• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SV8のブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

日経平均1万円に迫る!

日経平均1万円に迫る!以下、yahooファイナンス概況ニュースから転載させていただきました。

日経平均204円高、1万円に迫る=10日後場

 10日後場の日経平均株価は前日比204円67銭高の9,991円49銭と大幅反発し、高値引け。米株価指数先物高や、香港ハンセン指数などアジア株高を背景に一段高となり、1万円に迫った。週末に発表予定の中国鉱工業生産が市場予想を大幅に上回るとの観測が材料視されたとの見方もあった。東証1部の出来高は28億2,516万株。売買代金は1兆7,474億円。騰落銘柄数は値上がり1,415銘柄、値下がり199銘柄。

 市場からは「9,800円台で底堅いところに中国鉱工業生産の報道が聞かれ、追い風になったが、日経平均先物が1万円を付けたことで達成感が浮上している。1万円の水準には1,000枚単位の売りが壁をつくっており、売り圧力も強い。仮に現物で1万円を回復しても、簡単に維持できるとは思えない」(中堅証券)との声が聞かれた。

今日は、とりあえず2銘柄を売りました。後12銘柄、この子たちはいつになったら幸せになれるのでしょうか?(自爆)

さてさて、明日から今週末までどういう展開になるのか???
Posted at 2009/06/10 22:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 心配事 | ニュース
2009年02月13日 イイね!

ついに来た~!

今日の午後から、毎年恒例のあいつが、私のもとにやってきました。
いつものように、目が何となく痒くなり、鼻がムズムズと、くしゃみが始まりました。

そいつは「花粉症」のくそったれ野郎です。

あ~あ、また今年もあの嫌な日々が始まるかと思うと、憂鬱な気分になってしまいます。

そして、毎年お世話になっている、危ないブツ。
こいつを使うと、ほぼ花粉症の期間中、症状が軽くなるか、無くなる、という代物です。
しかし、絶対に体には良くないと思います。

今年も使うかどうか、すご~く迷っています。

ヤバイ雰囲気の危ないブツ…。どうしようかなあ?
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
って、答えはお注射でした。素人ですので定かではありませんが、多分ステロイド系のものではないかと思われます。
昔は結構注射する医者があったと思いますが、最近ではこういった注射を使うところが全然無くなってしまいましたので、噂を聞きつけて、近郊の市の外科まで行く様になりました。
うちの近所のかかりつけの内科の先生は、「こんなもの絶対打ってはダメです。使っている医者の倫理を問う!」とかなんとか言っていました。

ねっ、ヤバイでしょう?(笑)。
Posted at 2009/02/13 21:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 心配事 | 日記
2008年12月30日 イイね!

2008年 大納会 覚え書き

2008年12月31日 9:00最終更新

2008年最後の取引となる30日の大納会を迎えた東京株式市場は、終値8859円と4営業日続伸して終了した。ただ、前年末比では42.1%安と指数算出開始以降で最大の下落率を記録。世界的な金融危機に伴う経済の混乱が東京市場に及ぼした影響の大きさを鮮明に映し出した。(Yahoo! JAPAN ニュース より抜粋)
------------------------------------------------------------------------------

「NY市場マーケット概況」
2008年12月31日(水) 8時41分
 30日のNY株式市場は反発。ダウ平均は前日比184.46(2.17%)ドル高で引けた。米財務省による自動車最大手GMへの支援策が好感された。(Yahoo!ファイナンスから)

ダウ平均:8668.39 +184.46
NASDAQ:1550.70 +40.38

2008年12月30日(火) 8時34分
日計り中心での材料株物色
 29日のNY市場は下落。ダウ平均は31.62ドル安の8483.93、ナスダックは19.92ポイント安の1510.32で取引を終了した。年末で閑散取引となる中、イスラエルによるガザ地区への空爆で中東情勢が緊迫化していることを嫌気して軟調推移となった。(Yahoo!ファイナンスから)

------------------------------------------------------------------------------

「外国為替情報」(2008.12.318:59現在)
アメリカ ドル:90.290000
欧州 ユーロ:127.661031
イギリス ポンド:130.646040
オーストラリア ドル:62.316030
------------------------------------------------------------------------------

「東京株式市場」
日経平均:8859.56 +112.39
日経JQ:1092.10 +5.11

11月11日以来の8800円を回復(Yahoo!ファイナンスから)
2008年12月30日(火) 11時46分
 大納会の日経平均は4営業日続伸となり、112.39円高の8859.56円(出来高概算8億5000万株)と本日の高値で取引を終えている。29日のNY市場の冴えない値動きもあって売り優勢のスタートとなっていたが、中東情勢の緊迫を背景に原油相場が上昇していたことから、エネルギー関連の強い値動きが下支えとなった。その後、先物市場での断続的な買いに加えて、リバランスの流れから売り込まれていたセクターが切り返し、年金とみられるドレッシング買いが大型株中心に入っていたこともあり、日経平均はじりじりと上げ幅を広げ、終値ベースでは11月11日以来の8800円を回復している。米財務省によるGMAC、GMへの追加融資報道も支援材料となった。
 セクターでは鉱業、ゴム製品、精密機器、卸売(商社)小売、機械、ガラス・土石などが堅調。半面、再編機運から昨日強い動きをみせていた保険は利食い優勢。
------------------------------------------------------------------------------


M:122 D:409 NF:1213 C:484 RS:138 KW:36 MS:743 T:251 HH:1706 TK:443 W:775
はあ~、この含み損あれば、まじで、来年の干支のムルくん+αが買えちゃうじゃん(泣)
Posted at 2008/12/30 11:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 心配事 | 趣味

プロフィール

「レンジローバーヴェラール
P380SE」
何シテル?   11/15 08:28
2008年にみんカラと知り合って、ブログを書き始めて、そして、大好きなクルマを通じて、普通では出逢えることの無い、最高に素晴らしい方々と知り合う事ができました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱替え(予定?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 08:10:30
昨日の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 14:09:16

愛車一覧

プジョー 5008 トラックちゃん (プジョー 5008)
乗り継ぎではなく増車となりました。 プジョーは、206からの207(現在所有)に次いで ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
英国(ローバー)+日本(ホンダ)のハイブリッド?車でした。今思うと、若いのに中々マニアッ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
相変わらず、ゆるくて可愛いやつでした。 7年間、本当にありがとう!!!
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
9年間乗っていました。 スピードメーターが、時計のジャガールクルト社の物と判明して感動 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation