• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでおちゃんのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

通勤にロードバイク・・・

通勤にロードバイク・・・さっき・・・ブログ書き終わってアップしようと思ったら・・・


フリーズして(汗

二度目です。同じ文書が思い浮かばない・・・・(A;´・ω・)フキフキ


そこは、勘弁してケロケロ!


皆さん、(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

1ヵ月振りのブログになります。


某ヤフオクにてロードバイク落札して

3/26に納車されて乗り回してます。( ̄▼ ̄)ニヤッ

最近、オデにも乗っておらず・・・ロードバイクばかりでオデに全然乗っていません(汗

ついこないだ・・・3/30でオデが納車されてまる二年が経ちました。

オデの走行距離も33000㌔で
ストップ・・・スローダウン気味になってます。(汗

オデ放置気味でもあります。ww

がぁ・・・・

ロードバイクの走行距離は、どんどん伸びて行きます。ww


片道20㌔ある会社に1時間掛けてペダルをコギコギしてます。(滝汗

20㌔1時間は、早いみたいで・・・会社の人達に早いね早いねって言われてます。
車で45分なんで・・脚力が付いてくれば45分も出来なくはない時間です。( ̄ー ̄)ニヤリッ

でも、行き帰りほとんど上りばかりww

そのせいなのか脚力が大分付いて来ました。


ロードバイクは、全身の筋肉を使うので筋肉が自然に付いて来てるのがわかります。

体も引き締まり痩せて筋肉も付きいい事ばかり(*^-゚)vィェィ♪

10年前に乗っていた事もあり慣れるのが早い気がする。


競輪選手を目指してた事もありました。

        ↑
      これマジです。

10年前の体は、特に下半身バッキバッキのガッチガッチ

10年前の様な筋肉は、いらないですがぁ・・・

どの位付くか分りませんが頑張ってみたいと思います。


オデは、進化しませんが・・・

ひでおちゃんの肉体は、着々と進化してマッスル!マッスル!


こんな感じですが宜しくお願いします。
Posted at 2011/04/04 19:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

初ワゴニスト…( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

初ワゴニスト…( ̄∀ ̄)ニヤニヤ皆さん、こんばんは~です。


ひでおちゃんです。





今月号のワゴニストに載りましたぁ…( ̄∀ ̄)ニヤニヤ









よっかずさんにお誘いを頂き802カスタムミーティングに参加しました。




初ワゴニストなので…凄く嬉しい限りです。


本屋でワゴニスト買い占めてしまいました(爆)



よっかずさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m


自分の中で目指せワゴニストだったので…


次の目標は、考え中です…(汗)



最近、仕事が忙しく毎日…帰りが遅いのは、言うまでもありません。(汗)



次の弄りは、何をやるかは、未定ですが…



足回りを入れ換えたく…









今、コツコツ頑張ってる最中です。(汗)




最近、忙しいので足跡ばかりになっていますが…




こんな…


ひでおちゃんですが…

どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m



Posted at 2011/03/03 01:14:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月26日 イイね!

久々に…

久々に…オデをイジイジ…弄りました。(汗)


久々に弄ったので…疲れたぁ~p(´⌒`q)


本当に疲れたぁ~


弄ったところは、ボンネットの中にあるバッテリーの上に付いてる…


黒いボックスを取っ払いエアクリを取り付けちゃいました。



しかも…













取り付けたのは…












RB1用のHKSレーシングサクションリローデットのエアクリです。



そのままでは、付かないので…



加工して無理やり付けちゃいました。ww


これは、七愛パパ大珍(ポ)に大分前に頂いた物です。


RB1のサクションパイプのエアフローセンサーは、穴がとても小さく…



これでは、取り付けられないので…穴をほじくり…



ほじくりまくって穴を削りに削って穴を広げて…


何とか…取り付け出来ちゃいました。( ̄∀ ̄)ニヤニヤ


とても…良い感じになっちゃいました。(≧∇≦)キャキャ


フィルターが真っ黒なので後で…フィルター交換しないと…(汗)

Posted at 2011/02/26 18:48:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月08日 イイね!

今年の初弄りは・・・・・・・・・・・・・・

今年の初弄りは・・・・・・・・・・・・・・遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。<(´・д・`)ノよろしくぅ~!


今年2011年の初弄りは・・・・・            内装逝っちゃいます。( ̄▼ ̄*)ニヤニヤ・・・



























それは・・・・画像にもあるようにスピーカー逝っちゃいます。


ニヤニヤが止まりません!


ちょっと前に何シテルでも・・・・上げてましたがぁ

見積もりの正体は、これでしたO(≧∇≦)O イエイ!! 


見積もり取りましたが・・・ネット販売のアーチホールセールで購入しました。

ここは、かなりお安くなっています。


昨日、注文していた品がキタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

それは・・・・・




カロッツェリア
パイオニア TS-V171A 17cmセパレート2ウェイスピーカー
パイオニア TS-STH1000 2ウェイサテライトスピーカー
パイオニア TS-WX910A 2ウェイパワードAVセンタースピーカー
パイオニア TS-CX900A 25㎝パワードサブウーファー
パイオニア GM-D6400 150w×4・ブリッジャブルパワーアンプ

インナーバッフル UD-K614 

 MonsterCable/モンスターケーブル3M  RCAケーブル
RCAオーディオケーブル
MonsterCable/モンスターケーブル


MonsterCable/モンスターケーブル2M RCAケーブル
RCAオーディオケーブル

モンスターケーブル/スピーカーケーブル

を逝っちゃいます。マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!


ついでにデッドニングもやっちゃいます。


時間がある時にコツコツ付けて行こうと思います。


どうなるか・・・今から楽しみです。(*゚▽゚*)ワクワク 








 

Posted at 2011/01/08 09:18:14 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月31日 イイね!

今年ももうすぐで終わりですね。 

今年ももうすぐで終わりですね。 早い事で今年も終わりですね。

今年も色んなハプニングやオフ会がありました。

自分の中では・・・

灼熱のラグーナ蒲郡の全国オフでの携帯紛失事件が一番大きかったです。ww


オフ会のたびにハプニングが絶えませんでした。(苦笑)

オデに乗り換えて1年8ヵ月・・・ 

かなりのペースで進化・・進化・・超進化の年になりました。

みんカラをやっていなかったら・・・

ヘッドライト加工やDIYも


ここまで・・やってナイト思います。

オフに行くたんびに刺激を受けて・・

こんなになっちゃいました↓


ツインリンク茂木

灼熱のラグーナ蒲郡

グーパーツにワゴニストの撮影があったりで


今年はいろんな人と交流が出来ました。


来年は、ハプニング・・ゼロを目指して頑張ります。ww 



皆さん良いお年を迎えて下さい!

Posted at 2010/12/31 15:35:28 | コメント(29) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりにみんカラログインした😃」
何シテル?   12/10 00:04
H.25.8/11日に納車されました。これから普通に乗って行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さんご注意ください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 23:44:46
ウェッジベースで電源取り【2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/18 22:57:43
久しぶりの弄りにブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/14 23:22:47

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
先週の日曜日4/12にTOYOTA行ってプリウスGsを契約して来ました。今は、納車待ちで ...
スバル プレオバン プレオちゃん (スバル プレオバン)
マニュアル車です。通勤に使ってます。ちょいちょい弄ってます。 リッター16走ります。( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2月に事故で廃車になってしまいました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
25年8/11に納車されました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation