• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうぢ!のブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

1年ごとの、

お車検、終了しました

これからの一年、またよろしくです。



今朝からタイヤ交換、その他もろもろゴニョゴニョ (・ー・)

天候が良くないので洗車は明日にします。












Posted at 2013/06/21 15:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年06月20日 イイね!

イベントのコト☆01

こんにちは(・∀・)


いよいよ、この週末はイベントですね。
自分は今日、プロボを車検に出しました。
昨年同様ギリです(笑





イベント当日の予定ですが、
ホントはイベント前にプチっと集まって相談したかった
のですが、ちょっと予定が立てられず・・・

↑昨年も同じコト書いてました(-∀-`; )



なので、この場を借りて22日土曜日の予定について
書かせていただきます。





22日土曜日の集合場所は昨年と同じ場所15時集合
 にしたいと考えてます。


↑昨年集合時の画像。


昨年同様タープはサクさんにお願いします。

BBQコンロ・小さなクーラーboxは自分が用意します。

チェアは各自で用意お願いします。

その他必要なモノ、用意できるかたは当日借してくださいw

炭や網などは集合場所のHマックで購入しましょう。



ご意見などお気軽にコメント、メッセ、直電で頂けると
助かります♪

よろしくお願いしますっ☆


Posted at 2013/06/20 14:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | いべんと | 日記
2013年06月13日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・公道復帰、7カ月ぶりwww










今頃スタッドレスからナツタイヤへ交換(・∀・)グワシッ !!

まぁ、来週車検だから再度タイヤ交換しないと
いけないんだけど・・・





相変わらず、イベントまでバタバタな予感です・・・(・∀・i)タラー・・・





ってか、昨年と同じ仕様でのエントリーになりそうです、、、

たぶん、、、


Posted at 2013/06/13 17:34:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年04月16日 イイね!

オリヂナル☆

オリヂナル☆(o´∀`b)b 革職人に作成してもらいました♪

サスガです!かっこいい!!








気分アガルヽ(*>∇<)ノ♪








☆ヘルニア☆さん、ありがとうございます!!!











そして、、、

この冬つい冬眠させてしまったプニョボックス、そろそろ始動させよう
と思いますw

Posted at 2013/04/16 17:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オトモダチ | 日記
2013年03月26日 イイね!

20世紀テクノロジー☆


■サイクルキャリア・・・1956年 米国



みんカラや雑誌等で目にするサイクルキャリアだけど、この年代のクルマに
装着されている様はとても斬新(o´ェ`o)







■清掃車・・・1913年 



~「散水せずとも埃が立たない」。内蔵した大型真空掃除機により「静かに清潔に」
道路を清掃してゆく~

なんともスチームパンク的な車輌(・∀・)♪稼動している姿見てみたいwww








■光るナンバープレート・・・1939年 



さすがアメリカΣ(゚ロ゚;) こんな年代から考案されていたんですね。









■ワイパー・・・1915年 米国



~透明セルロイド製「雨よけ庇」を真空キャップでフロントガラスに吸着させる~









■カーナビゲーション・・・1911年 米国



~警告音がカーブを知らせファインダー内の赤い針が方向を指す。次の交差点
までの距離も正確に表示させる~

設定がメンドクサそう・・・(・∀・i)タラー・・・









■カーラジオ・・・1924年



~真空管9本でコンサート番組はどこでも聴ける~

アンテナ、デカっ!!( ; ロ)゚ ゚










■パーキング・・・1953年 米国



現在のものと同じく料金徴収、出入庫管理、台数計算すべてを行い、台座に
乗り入れると車体前方に「電動式障壁」が現れ不正出庫を防ぐらしい( ゚Д゚)y







■安全バンパー・・・1923年



~柔らかいフロント支柱に触れると麻布ストレッチャーが開き、二本のアームが
飛び出し歩行者を麻布に着地させる~

奇妙な安全装置♪





☆図説20世紀テクノロジーと大衆文化☆
☆図説20世紀テクノロジーと大衆文化・2☆  より。





これらの画像、眺めているだけでもタノシイ (´▽`o人)







Posted at 2013/03/26 12:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | こうぢ式 | 日記

プロフィール

「心に刻む風景~11van」
何シテル?   05/30 11:39
プロボのバン乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 16:10:00
鉄と委員会とフクちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 18:53:42

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
こうぢ1号車! このミニからこうぢのクルマ生活が 始まりました!! 仕事の都合で約2 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
こうぢ2号車です! 仕事の都合でミニからの乗り換えでした。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のクルマです(v゚∀゚)v
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プロサクのシンプルな感じ好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation