• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba@RCのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

連絡が来ました

今日、Dの営業担当さんから
納車についての連絡が来ました。

12/5に工場上がり予定。翌週初めには到着して、
そこから、RB2から引き継ぐ
アルミの組換え、地デジチューナーの設置、
その他、DOPの取付、ガラスコートの施工と行って
12/13には納車になるのではないかと思われます。

正直なところ、今週末か12/6には乗れると思っていたので
少し残念・・・(^^;

あと2週間かぁ・・・

それまで、雪降らないで~・・・。道路凍結しないで~・・・。
(>人<) オネガイ


Posted at 2008/11/26 22:17:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月23日 イイね!

仙台行ってきました

仙台行ってきました土曜日はTHE ALFEEのコンサートに参加する為に
仙台に行ってきました。

好きなアーティストの生の音楽に触れる事は
仕事などで溜まったモヤモヤを吹き飛ばしてくれる
とても素敵な時間ですね。

いつもなら、自宅→仙台だと高速を使って90分、
下を行っても3時間程度と、絶好のドライブになるんですが、
・・・
今回は新幹線で行ってしまいました(^^;

RB4納車前に、万が一にもRB2をぶつけてしまったら
査定が落ちてしまう・・・という事が頭をよぎって
守りに入ってしまいました(^^;

RB4が届いたら、気兼ね無くドライブしたいです(^^
Posted at 2008/11/23 00:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

いいなぁ・・・

いいなぁ・・・まだ納車されてないというのに
色々とパーツを見ていたら、こんなの見つけました。

皆さん御存知のCraveのエアロ開発イメージ画です。
アブソに乗るので、今のところエアロは全く考えてないのですが
グリルは、こういうのに交換したいなぁ・・・。
アゼクトからも、グリルの画像が2パターン公開されていますね。
画像のようなタイプが個人的好みなのですが、
MOPでMVCSを付けたので、はたして
MVCSに対応したタイプも出るのだろうか?(~-~;
Posted at 2008/11/20 21:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月09日 イイね!

ちゃくちゃく

えー・・・
RB4契約から2週間経ちました。
まだ来ないのかと思うほど、日にちが経った気がします(汗)
まだ来るわけないんですけどね~。

今日は、RB2に着けていた、セレクターノブ、シートカバーの
取り外しを行いました。
まだ乗り換えは先の事だと思うんですが、日増しに寒くなるこの頃。
11/末にブルブル震えながら作業するよりも、少しでも暖かいうちに
やれる事はやってしまおう・・・・という事で今日やりました。

あとは、いま履かせているアルミとウッドステアリングを純正に戻せば
大体は終わります。

そこで

スパイシーチューンのシートカバーと、ウッドステアリング、セレクターノブ、
この3点を売ろうと思っているんですが、このブログを見ている方で
買ってもいいよという方っていらっしゃいますでしょうか?
それぞれの価格は、応相談という事にさせていただきたいです。
誰もいらっしゃらないようでしたら、オークションにでも
出そうかなと思っています。

どんなの?という方は、パーツレビューで画像をご確認くださいませ。

1週間振りのブログが、商売ネタでスイマセン(ーー;
Posted at 2008/11/09 21:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

杏里ディナーショー

10/31は、東京に行ってました。
東京ビックサイトで行われている、日本国際工作機械見本市、
JIMTOF2008の見学のためでした。
あるメーカーさんの招待枠で行ってきたので、見学後の宿泊も用意してあり、
ホテルニューオータニに泊まってきました。

メーカーさん主催のパーティもあり、その目玉が杏里ディナーショーでした。
19時からパーティが始まり、ディナーショーは21時少し前から始まったのですが、
パーティですから、皆さん当然飲むわけで・・・ショーが始まる頃には
すっかりと出来上がっております(汗)
ショーが始まって、最初の5~6曲は、アルバムの中の、ファンではない人にとっては
馴染みのない曲でしたが、
その後、皆さんご存知の「キャッツアイ」「悲しみがとまらない」が歌われたんですが
アップテンポで聴き覚えのある曲なものですから、客席のテンションも上がり、
一人がステージの前まで来て握手を求め、杏里さんも、それに応えて握手しました。
そしたら・・・・・
俺も俺もと、座ってた人達が一斉にステージに駆け寄って(200人いたかな?)握手を求めはじめて
歌を聴くどころじゃなかったです(^^;
でも、ディナーショーというスタイルからなのか、あまりの人の多さに
杏里さんも最初は戸惑っていましたが、しっかり一人ひとりと握手して、
歌も忘れずに歌ってました。
ただ、この握手をきっかけに、調子に乗った人は、テーブルの花束(造花)を
手渡しに来たり、誰かがやると便乗して同じ事をやる人がいたり・・・

最後の曲が「オリビアを聞きながら」でしたが、イントロが始まったら
中央にステージから客席に降りる階段があり、そこに座って歌い始めました。
そしたら、またしてもその前に人が群がって騒然となりました(--;
戻ってきた人たちは「目の前で見れた!」と喜んでましたが
自分は、「キャッツアイ」のあたりの騒ぎから、思いきり引いてしまって
あまり楽しめなかったです。
酒の勢いとはいえ、ちゃんとマナー守って聴けよと思いました。
特に最後の曲なんかは。
普通のアーティストのライブでは考えられないです。こんな事やったら
退場させられるか、ライブ自体中止になるかもしれないですよね。
でも、最後まで動ぜずに歌いきった所は、ショーに慣れたプロの姿でした。
機会があるものなら、聴き直してみたいな。
Posted at 2008/11/01 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

色々と情報収集できればと思います。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
考え抜いた末、乗り換えます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB4 アブソルート ミスティックナイトパール

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation