• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

86/BRZ 近畿合同オフ in 伊吹山

86/BRZのツーリングオフに参加しました。

イベントの詳細はよくわかりませんでしたが、愛東マーガレットステーションからスタートして鞍掛峠を通り、伊吹山ドライブウェイの駐車場で規模の大きいオフ会をやるということでした。

参加者のほとんどはみんカラではなくフェイスブックつながり、との事でした。

愛東マガステ→鞍掛峠→伊吹山ドライブウェイまでのツーリングは結構面白かったですが、伊吹山駐車場に着いてからは正直むちゃくちゃ寒かった印象しか残ってませんでした。

いまさらなんですが、僕は人見知りなんですよ。

参加者はフェイスブックを通して交流のある方々ばかり。僕は、いまいち輪に入っていきづらい・・・。

参加者の顔も名前も乗ってる愛車も全く覚えられませんでした。
(というか自己紹介なども無かったので)

次にお会いしても「あ、あの時の!」とは思い出せないかもしれません。

それと、ここまでの大規模なオフ会(近畿合同オフということで滋賀、三重、愛知など各方面から大集合したらしい)に参加するのは初めてで、正直勝手が分かりませんでした。

とりあえず、僕もこうゆう時のために名刺作ってみようかな・・・。

かっこいい名刺デザイン、誰か考えて下さい(笑)



以下フォト

ちょびさん号。


僕とホイール被ってる人がいました。18インチの方ですが。センスいいですな。


合同オフ会場の伊吹山ドライブウェイ駐車場。
寒い。雪残ってる。外気温計見たら3度だった・・・。


スノボウェアでも着とかなあかんレベルの寒さでした。
寒いし参加台数多すぎて誰が誰で何が何やらよくわかりませんでした。


その他フォト
Posted at 2015/11/30 09:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月01日 イイね!

86/BRZ 紅葉ツーリングオフ@比叡山

比叡山ドライブウェイに行くのってホンマに10年ぶりぐらいやで・・・。


滋賀県民でも普段なかなか行かない場所ですよね^^;


記憶(記録)が正しければ最後に行ったのは2006年11月でした・・・。
(僕がまだ中古の100系マーク2に乗ってた頃です)


9年前に行った時は、比叡山ドライブウェイは急なカーブの連続で、走ってて正直恐怖しか感じなかった記憶がありますが、今回、86で走ったら全く怖さを感じなかった不思議。


連続するカーブも全然フツーに曲がれる。
あらためて思う。マジで凄いぞ、86!


ということで参加された皆さま、お疲れ様でした^^
また次の機会もよろしくお願いします。





フォトアルバムもヨロシク。



それと、ハイドラの滋賀の観光名所バッジも今回でようやくゲットできました。

(先週土曜に信楽に行ったのは、ハイドラ観光名所の1つである陶芸の森のCPを取る目的もあったのです。計画通りです^^)




ちなみに僕が今のプロフ画像に使ってる写真ですが、約10年前(2006年8月)に比叡山ドライブウェイの某所(場所はさすがに忘れた)で撮った写真だったりしますよー。

右にいるのが僕です。
Posted at 2015/11/01 22:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月18日 イイね!

京都86BRZオフ@嵐山高雄パークウェイ

ということで、今日は京都の嵐山高雄パークウェイで行われたオフ会に行ってきました。


参加された皆さま、お疲れ様でした。


今回のは主に86/BRZオンリーのオフ会でした。


僕は2008年5月のツーリングオフに参加して以来、車のオフ会(主にみんカラ)には何度も顔を出していますが、同じ車種だけの集まりに参加するのは今回が初めてだったので、結構緊張していました。


初めてオフ会に参加した日の前日夜に、緊張しすぎて全然眠れなかった事を思い出しました。








その他の写真


ちなみに参加車両は約20台でしたが、オレンジ色の86はまさかの僕だけでした(笑)
Posted at 2015/10/18 21:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月27日 イイね!

わりと久々の昼オフ

長浜の北近江リゾートでランチバイキング。



ちょうどいいタイミングでイベントやってました。
長浜のご当地アイドル、らしい。



明らかに異彩を放つこの3台・・・。
全長が3台ほぼ同じという奇跡。
車検証の見せ合い、なんていう普段はあんまりやらないような事もやって盛り上がりました(笑)




関連情報URL : http://kitaoumi.com/
Posted at 2015/09/27 13:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2015年08月23日 イイね!

滋賀定例会@湖西

ということで昨夜はお疲れ様でした。

今回は湖西の会にしては参加者は多くも無く少なくも無い感じで、ちょうどいい感じの夜オフでしたな。

そして、謎の2ドア率の高さ(笑)

参加車両11台のうち6台が2ドア(笑)

ちなみにBMW6カブリオレのバッテリーはエンジンルーム内にありません、これ豆な。









Posted at 2015/08/23 15:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 08:19 - 18:14、
343.80 Km 9 時間 55 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   10/05 18:15
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation