楽器のカタログに続き、楽典(音楽の決まり事)の本も開いてみました。そんなに忘れてなくて、「ホッ♪」さて、キミキミ号乗り換えですが、納車はいつになるでしょうね。今の車もあるし、車椅子仕様車のタント君もあるから、東日本優先は大歓迎です。願わくばキミキミ号も東日本で第2の人生を送ってくれたら買い換える意義も大きくなりますね。困ったのは義母の外出旅行やいろいろLEDなどつけてたのの外すタイミング。旅行はしばらくはまたレンタカーを借ります。三列ないとさすがにキッツイんですよね。納車が近づいたイコール復興に一歩?そう思って長い目で待ちたいと思います。