
実家や皆さんのブログでガソリンが売り切れとのことでしたので、念のため二台とも半分だったのでGS行ってきました。
結果、大阪ではまだ大丈夫でした。
店員さんも売り切れ地域があることさえ知りませんでした。
ちょうど補給もきたばかりで、今後も予定通りだそうです。
洗うのは個人的な自由ですが、キミキミの個人的な感想は複雑でした。
片やガソリン求めて長蛇の列。
片や洗車機に長蛇の列。
洗うななんて言いません。
でも違和感だけは残りました。
ま、キミキミもガソリンで踊らされたんですけどね。
過度に反応することはパニックに繋がりますしね…
節電やら汚染物質の雨などチェーンメールも出回ってます…
節電は普段と変わらずやっていけばいいんですよね。
ボランティアもいまは行く手段もないし、物資も届かないから、今は義援金参加が一番の手助けでしかね。
しっかり状況と情報を見極めて、他人ごとにしないようにしないとね。
私事で恐縮ですが、どなたか宮城県栗原市の情報お持ちでしたら、どんなささいなことでもかまいませんので、教えて下さい。
テレビは沿岸部ばかりで震度7の栗原市、全く情報ながさないです。
Posted at 2011/03/13 17:14:24 |
トラックバック(0) | 日記