• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにぃ★のブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

雨の日に水玉?!

雨の日に水玉?!今日の埼玉県東部は午前中から雨でした。しかも随分と寒くて吐く息も白い状態でした。

こんな日はあまり外に出たくないのですが、そんなわけにもいかず・・・。

で、午後外に出たときにこんな水玉を発見しました。

おそらくみずたまーちかと(^^ゞ


かわいいですねぇ。でも、これに乗ってたら知り合いとかに見つかり放題でしょうね。それにしてもドイツ車が多いです。ちなみにBMの隣が私の相棒なので外車だらけです。

そうそう、今日も近所のおいしい定食屋さんでランチしていたら、後ろから肩を叩かれて振り返ると友達がいました。友達いわく「駐車場にプジョーがとまってたから多分いると思って・・・」とか言ってました。そんで、夕方カー用品店に行って駐車場に止まっていたら隣に車が止まって、ふと見たら別の友達が・・・理由は同じでした。
やっぱり目立つのでしょうか。暗めのシャークグレーなんだけどなァ。

あんまり悪いことはできませんね(T_T)

ところで、12月6日のフレフレ南町田に参加予定です。その前の名古屋も行けたら行きます。参加予定の方はどうかよろしくお願いしますです。

以上で~す。
Posted at 2008/11/27 20:29:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2008年11月24日 イイね!

連休は大したこともせずに。

こんばんは。

3連休も終わりですね。私は連休初日仕事してあとは、ボーっとしてました。サンデードライバー(私もか(^_^;))が多くなる連休は遠出する気力がありません。万が一新車に何かあったら・・・なんて。親ばかみたいなものです。

そんなわけで今日も、午後から雨ふりだったので電気店へ行き、パソコンのハードディスクと取り付け部品をそろえて帰宅。あーでもない、こーでもないと取り付け&インストール作業をしてました。夕方、買い物に出かけると近所のネッツに新型車が止まっているのを発見してふらーと入ってみました。207で。
キャンペーン中なのか、営業の人がたくさんいて、駐車の誘導は2人がかりでした。美人の店員さんが展示してある新型車の説明をしてくれました。

P1030236
P1030236 posted by (C)たにぃ★

コレが見てきたクルマです。

P1030239
P1030239 posted by (C)たにぃ★

室内灯は面白い形です。外側を回して点灯させます。白色LEDです。

P1030237
P1030237 posted by (C)たにぃ★

暗くて分かりにくいですが、助手席のグローブボックスがありません。その分助手席のシートが前に出せる=後席足元に若干ゆとりがでるというわけです。

P1030238
P1030238 posted by (C)たにぃ★

上の助手席の画像の状態での後部座席。正直狭いです。身長170センチの私でも頭が天井にぶつかります。
ちなみに世界初の後席後ろに対するエアバッグを備えており、追突に対応しているそうです。

と、まあ、こんな具合でとっとと帰宅しました。
念のため、購入の予定はございません、ちなみに160諭吉越えの見積を渡されました(>_<)

帰宅してから増設した内臓HDDのインストールをしましたが終わったのは先ほど・・・約4時間くらいかかってしまいました。とりあえず1テラバイトのHDD増設完了です(^^♪

こんなさみしい連休最終日でした。

おしまい。


Posted at 2008/11/24 23:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

週末は・・・

仕事です(T_T)


まあ、月曜日は休めそうですが(^_^;)

今日は友人宅にて鍋をやりました。鶏塩鍋ですが私の好物カキと春菊を加えました。

P1030235
P1030235 posted by (C)たにぃ★

それと、この前のフレフレ幕張の時、買っておいたアサリ煮をご飯にしてもらいました。

P1030234
P1030234 posted by (C)たにぃ★


ちょっと食べすぎました(>_<)
ので、明日働いてカロリー消費しま~す。
Posted at 2008/11/22 00:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

もらったものを・・・

11月15日はフレフレ幕張に参加していろいろいただいてきましたが、今日はもらってきたモノを少し活用してみました。

まずは、クロイイヌさんにいただいた力作ミニライオンを取り付け。当初ツイーターにつけようと思いましたが唯一の1匹なので真中に張り付けました。

ミニライオン
ミニライオン posted by (C)たにぃ★

そして、フレフレでいただいた傘の交換チケットを持ってDラーへ。しかし、私のDラーではない別店へ。いろいろあるのですが、あまり歓迎されないので。

傘を貰いに
傘を貰いに posted by (C)たにぃ★

チケットを渡したら、すんなり傘が出てきました(^^)
ただ帰るのも何なのでアンテナのアングルスペーサーを購入して物色して。。。営業さんとお話しして帰ってきました。

あ、傘の画像撮り忘れた(>_<)ライオンロゴ入りの青い傘です←そのままで。

フレフレ参加の方はもう傘を貰ったのでしょうか。
Posted at 2008/11/20 23:14:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月17日 イイね!

初オフに行ってきさらーず@フレフレ

11月15日(土)天気は晴れたり曇ったりラジバンダリ・・・

10月初め納車して1か月半が過ぎ、初のオフ会に参加してきました。

今回のオフ会はフランス車ミーティング「フレンチフレンチ幕張」というイベントに便乗したもので、その名はフレフレでキャッツアイにいってきさらーず・・・北の国から2008・・・というもの。北の国からってとこで当初北海道かと

参加することに躊躇していましたが、何とか無事参加することができました。

画像についてはたくさん撮ったのですが、ほとんど手ぶれや真っ暗で、使えるものは少ししかありませんでした。特に今回参加したかわいい犬の写真がぶれまくっていて残念です。次回リベンジします。

それでは少しの画像で。


P1030181
P1030181 posted by (C)たにぃ★

↑ 朝、イトヨー幕張で集合です。207で一杯です。この時点で緊張のピーク(>_<)


P1030186
P1030186 posted by (C)たにぃ★

↑ カルフール幕張に移動してフレフレに参加。特に今回唯一の207SW。シートに座らせていただきましたが、レザーよりしっとりふんわりしていて正直気持ちいいです。オーナーさん曰く大阪から取り寄せたとか。思い入れのある1台です。
 隣のカングーも自転車がいっぱい積めそうでイイです。フランス車最高!

P1030190
P1030190 posted by (C)たにぃ★

↑ 全体の写真を撮ったのですが出来がいまひとつなので一部分の207のみ(T_T)

P1030194
P1030194 posted by (C)たにぃ★

↑ 一度も入ったことのないカルフールに結局1度も入店することなく木更津へ向け て出発です。ラセルタカラーは映えます。

P1030197
P1030197 posted by (C)たにぃ★

↑ 移動には幹事のてこびっちさんが用意したトランシーバー12台(多いっ)を使用しました。

P1030200
P1030200 posted by (C)たにぃ★

↑ 木更津のアクアわくわく市場にて昼食タイム。お勧めはその場で焼いてくれる貝類でしょうか。美味。

その後赤い橋??へ移動して腹ごなし。

P1030211
P1030211 posted by (C)たにぃ★

↑ 歩いてしか渡れません。結構高いです。下を船が通過するためこのような高さになっているようです。

このあと、東京湾アクアラインで海ほたるSAへ移動して休憩。楽しい一日でした。機会があればまた参加したいと思います。(関西は遠いですが)


初オフということで緊張の連続でしたが、楽しませていただきました。

幹事のてこびっちさんお疲れ様でした。
Posted at 2008/11/18 07:00:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月26日埼玉はいい天気。爽やかでドライブ日和なんだけど。仕事中。」
何シテル?   06/26 09:39
埼玉県に住んでいる“たにぃ★”です。  初めてのマイカーはトヨタプリウス(初期型)でした。今でこそたくさん見かけるハイブリッドカーですが、購入当初は希少でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
自転車が趣味で、自転車の積めるコンパクトでマニュアルミッションで珍しい車が欲しくて購入し ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation