• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

イメチェン

ということで、

タイヤ&ホイールを新調しました!



ビフォー



アフター



いやーなんかもう全然別の車に見えるから怖い(笑)

前後別サイズにしたからタイヤローテーションが出来なくなった(白目)


パーツレビュー
タイヤ
ホイール
Posted at 2014/07/13 21:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月14日 イイね!

フィルターとキャップ交換

パーツレビューに上げましたが、今回はエアコンフィルターとラジエターキャップを交換してみました。

まともな車いじりは昨年5月にレカロシート入れて以来か?

交換は所要時間5分くらいやけど。

エアコンフィルター、ラジエターキャップ共にブリッツです。

車高調、エアクリに続くブリッツパーツ謎の統一化(笑)

トヨタ車ならTRDやトムスで統一しろよという声が聞こえてきそうだが・・・。
Posted at 2014/05/14 12:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月18日 イイね!

SGT鈴鹿 決勝

BRZ、ポールトゥーウィンおめでとう!!!

終盤に初音ミク号に抜かれた時はどうなるかと思ったけど、誰かが「GT400じゃね?」とつぶやいてたように素晴らしい速さを見せてくれたBRZでした。

フォト1

フォト2
Posted at 2013/08/18 23:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | スポーツ
2013年07月07日 イイね!

今日でちょうど6年目

ウチの子(マークX君)が納車日から今日でちょうど6年目です。

今日はエアロパーツの割れた部分の補修をやりました。

エアロが割れた件については、以前、アルミテープを貼って補修してありましたが、今回は秘密の液体を使って、割れた部分を接着させてみました。

作業前


作業中


作業後


ま、どうせまた地面とキスしまくって割れちゃうんですけどね^^;

フロント擦ること気にしてたら楽しくドライブできません^^

起伏のある山道(舗装路)を普通に走ってるだけでもたまに地面にキスをするとてもわんぱくなウチのX君^^
Posted at 2013/07/07 15:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月02日 イイね!

足回りいろいろ調整

ひさびさ車ネタのブログ(笑)



今日はマークXの車高を少し上げました。

今月はDラーで1年点検があるのですが、車高をそのままでDラーに行くと点検をしてくれないんですよ(´;ω;`)

点検拒否の理由は、言わなくてもおわかりいただけるかと思います(´;ω;`)

フロントは-2.5cmのまま、リアのみ-4.5cmから-3.5cmに変更しました。

前後2cm差で尻下がりのため妙な乗り心地だったんですが、それもこれで改善されるかと。

駐車場のタイヤ止めにビクビクしなくてよくなりそうです。

Dラーで点検整備してもらうたびに車高を上げ下げするのも正直邪魔くさいので、車高調整値はしばらくこのままで行こうかなと思います。



タイヤを外したついでなんですが、ブレーキキャリパーに塗っている赤塗料の塗り直しをしました。

塗装の剥げ落ちや汚れの付着により小汚い状態となり、いつか塗り直そうと思いつつ放置していたのですが、今日はようやく『ホルツ・ヒートペイント レッド』を筆でチョチョイと上塗りしました。

今回はマスキングテープを貼らずにチョチョイとやりました。

ちなみに前回塗装(初塗装)は2011年9月でした。

作業前


作業後


さらにタイヤを外したついでに、左フロントのフェンダー内側がタイヤと干渉する際のタイヤへのダメージを少しでも軽減させるべく、フェンダー内側のツメをレンチでシバいておきました。

シバいたところの塗装とかハゲちゃったけど、問題無いよね?タッチペンとか塗っといた方がいいんかな~?



それとそれとさらに、車高調の減衰力の調整もしました。

減衰力については2012年1月に前10、後12で設定しましたが、今日は思い付きでこれを変更。前11、後11にしました。前後を同じ数値にしてみました。
Posted at 2013/06/02 16:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 08:19 - 18:14、
343.80 Km 9 時間 55 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   10/05 18:15
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation