルガチでヤバかったです。

勝山市の下道は超絶圧雪路でガッタガタでめちゃめちゃハンドルとられる。

後輪滑りまくりの逆ハンカウンター当てまくり(笑)

4WDのミライースちゃんも、ガチ雪国のガチ雪道の前には無力なのでございました。










雪降りすぎ















雪がひどすぎてジャム勝山の滞在時間約2時間(笑)











帰りに、いつもの徳兵衛さんでランチ休憩。








風呂ってから帰りました。





道の駅禅の里の日帰り温泉。

先週に湯の平温泉を利用した後やといろいろと見劣りするな。
塩素臭がすごい。
Posted at 2021/12/19 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2021年12月12日 イイね!

スノボ 2021-2022 1回目

雪山シーズン開幕ということで今回は岐阜のホワイトピアたかすに行きました。

今シーズン初滑りですが、まあなんとか普通に滑れました。

リフト待ちの行列が長すぎて疲れました。








僕がスキー場に到着した朝9時ごろの時点でこれ。



高鷲スノーパークやダイナランドと違ってホワイトピアは比較的すいてるだろうと思って行きましたが全くそんなことなかった。



完全に3密状態(笑)

マスクしてない人も結構いたぞ。

マナー守ってくれ・・・。






人工雪コース1本のみ。

横幅の狭い人工雪コースに人が密集する形となり滑走難易度ちょい高め。

人が密集してる中でグラトリの練習したり、コースの真ん中で休憩してるやつとかいてマジで邪魔だった。





ランチ







風呂ってから帰りました。



Posted at 2021/12/12 17:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2021年11月28日 イイね!

霞間ヶ渓の紅葉

今回は岐阜の霞間ヶ渓へ紅葉を見に行きました。

時間の都合で僕が見に行った時(16時頃)にはもう日が暮れかけて薄暗くなってました。







道の駅池田温泉のライトアップも見に行きました。









フォトアルバム



あと、余談やけど僕が霞間ヶ渓で紅葉鑑賞してた時に、すぐ前の道路をマフラー音のクソうるさい車が走ってきて、イキりすぎやろ何やねん・・・と思って音の方を見たら86で草生えた。

ソーラーオレンジの86だった。
Posted at 2021/11/28 21:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2021年11月16日 イイね!

紅葉ドライブ@滋賀県内

今回はわりと久々に滋賀県内の紅葉スポットに行ってきました。

日吉大社と比叡山ドライブウェイと道の駅こんぜの里に行きました。


日吉大社




比叡山




こんぜの里




フォトアルバム
Posted at 2021/11/16 20:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年11月07日 イイね!

【舞台訪問】やくならマグカップも

ということで今回は多治見に行きました。

今季アニメで2期が放送中の「やくならマグカップも」の舞台訪問です。

彦根から多治見駅前まで片道約100km。近いので助かる(笑)



多治見駅構内の横断幕など







いい感じに寂れていた、ながせ商店街。
全ての街灯に「やくも」の旗が飾られていました。









かっぱ広場









多治見橋











オリベストリート











昼食休憩した中華そば屋。
高齢のマダムが客対応している素朴な店でした。





虎渓用水広場





駅前の巨大な広告





駅北駐車場の垂れ幕








多治見駅前から車で少し移動しまして、アニメ2期の第2話の実写パートで出てきた八王子神社に行きました。

駅前から微妙に遠かった(笑)

「世界一の美濃焼こま犬」と「世界一の茶つぼ」がある。

八王子神社の方も、狛犬が焼き物でできてました。











オリベストリートの陶都創造館や多治見駅構内の観光案内所に「やくも」グッズがいろいろ売られてましたが、うーん・・・と悩んだけど何も買わなかったです、すんません・・・。

まあ、近いしまた行くよ多治見。
Posted at 2021/11/07 20:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月24日 08:47 - 21:47、
682.42 Km 12 時間 59 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   07/24 21:47
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation