2011年03月11日
一番地震を歓迎してるのは、今日激しく外国人献金問題で責め立てられるはずだったあの一国の総理大臣その人でしょうね。
わざわざ災害時に、政治家が新品の折り目クッキリの作業着きてカメラの前に出てくるの見ると、虫酸が走ります。
勇気づけるのも大切ですが、言葉よりも迅速な行動が一番でしょ。
子供手当てなんていらないから、いち早く自衛隊や消防、海保など派遣して救助しなきゃ。
原子炉メルトダウンしたら手が付けられない&取り返しつかない事になりますよ!
被災者救済や復興、燃料や漁業農業などの復興、価格の高騰など問題どんどん出てきますよ。
ホッとしてる場合じゃないっ!

Posted at 2011/03/11 21:48:17 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日
福島第一原発一号機二号機、冷却できずに半径ニキロに避難指示。
放射性物質の漏洩はないものの、ディーゼル発電機が作動せず、バッテリーで稼働停止した原子炉を冷却中。
しかし、バッテリーはあと数時間で切れる為、避難指示が始まった。
被害拡大しないことを願います。
付近にお住まいの方は、速やかに避難をっ!

Posted at 2011/03/11 21:29:20 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日

歩きや車で移動する人で、全く動けない状況です。
帰宅出来ない人向けに公共施設を開放する準備が進んでいます。
自治体のHPなどを確認してみてください。

Posted at 2011/03/11 20:31:51 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日
今夜は山手線など全ての路線は動かないそうです。
テレビでは、無理に帰宅せず、会社などにとどまってくださいと盛んに言ってます。
歩道が満員電車状態になり、とても歩ける状態にならないこと。
食料、トイレ、防寒等保証できないこと。
県境を越えるなど遠方の場合は二次災害の危険性があります。
巻き込まれた方、無理せず安全な場所で過ごしてください。

Posted at 2011/03/11 18:56:38 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日

千葉で石油コンビナート爆発炎上…
auのCメールもつながらないです。

Posted at 2011/03/11 17:10:24 |
トラックバック(0) | モブログ