• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

洗車とかワックスとかタイヤ交換

今日一日は、地震被災地のことを考えながらテレビで3.11特別番組を観る予定・・・、だったのだけれど、クルマの対応でほぼ一日を使ってしまった。

昨日(3.10)は休日出勤、先週日曜(3.4)は鈴鹿サーキット、先週土曜(3.3)は夜勤明けスノボ、先々週土曜(2.25)も休日出勤と、心の休まる日がここ最近無かった。

今日は久しぶりのフリータイム。

まずはタイヤの交換をしました。スタッドレスから夏タイヤへ交換。

タイヤ交換と同時にホイールスペーサー(リアのみ)とハブリングを取り付けてみました。

タイヤ交換後は洗車。いつ以来かわからんくらい久しぶりの洗車。免許更新に行く前に洗車した気がするから、おそらく2月12日以来。

洗車のあとワックスがけ。いつものCPCペイントシーラントのメンテナンス剤です。ワックスはさらに超絶久しぶりで、記憶が正しければ2011年7月8日以来。

あ、それと、クスコのステッカーをリアガラスに貼りました。タワーバーに一緒に入ってたやつです。クスコのステッカーなんて貼ったら、クスコの車高調入れてると思われちゃうかな~?
Posted at 2012/03/11 17:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月04日 イイね!

ハチロクのミニカーもろてきた!!!

今日か明日にトヨペットに行ってアンケートに答えると、トヨタ「86(ハチロク)」のミニカーがもらえるというので早速行ってきました!

カタログもゲット!詳しいグレード体系やグレードによる装備の違い、そして車体価格などが網羅されております!!

僕はマークXを少なくとも10年乗るつもりで買ったので(今年で2回目の車検です)、この「ハチロク」を買うことは100%無いのですが、一応、車好きの端くれとして、トヨタとスバルの共同開発のこのクルマは2009年のモーターショーで見たコンセプトカー「FT-86」の時からずっと気になってたのです。

八幡のトヨペットに行くと、駐車場には普段なら絶対に止まってない車が駐車されておりました。写真は撮らなかったけどみんカラ臭のする赤いRX-8。うわーすげーの止まってる~!と思いながら店内へ。アンケート記入。

僕が行った時は、ミニカーは赤、青、白、シルバー、黒がありました。

もちろん赤を選びました。


こんな写真も撮ってみました^^


正直いうと、ホントに出るかどうかわからんけどこの「ハチロク」の4ドアバージョンが出たら、買うか買わないかで真剣に悩む可能性大(笑)
Posted at 2012/02/04 15:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月22日 イイね!

大阪モーターショーに行ってきました

大阪モーターショーに行ってきました人が多すぎて疲れた・・・。

フォトギャラリーをご覧ください。
フォト1
フォト2

Posted at 2012/01/22 23:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月05日 イイね!

認めたくないものだな・・・。

今日は年末年始連休の最終日。

近江八幡でも今朝からすでに雪が積もっていて、いったん雪は小降りになってたけどまた本降りになってきた。


明日から仕事やし、雪ヤバそうやけどスノボ行こう!と思って家を出たのもつかの間、大粒の雪が吹雪となって降ってきたため、家から5kmほど行ったところでUターンしてきました。

その道中で信じがたいことが。道の上に落ちてた雪の塊(おそらく凍結済みのもの)に左前エアロをぶつけた!


((;゚Д゚)ガクガクブルブル


左前エアロと言えば、先日破損してアルミテープで直した場所です。


エアロまた死んだ!??



すぐに近くのコンビニへ入り、車を降りてチェック。

・・・エアロは無事のようでした。

そして帰宅後。




・・・ん?





ありゃ?




実はですね、12/25に路肩の雪にぶつけた時に、エアロが破損しただけではなくバンパーも逝ってたようなのです。

インナーフェンダーのバンパー取付部のピンは壊れてたし、そもそも事故当日にもバンパーはズレてました。
(手でバンっとシバいたら直りました。)

今回のような『雪の塊にちょっと擦った』程度でもズレてしまうバンパー。これはもうバンパーとして正常に機能しない可能性が高い。

エアロがちょっと割れたどころの騒ぎじゃなかったです。

これはバンパーごと交換しないとダメかのう・・・orz
Posted at 2012/01/05 11:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月28日 イイね!

現場検証。

現場検証。なってこった・・・orz
Posted at 2011/12/28 17:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 08:19 - 18:14、
343.80 Km 9 時間 55 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   10/05 18:15
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation