• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年最後の散財

Dアニメストアで一気見したらハマってしまったのでゾンビランドサガの円盤その他をまとめ買いしました。




2018年10月から放送された第1期『ゾンビランドサガ』、及び2021年4月放送の第2期『ゾンビランドサガ・リベンジ』について、僕は全くチェックしてなかったし見てなかったし録画すらしてなかった。

面白いのでまだ見てない人は見てみると良いですよ。

佐賀県の舞台訪問も是非行ってみたいですねー。





ちなみに昨日は今シーズン2回目のスノボに行ってて、今日はその筋肉痛がバキバキで特に首と腹筋が痛くて動けない、そんな2022年の大みそかでございました。





Posted at 2022/12/31 17:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

スノボ 2022-2023 1回目

スノボ今シーズン1回目ということでジャム勝山に行きました。

昨日からオープンしたばかりのジャム勝はコースはまだ全コース未開放で、福井県に大雪注意報が出てたこともあってか、日曜なのに今まで見たことないレベルでガラガラでした。

日曜のジャム勝なのに・・・、リフトの待ち時間がほぼゼロなんだぜ・・・。

シンジラレナ~~~イ。













樹氷がすごく綺麗でした(こなみかん)




あと、行き帰りの北陸道ですが、特に帰りの積雪、降雪がえぐくて不退転の覚悟でハンドルを握っていました。

Posted at 2022/12/18 20:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2022年12月12日 イイね!

敦賀半島の北端とかいつでもいけるやん?と思いながらまだ行ったことがなかった

敦賀半島北端にある立石岬灯台には、こちらから徒歩で向かう。





ほ、本当にこれがアクセス道?





ただの獣道やんけ(笑)





獣道を進んだ先は、400mのガチの登山道になります。











特に、登山道の最難関ポイント。





コンクリートの斜面が一面の緑色の苔に覆われていて、滑る滑る。
本当に気を付けて進まないとガチで転倒、滑落します。





ということで無事に立石岬灯台に到着。










それと気比神宮でトイレ借りました。





Posted at 2022/12/12 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年11月27日 イイね!

大瀧神社と胡宮神社

今回は滋賀県内の紅葉スポットの多賀の大瀧神社と胡宮神社に行きました。
多賀大社にも寄り道。


大瀧神社については大昔に1度だけ来たことがありまして、紅葉シーズンでも何でもなかった時だったためか参拝客が誰1人としておらず、「このショボい神社は何や・・・」などと思った記憶があります。

それでも紅葉シーズンの今日でも駐車場の車は10台程度で、穴場スポットという感じでした。



この右のやつ何だっけな。
ドウダンツツジか。
赤くて綺麗だった。




胡宮神社は今回初めて行きました。

存在自体あまり知らなかった。

紅葉スポットとしてはかなり良かったです。









ちなみに胡宮神社の境内から遊歩道を通って名神の多賀SA下りに行くことができます。

入り口が若干わかりにくいですが



こんな感じです。



多賀大社は七五三シーズンということで多くの子連れで賑わっていました。





フォトアルバム
Posted at 2022/11/27 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2022年11月26日 イイね!

芋焼酎とかいう酒wwwwwww

芋焼酎にハマってしまった。

最近は毎晩これ。






焼酎については過去に麦焼酎にハマりかけたことがある。

「二階堂」など。

しかしすぐに飽きた。




芋焼酎を飲み始めたのは半年ほど前からだが、今のところ飽きていない。

芋焼酎といえばニオイがきつくて飲んでられない、飲んでるやつは頭おかしい。

そう思っていた時期が僕にもありました。

特に紙パック入りは飲み終わったあとの処理に困らないのがいいですね。

缶ビールの空き缶やウイスキーの空瓶と違って、潰して燃えるゴミとして処理すればいいだけ。
Posted at 2022/11/26 23:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 08:19 - 18:14、
343.80 Km 9 時間 55 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   10/05 18:15
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation