• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車★番長のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

あ~あ。

千葉の幕張でオートサロンが行われてます。
例年は1月の2週目だったのに・・・今年はなぜか3週目。


今週は土曜日も仕事。
しかもこの雪では県内脱出して幕張まで行って帰ってくるのはムリ(;´Д`A ```


残念だけど・・・今年行くのは諦めました(涙)



せっかく1日しかない休み、大切にしないと(爆)

で、今日は長岡市にある「あしょろ」サンに行くことに。
長岡・・・雪多いっ(;´д`)


屋根の上もすごい雪。
あちらこちらで屋根の雪下ろしをしてましたね。



雪下ろしの風景①
01長岡 屋根の雪降ろし_1
01長岡 屋根の雪降ろし_1 posted by (C)峠★まにあ


雪下ろしの風景②

02長岡 屋根の雪降ろし_1
02長岡 屋根の雪降ろし_1 posted by (C)峠★まにあ


「あしょろ」サンに到着。
入り口がヘビーで車高が高い車&4WDじゃないと上れません(笑)

今日は初めて小上がりへ通されました。

03あしょろ 部屋_1
03あしょろ 部屋_1 posted by (C)峠★まにあ


ここの名物(?)長岡技大生のための「技郎(780円)」

04あしょろ 技郎 MENU
04あしょろ 技郎 MENU posted by (C)峠★まにあ


「2代目技郎(780円)」もありますよ。
06あしょろ 2代目技郎 MENU
06あしょろ 2代目技郎 MENU posted by (C)峠★まにあ


ラーメンを頼むと小ライスが無料です(喜)
大食いさんにはとても嬉しいです。

07あしょろ サービス ライス(0円)
07あしょろ サービス ライス(0円) posted by (C)峠★まにあ



じゃーん。2代目技郎(780円)全部盛です。
どうですか?このボリューム。
食べて見たくないですか(笑)?

08あしょろ 2代目技郎(780円)
08あしょろ 2代目技郎(780円) posted by (C)峠★まにあ


この豚スゲーでしょ?
これだけでもメタボ街道まっしぐら!?(笑)

09あしょろ 2代目技郎 豚
09あしょろ 2代目技郎 豚 posted by (C)峠★まにあ


クリーミー白みそラーメン(890円)
白みそベースにたっぷりの粉チーズがかかってとてもマイルドなスープ。
その中にエビやあさり、イカなど魚介類が入ってます。

10あしょろ クリーミー白みそラーメン(890円)
10あしょろ クリーミー白みそラーメン(890円) posted by (C)峠★まにあ


全部完食。おいしかったぁ。
スポーツ用品店に行きます。
大きな道は綺麗に除雪されてます。
それにしても高い(笑)

11長岡 雪壁
11長岡 雪壁 posted by (C)峠★まにあ


今日もいちご大福が食べたいというので米百俵本舗に行ったけど売ってませんでした(笑)
ここではさくら餅白餡(115円)を購入。

14 米百俵本舗 さくら餅(115円)
14 米百俵本舗 さくら餅(115円) posted by (C)峠★まにあ


菜菓亭でいちご大福(230円)をみつけ購入。

12菜菓亭 いちご大福(230円)
12菜菓亭 いちご大福(230円) posted by (C)峠★まにあ


見た目はそうでもないけど、切ってみると苺でかっ(驚)

13菜菓亭 いちご大福(230円) カット
13菜菓亭 いちご大福(230円) カット posted by (C)峠★まにあ

苺は甘くておいしい。
その分餅の部分のパンチが弱く白あんがちょっと甘いかなぁ。

またいちご大福を食べさせられた俺でした(涙)
Posted at 2010/01/17 21:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気分 | 日記
2009年11月22日 イイね!

これから…

昨日は飲み過ぎましたΣ(ー▽ー゙;)





当分、ビール飲まなくていいな( ゚∀゚)ノ
(毎回言ってますが。爆)





頭も痛いし…
天気もいまいち。





でも気合い入れて



「千葉」へ



向かいますεε=(*b´∇)b♪







でも…


でも…


県境で雪積もっていてチェーン規制かかってたら…



折り返し帰ってきますd(`Д´)b
Posted at 2009/11/22 08:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気分 | モブログ
2009年10月06日 イイね!

巷で大騒ぎの…。

FT-86(Future Toyota 86 Concept)。
トヨタがスバルと共同開発した環境性能とクルマを操る楽しさを兼ね備えた小型FRスポーツのコンセプトカー。



86世代だし、FR車と聞けばやっぱり気になるよね。(歳バレる!?)



今年のモーターショーは、出展する車メーカーが極端に少ないし話題の車もあまりない。

なんとなく今年は行かなくてもいいかなぁ?って思ってたけど。




FT-86の写真や出展車リポートを読んでみると、「やっぱり行こうかな?」と思った。



















でもさ………


個人的にはエンジンも TOYOTA製が良いんだけど(爆)。
Posted at 2009/10/06 20:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気分 | 日記
2009年10月05日 イイね!

みんなで季節外れの花火見ようぜ!in新潟

……と言ってもオフ会の誘いではありません(汗)

新潟を流れる信濃川で行われる壮大なプロジェクトのお知らせです。


その名も
「信濃川プロジェクト」


2009年10月31日(土)
 津南町の信濃川STARTでGOALは新潟市内。
 ほぼ等間隔(300m)で仕掛けられた花火を打ち上げるそうです。

流域各市町村所在地にあたるポイントでは尺玉を打ち上げます。
時間はこんな感じ。(信濃川プロジェクトのHPより)

 津南町START
      18時00分00秒
      ↓
 小千谷市18時02分08秒
      ↓
 長岡市 18時03分40秒
      ↓
 燕市   18時05分17秒
      ↓
 加茂市 18時05分50秒
      ↓
 田上町 18時06分25秒
      ↓
 新潟市 18時06分50秒
      ↓
 新潟市GOAL
      18時08分29秒


興味がある人は信濃川プロジェクトのHP見てください。
Posted at 2009/10/05 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気分 | 日記
2009年08月24日 イイね!

2009夏。

中京大中京高校優勝おめでとうございます。


日本文理ナインのみなさんお疲れ様でした。

我が県代表の日本文理。
優勝はできなかったけど心打つすばらしい試合でした。


夕方18時に地元のTVで試合をまとめて放送してるのを見たらまた感動。




ぶっちゃけ
試合する前から日本文理に対する風あたりも冷たかった。
甲子園内も完全away。


そんな中始まった試合。



1回裏に中京大中京が2点先制。
でも文理も負けずに2、3回表で1点ずつ取り返し、同点。


大きく試合が動いたのが6回裏。
中京大中京が一挙6点、7回にも2点加え

6点差の9回の表。

「もう終ったな…」とあきらめてたのはTVを見ていた俺達だけで、
日本文理の選手は誰一人あきらめてなかった。



ツーアウトからの日本文理の猛反撃。


……も1点届かず、試合終了。


最後の最後まであきらめずに粘り強く頑張り続けることが人の心を動かし熱くさせるんですね。


試合後、日本文理のナイン達は涙ではなく最高の笑顔でした。




新潟県民で良かった。
今日はゆっくり休んで、明日新潟に帰ってきてください。






感動をありがとう。今日のことは一生忘れない。
Posted at 2009/08/24 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の気分 | 日記

プロフィール

「シバキ終わりました。」
何シテル?   10/04 17:34
米処でヤリスの四駆乗ってます。 どこかでお会いしたら気軽に声かけて下さいね(*^ー゚)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

youtube新作動画アップしました と NCロードスターにT-REVα付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 06:15:40
86にRAYS TE37SAGA Splus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:42:35
2年ぶりに中部ミーティングに参加します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 06:10:50

愛車一覧

ダイハツ タフト たふお (ダイハツ タフト)
Gターボ4WD“ダーククロム ベンチャー” 2024年8月17日 納車 ボディカラー ...
トヨタ C-HRハイブリッド ひよこちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
2017年4月15日 納車 ボディーカラー イエロー[5A3] 【MOP】 Bi-B ...
トヨタ GRヤリス GRヤリヌ (トヨタ GRヤリス)
2021年4月27日 納車 ボディカラー プラチナホワイトパールマイカ〈089〉 乗車 ...
その他 その他 BAGOOOoN (その他 その他)
峠3号機。 ガッチリ走って、しかもEco。 酷道OK(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation