• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

ツーリング日記

ツーリング日記ツーリングの帰り道・・・クラッチワイヤーがキレおった!!
家まで70キロ近くある、秩父付近・・・。
その後、停止のニュートラだけ、右手に、ワイヤーを巻いて引っ張り、後は、エンジン回転を合わせてのギアチェンジ。
疲れた。手が痛い!! しかし!!!これはこれで、楽しかった!
Posted at 2010/09/06 11:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

極貧旅行

極貧旅行今週は、熊野古道散策です。馬越峠で一番有名な、熊野と言えばここをイメージするんじゃないでしょうか?
一言で・・・徹夜寝不足・食事なし、そのまま、登山・・・。死にました・・・。
伊勢神宮は・・・想像とはまったく違ったもので、がっかり!!
本殿があまりにもしょぼいので、自分たちで2往復。その後まだ信じられず、ツアーガイドの一番後ろに隠れて、3回目・・・・。うそ!?これ!??マジ!???でした。
もちろん、寝泊まりは全て、テントで自炊!! この雰囲気が楽しいんですよね。
ギャラン総燃費9.15でした。
Posted at 2010/08/30 17:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月02日 イイね!

川温泉IN滝壺!

川温泉IN滝壺!土曜仕事が終わってから、友人のフォレスターSTIを購入するべく、仙台へ行こうとした矢先・・STIが売れたので、現地には無いよ!!と。
せっかく、時間を空けたんで、腹いせキャンプに行きました。
前回のグルメ那須OFFのように、現地に深夜到着し、野営を決行!!
その後、道なき道を、ランタンで照らし進み、温泉地へ。
当然、険しい道ですから、途中、崩落や、足場が木の板2本の崖を渡り現地へ。
そこは、川全体が全て温泉になってる所でやんす。
そこには、湯の花を取る為の施設(木の小屋)が崩落した際に出た、木材が豊富にあるので、それこそ大量にあるので、これでキャンプファイヤーをやりつつ、花火と酒。
最後に、燃える火を見て、温泉。
後は、道なき道をまた戻って、野営地に!
そこで、料理を作り、はんごうでご飯を炊いて、野菜炒めを作って、明け方まで、おしゃべり。
次の日は、また温泉地に行き、昨夜と同じでは面白くないので、
ほんの少しルートを外れ、(角度によっては、登山者目が合ってしまう・・・)
滝壺温泉にしてみました。
滝壺は、適度に深く、砂がサラサラで、痛くなく快適には入れました。
その後、おばちゃんグループの一行が私らを発見し!写真を撮ってたので、ポーズを決めてあげたところ、大好評!!
しかし!!恥ずかしいぞ!!!
おわり。
Posted at 2010/08/02 21:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年07月20日 イイね!

地元、サイゼで・・変な奴に・・・

地元のサイゼで昨日、友達の若いのと、食事をし、帰りに、ギャランの横に、野田ナンバーのR32のGT-Tが泊ってあったので、MTか否かをチェックし、車の前で、若いのと車談義。1989年デビューで、同時期に、NSX、ロードスター、セルシオ、などそうそうたる名車がでた年だと。
まあ・・・お約束ですが、その後32の兄ちゃん30前後に絡まれました・・。
なに、やってんだよ!!! えっ!?車談義中ですが・・・、俺の車見てただろう!!! ああ・・・歴史の話をしてたんですよ。
32ですからね。
ここで、終わればよかったんですがねえ・・・。
その後、まだ絡んで来るので・・・、キレました。 
やばいと思った、若いのが一生懸命止めに入って・・・、32の兄ちゃんその後、無言。
ひたすら無言。 
まあ・・、若いは、私の先輩なので、先輩に免じて解放しました。
サイゼまで行って、追い打ちをかけました。彼女がいました。
彼女の手前、誰かが、俺の車を見ている!! ちょっと一言、言って来るわ!!!
みたいな流れで、カッコつけたかったのか!?
まあ・・・見た目がその時は、いつものリーゼントじゃなく、トッポイ兄ちゃんに見られたんでしょう・・。
人間見た目か!? 
Posted at 2010/07/20 21:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日 イイね!

バイクツーリング

バイクツーリング仲間内でツーリング。真ん中が僕です。(初公開!うれしくねーーー!)

ここは、勝沼のサクランボ狩りの所。木に上って取るんですよ!! 
ちょっとビックリ!
我が、125改250CBは、雁坂トンネルでの料金所で止められました。
原付が70円で、普通2輪が560円。見た目から原付っぽく無かったので、お金足りないよ!と。いいえ!!これ!原付ですから! おじさんは、我がCBを1周して、ナンバーを見て、再度、排気量は??と。125ですよ。おかしそうな顔をしたおじさんは、ピンクナンバーって、原付でったけ!?と料金所の他のおじさんに確かめていました。

ちょっと、おもしろかった!それより、普通2輪の料金の高さは一体なんだ!!!!
Posted at 2010/07/05 18:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「G-suqeaリアアンダー、5分割オリジナル加工中!」
何シテル?   10/25 23:10
政府より重い腰を上げ・・・ついに!?更新中!! PC得意でないので・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自作、盗作問わず、出来るだけマネーをかけずにやっています?? パーツは、ナビ、クラッチを ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
同じのを2台所有してました。赤いほうは、雨の日突然、ハーネスから黒煙噴出!!そのまま廃車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バイクですが・・・。NSXになっちゃてます・・・。 バイク登録のやり方分かんないんで。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation