
AKB48は募金6億円集めたらしいですが、全く無名の、キミキミの実家の近所の七十前後の宮城県人会のメンバー達が、三日で50万円あつめたそうです。
有名人がいたとか、政治家が主導したとか、都内の人通りが多い場所とかじゃなくて、埼玉の片田舎ののんべぇ仲間が、です。
父らが凄いんじゃなくて、それだけ皆さんの意識が高かったと言うことでしょう。
埼玉と言うことで揺れも大きかったから、他人事とは思えなかった事も一因だと思いますが、皆さんの「何とかしたい!」と言う気持ちの現れだと思います。
ガールスカウトを長年やってきて、様々な募金活動をしてきた将軍様曰わく、三日でのその金額は、言葉は悪いですが、「異常」な金額だそうです。
今日まで、嫌な面ばかり見えてきて、憤りの日記を書いてきましたが、久しぶりに明るい話題が書けて嬉しく思います。
自分の父だからあまり年齢は気にならないですが、世間一般では「おじいちゃん」世代に入ってきてます。
そんな彼等の故郷を思う気持ちと、様々な皆さんの助け合いの気持ちが、お金と言う一つの形になりました。
見方を変えれば、たったの50万円です。
家の一つも建てられません。
生活用品を買っても、一つの避難所に行き渡るかどうかの金額です。
でも、それでもそのお金は善意の塊です。
自己満足と言う人もいるでしょう。
言わせておきましょう。
少しでも役にたつのであれば、構いません。
自己満足で終わっても、何かを成し遂げたと言う満足感や達成感を味わった人々は自信を持ちます。
みんなが力を合わせれば、必ず何かが動き出すと確証を得るでしょう。
そして何よりも心強いのは、なにも父達だけではなく、全国各地、いや世界中から支援の輪が広がっていると言う事。
荒稼ぎ目的の輩も混じっているかもしれませんが、多くは善意の気持ちの集まりと信じています。
自分でできることを「継続的に」やっていきたいと思います。
Posted at 2011/03/27 23:22:44 |
トラックバック(0) | 日記