• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba@RCのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

今週も軽くお出かけ

今週も軽くお出かけ先週に引き続き、今週もドライブしてきました(^^

今週は何処流そう・・・( -ω-) ウーン・・・

と考えて、走り慣れた盛岡方面を流してきました。

出発して少ししてから・・・・

カメラ忘れた! (TдT)ガーン

と気付きましたが、戻るのもナンなので、今日はそのままで(^^;

土曜日に給油して、洗車もしていたので、満腹ピカピカのオデ君でGO~♪( ・_・)ノ

裏道をスイ~ッと流して、小岩井農場あたりから盛岡市内方面へ向かい、

イオン盛岡あたりでご飯しようかな・・・・と思ったのですが

さすが盛岡の日曜日。混んでいたので、あっさり断念(^^;

なので、近くの吉○家で済ませました。

途中で (^。^)y-~  休憩も挟みつつ、まったりドライブ。

ああ・・・・カメラ忘れたのが悔やまれる (;>_<) アウ

そんなこんなで盛岡を後にして、まったりドライブを楽しみました(^^

仕事の時や友人を乗せた時に、高速で一気に北上するのとは違い

下をまったりと走るのも良いもんです(^^)b


携帯から撮ったので見づらいですが、画像は、帰る途中で表示されていた

平均燃費です。給油したばかりなので、こんな表示されちゃいますが

いつもこの数値通りであっ欲しいものですね(^^
Posted at 2008/12/21 18:43:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月19日 イイね!

ますオデ工房製カーテシ取付てみました

ますオデ工房製カーテシ取付てみましたお友達登録させていただいている、ますオデさんから

LEDブルーカーテシの装着、点灯確認依頼があり、取り付けてみました。

もともと、RB2で使っていた6連LEDカーテシを使っていたので

問題ないとは思いましたが、やはり問題なく点灯確認取れました(^^)v

ただ、やはり12連という事もあり、横のサイズはギリギリで、

当たるか当たらないか・・・という感じですので、接触を気にされる方も

中にはいらっしゃるかと思います。

RB3/4のオーナーさん、これからオーナーになる予定の方で、

これらの品が気になる方は、パーツレビュー、整備手帳を見て

検討されてみるのも如何かと思います。

他に、レッド、白、アンバー色にも対応可能との事です。

価格も含め、詳細は お友達リストの中から ますオデさん のページへ

飛んでいただき、交渉してみてくださいませ(^^



なにぶん、始めたばかりなので、各ページへのリンクの貼り方が分からないので

各ページへ行くのにご面倒をお掛けする事をご了承下さいませ(^^;

Posted at 2008/12/19 21:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

今日は走ったな~

今日は走ったな~今日は、前日に予告していた通りに

ドライブに行ってきました(^^

性分なのか、出掛ける前に 前日に出来なかった

ポジション&ナンバー球をLEDに交換してから出発(  ̄o ̄)ノ ォゥ!

何処行こうかな~・・・と思いましたが、丼ものを食べたいと思って、

沿岸の気仙沼へ ( ・ω・)ノ ゴーゴー

で、

1時間半ほどで、気仙沼リアスミュージアム だったかな?

という所に到着~♪

ここは、1階がお土産&ファーストフード、2階がレストラン4店くらいと

ミュージアム?があります。

画像は、2階の入り口に展示してあるサメの作り物です(^^

前は、1/1のサメの歯型を展示してあったんですが、今日は無かったな~(・ω・)

2階の店で、海鮮丼\2200をショクしてきました。

美味しゅうございました( ̄ω ̄)b マンゾク

1階には、回転寿司が入ってるんですが、そこには、フカヒレ巻き\550(\530だったかも?)

があります。以前ショクした事があり、あまり美味しいと思わなかったので

今回はパス ( >д<)ノ" イラナイ



ふと見つけたのが、寿司屋の隣にファーストフードの店があり、そこに

「フカバーガー」なる張り紙が (; ̄ω ̄) ナニナニ?

フカヒレのハンバーガーか? と思いましたが、確かめる勇気も

ショクする冒険心もなく、そのまま出てきました。

店内は観光客で賑わっていたので、そこで写真を撮る勇気が無かったので

このへんの画像が無いのはご勘弁を (*--)( _ _) ペコリ


お腹も満たされた所て、ドライブ再開。

少し南下して、気仙沼~登米~築館~一関のルートで戻ってきました。

その途中、石ノ森記念館を発見、入ろうかとも思いましたが、

これは予定の無い次回にという事で、今回は素通り(^^;

気仙沼を出た頃から晴れてきて、いい気分でドライブできました ( ̄ω ̄)ウム

帰ってきたところで、良い感じで暗くなってきたので

出発前に取り付けたポジション&ナンバーLEDの撮影をしました。

これは、あとでレビューに載せようかと思います(・ω・)ノ

今日の走行距離、246km、平均燃費は12.5を表示していました。

なかなか良い燃費ですね。この燃費がずっと続けば

言う事なしなんですが、そんなに甘くないだろうなぁ・・・

フッ・・・( ̄。 ̄)y-~~






Posted at 2008/12/14 20:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月13日 イイね!

ご対面

ご対面今日、ついにRB4が納車となりました(≧▽≦)ヤッター♪

いやー・・・雪降らないで良かった(TωT)b

13時からDに行って、終わって出たのが15:30頃

すぐさま家に戻って、夏タイヤと純正ホイールを降ろして

(画像は、スタッドレスに交換する前に撮った、夏仕様です(^^)

すぐさま給油に( ・ω・)ノゴーゴー

その後、軽~く流しながら、何処かでポジ&ナンバー球を

LEDに変えようと思ったのですが、雨が降ってきたので中止(TдT)アウ

その後すぐ暗くなってきたので、あえなく帰宅(^^;


少し走っただけですが、RB2との違いあれこれ

やはり、Aピラーが細くなったことで、視界が良くなって運転しやすい

ドアロックが、車速感知&Pレンジでアンロックは嬉しい

ハンドルが軽くなりました。楽な反面、物足りなさを感じる部分でもあります。

(MOPナビ)ナビの精度は上がってます

(MOPナビ)音楽CDをHDDに録音する時、RB1/2は再生と並行して録音、または
倍速録音の時は、音楽が再生されませんでしたが、今回のは
普通に再生しながら、倍速録音してくれる

灰皿がプッシュオープンじゃなくなった。タバコ吸わない人は、ユニットを
取り外して小物入れとして使えましたが、新型は引出し式で小さくなっているので
小物入れとしても使い辛そう(^^;

マップランプの所に付いていた、サングラスホルダーが無くなり
代わりに、センターコンソール(アブソルート)に前後スライド式の小物置きが
あるので、そこに置いていますが、スライドはするけど取り外しが出来ないので
ここのポケットは、あまり有効に使えない


こんな所が気付いた所ですかねー。

日曜日は、午前からお出かけしてドライブ楽しんできます(^^
Posted at 2008/12/13 21:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月07日 イイね!

あと1週間

納車日まで残り1週間になりました。

金曜日に、担当さんからTELが来たので、確定のようです。

本当は、TEL来た時に(もしや・・・)と期待したんですが

単なる確認の連絡で、ちょっとガッカリ(^^;



いろいろ準備しなくちゃ~

という事で、今日はショップに行って来ました。

yoshi7778さんが既に取り付けてある

走行中にTVが見れるキットを頼みに。

自分は、TV-ナビキットを頼んできました。

ところが

出て2ヵ月くらいしか経ってない車用のキットなので

店員さんも発売されている事も知らず・・・

「間違いなく出てるんですか?」

と言われ (`д´) カチーン

「ネットで調べて来たから確かですよ」

と言い返し、TELで確認してもらったら

「すいません。出てますね。でも年内に入荷できるか分からないです」

だそうです (´д`)エー・・・

なんでも、注文が殺到していて、生産が追いついてないんだとか。

生産追いつかない程オデッセイ売れてるのか?(失礼)

と思いつつ

取りあえず、予約してきました。

でもって

TV-ナビキット\27,000+取付工賃\6,500=\33,500 だそうな・・・(高っ!)

キットは定価の10%オフ

工賃は、通常だと\4,500らしいのですが、

新型オデだと2千円アップらしい (; ̄ω ̄)ナンデ?

「初めて弄る車になるので、手探りで分解していくので、時間もかかりますよ?」

とも言われながらも頼んできました(^^;

はてさて・・・

年内にキットは届くのか? 取り付けは出来るのか?

Posted at 2008/12/07 20:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

色々と情報収集できればと思います。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
考え抜いた末、乗り換えます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB4 アブソルート ミスティックナイトパール

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation