いつもブログ書くのが遅くてすんません(爆)
 
6月12日土曜日朝。
 
エイト乗りのKさんと高速上のとあるPで待ち合わせ。
 
待ち合わせ時間より少し早く着き高速を走る車見物中(@゜m゜@)
カッコいいエリーゼが通った後すぐ
カッコいいプジョーがパーキングインしてきました(喜)
さっそく声をかけて写真を撮らせていただきましたよんヾ(o´▽`)ノ
 
02 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
 
その後、Kさんが到着ヽ(*´∀`*)ノ 
少し話した後、第一目的地(昼ごはんを食べる処)
 
 
あ、そうそう彼女からもらったレーダー探知機ちゃんとつけましたよ!
 
01 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
会津坂下で高速を降り喜多方へ。
 
 
03 posted by 
(C)峠★まにあ
 
お昼前なのに坂内食堂サンいつもながら混んでますね(゜Д゜`*)
(…実は2週間前にも坂内さんに支那そばを食べにきました。(-c_,-。)ニヤリ)
 
 
支那そば(600円)です。
 
04 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
 
比較写真、大盛り(800円)支那そば(600円)
 
05 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
お腹もいっぱいになったので
国道121号線で米沢街道で山形へ。
山形のセブンで見つけた
 
おしどりミルクケーキを使ったシュークリーム(125円)!
山形県の老舗メーカーで作られる銘菓「おしどりミルクケーキ」を使用したシュークリーム。練乳など使用。
おしどりケーキ知ってます?知らない人はコチラでチェック↓
おしどりケーキ
 
05-1 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
濃厚なクリームでおいしかった…ケドちょっと甘かも(滝汗)
6月20日までの限定発売らしいです。
 
 
エコーラインに到着(ゝω´・)b
ただいまの気温は27度山形も暑いねー。
 
 
06 posted by 
(C)峠★まにあ
 
天気が良いーo(*^▽^*)o
 
07 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
上っていくとドンドン気温が下がっているのがわかります。
頂上はまだ雪が残ってましたよΣ(-∀-;)
冬、雪なんて見たくなーいって思うのに…
この季節に雪を見るとむしょうに触りたくなるのはナゼでしょうか?( ゜∀゜? )
 
 
08 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
エコーラインから途中で「蔵王ハイライン」有料道路に入ります。
 
09 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
2.75キロで往復520円です。
 
10 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
刈田岳山頂(1758m)にある「蔵王」の名称の由来となった刈田嶺神社。
空が青いですね。
 
11 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
蔵王のお釜です。
このお釜は火口湖で、天気によって色が変わるので「五色沼」とも呼ばれています。
 
 
12 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
刈田岳の山頂にある刈田嶺神社の鳥居。
 
 
13 posted by 
(C)峠★まにあ
 
蔵王を満喫したので仙台市内へ!
蔵王から仙台市内は近いなぁー。
 
 
14 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
エイト2台(爆)
 
15 posted by 
(C)峠★まにあ
 
一応下見を兼ねてSA仙台ルート45に会場へ。
到着したときには夕方になってました(゜Д゜`*)
 
16 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
さすがにこの時間にはエイトやFDも少なくなかった。
明日に備えて今日は宿泊先へ。
チェックインして部屋に荷物を置き歩いて外へ。
 
 
ここは仙台⇒⇒と言えば⇒⇒牛たんを食べよーヽ(*´∀`*)ノ ってことで「伊達の牛タン本舗」サンへ。
 
 
伊達の牛たん本舗看板 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
(デジカメを忘れたので携帯のカメラで写真を撮ってます。滝汗)
牛たん定食
 
 
牛たん定食 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
数量限定 極厚芯たん定食
 
 
極厚芯たん定食 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
数量限定 極厚芯たんアップ
 
 
極厚芯たんアップ posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
しっかり食べて、ちょっぴり飲んだので寝ますー(眠)
朝、ご飯をホテルで済ませ、時間が空いたので朝風呂へ。
 
 
三全さんで「萩の月」のお土産を買いSA仙台ルート45へ。
昨日の夕方とは違いロータリー車がいますね。
ロータリーイベントの看板。
 
17 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
デモカー①
 
 
18 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
デモカー②
 
 
19 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
デモカーに乗った大原さん。
 
20 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
昼になってエイトの数が急増中(@゜m゜@)
 
 
 
Kさんが、店内に行っている最中の出来事。
小さく揺れているなぁ…と思ったあとにグラグラグラと強い横揺(((((( ;゜Д゜)))))
ビックリしたぁ…。
この地震で店内にいた人たちはみんな外へ避難。
青葉区の広瀬川の土手が崩れたのが見つかったみたいだけど人的被害がなくてホントよかった。
2年前も大きな地震があったし…宮城県の人達も地震が多くて大変だなぁ。
 
 
 
この地震で少し傾いたタイヤ。
 
 
25 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
本当は14時まで滞在しようと思ってたけど、地震の影響で高速が通行止めになってるかもしれないので早めに帰ることにした。
幸いなことに東北自動車道の福島西IC-泉IC、山形自動車道の村田JCT-西川ICで50キロ規制がかかってる程度でした。
 
 
安心したので東北自動車道の菅生PAで昼ごはん。
 
 
27-1 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 炎の辛し味噌ラーメン(700円)
 
 
27 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
(レディース)牛たんハヤシライス580円
 
 
28 posted by 
(C)峠★まにあ
 
 
 
牛たんがいっぱいのってます。
牛たんは煮込むより焼いたほうがおいしいなぁヾ(∀´* )
 
 
29 posted by 
(C)峠★まにあ
福島&山形&仙台&ロータリーイベントを満喫できました。
トラブルもなく楽しいツーリング旅行でした。
Kさんまた来月お願いします(爆)
 
 
				  Posted at 2010/06/15 07:19:33 |  | 
トラックバック(0) | 
2日前の話 | 日記