
ご無沙汰しております。
こちらは震災の被害も殆どなく、無事に生活をしています。
今回の被災地の方々に何かできないか?と模索していた所
弘前大学の准教授の山下先生とエコ遊の土岐さんと知り合うことが出来、
お二人の協力により「岩手県九戸郡野田村」へ復興支援のお手伝いに行ってきました。
私達「やきそばのまち黒石会」では、食を提供するくらいしか出来ませんでしたが
村の人達との「食べニケーション」が出来たのがとても嬉しかったです。
現地の被災状況を実際見ましたが、実際の所、映像で見た風景とは比べ物にならない程ショックを受けました。
本当に街が消えていました。
実状は物資は十分過ぎる程届いています。
今一番必要なのは、人、そして義援金だと思います。
一度きりではなく、これからも2度3度と足を運びます。
今月中には姉妹都市の宮古、気仙沼、石巻、そして浪江町にも行きます。
少しでも力になれる様に、応援、お手伝いに行きます。
4月3日に地元で
チャリティーイベントを開催致しました。
多くの方々のご協力により、多くの募金が集まりました。
ご来場して下さった方々には本当に感謝しております。
Posted at 2011/04/06 12:40:35 | |
トラックバック(0) |
報告 | 日記