• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車★番長のブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

2015春 飛騨ツーリングに行ってきました

いつもスロースターターな洗車です(*ノД`*)
26日に毎年恒例の飛騨ツーに行って参りました♪
飛騨ツー参加された皆様大変お世話になりました(*´ω`pq゛



4月は激務だったため…なのか?
飛騨ツーへのココロの準備がちょいとビミョーだった気がします(#`Д´)ノモウ年寄ダカラダヨ



1年に2回しか出さない飛騨ツー用のウィブルさるぼぼを忘れ…
デジイチを忘れ…(#`Д´)ノ

ま、エイトとお金があればなんとかなるのでOKとしましょ~(A;´ 3`)


さっきからブログにどの写真をあげようかと写真を見てるんですがねぇ…
食べ物の写真ばっかりで、、、
エイトの写真や風景の写真が非常に少ね~じゃない~?(#`Д´)ノウラバンサボルナ!


エイトの写真が激少ない飛騨ツーブログですがおつきあいください(A;´ 3`)



25日(土)の朝何気なく起き、下道でトロトロと飛騨高山方面へ走りだします
途中、こすけさんと能生付近でニアミスしましたよん★

道の駅親不知で休憩&ウラ番は石拾い(←去年からハマっている謎の行動)

お昼ごはんはこれ!

海鮮丼


白えびコロッケがおいしかった(●,,’ω`人´ω’,,○)☆

白えびコロッケ


富山でガソリンをつめ、そのまま国道41号線で飛騨高山へ♪
ホテルの駐車場へエイトを置かせてもらい古い町並みを散策♪


ちょうど14・15日に行われた高山祭の屋台の片づけをしていました






よく見るとコイや花の彫り物がとても綺麗ですね(w´ω`w)



厄除け


古い町並みを歩いているときに気になっていた飛騨牛の握り。




にぎり寿司の種類は3種類あり、どれが良いかわからなかったので…
全部食べちゃいました(笑)




あとは飛騨のお酒を飲みましょうか(w´ω`w)
昼からお酒を飲めるなんてほんと幸せ☆




ホテルにチェックインをしていつもの焼肉屋サンへ。
今日も飛騨牛を食らうぞ~(#`Д´)ノ□←ビール




今日もお肉もおいし~




トマトも甘くておいし~

とまと


ビビンバをシメに食べてお腹がいっぱい☆




…別腹のあまいものを求めその辺をブラブラ!
飛騨牛の牛乳を使ったヨーグルト屋さんを発見!


ヨーグルトが濃いのに、全然しつこくなくて
とても食べやすかったヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙




まだこんなに明るいけど…寝よう(就寝時間20時…)







***** 飛騨ツー当日 *****

早く寝たおかげ目はぱっちり(´・ω・)ノ
私の前を走っているのは、、、

いつも1チームになるかどうかびみょ~なウィブル組だが、、、
今年は多くて…

なぜか私がり~だ~&ぎゅ~係ととても重大な役σ(д・`★)責任重要ダワ…特にぎゅ~係



飛騨高山は雪がまだたくさん残っています。






昼ご飯は、板倉のラーメン。



昨年の秋も思ったが、板倉のラーメンは少しずつ進化してる(A;´ 3`)?



朴ノ木平の駐車場である戦いが始まる…
そ、れ、は、


けんすけさんvs




「ブラックサンダー大」

しかも、、、
カロリー約4000カロリー(爆)
ふつうの人では到底戦えません…(ノ∀\*)


ブラックサンダー大を食べるときの注意点




それをこんな風に食べれる男はけんすけさん以外いないな゚+.( *≧∇)スゲー






どちらが勝ったのかは…
けんすけさんに直接確認お願いします|´∀`●)



ここからが部活コース楽しみです↑

しかし…
今年は倒木や路面状態が悪く
…風景を楽しみながらまったりドライブって感じでした(滝汗)

***ちょっぴり残念***


ここから御嶽山がみえました。




走りの神社前通過~♪



道の駅 飛騨たかね工房へ到着!




飛騨牛串とステーキ串、お店からのサービスでおだんごをおいしく頂きました。
(いつもありがとうございます)






今回は控え目にして夜の楽しみ京やさんにそなえます(笑)



ホテルにエイトを置いて、みんなで歩いて京やさんへ
京やさんで食べたもの・飲んだもの。

まず朴葉味噌の飛騨牛入り(w´ω`w)




このお酒はおいしかったのでお土産に買って帰りました♪




漬物ステーキ




こもどうふ




つけもの大




ほうれんそうサラダ




ころイモ



いや~飛騨高山の郷土料理を満喫しました(人*´∀`)
明日は、朝市に行かなきゃいけないので、
お酒はほどほどにホテルへ帰りました(#`Д´)ノオー明日はイクゾ~





*****次の日*****
ちゃんと起きれました!

そこで奇跡①に出会いましたヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙
朝市に向かってダラダラと歩いている途中
フット小路を見ると…見覚えのあるお姿が!??



隊長~元気そうでなにより(〃ω〃)
…少し余裕ができたら、また新潟遊びにきてくださいね~♪



朝市です☆
月曜日なせいか人がまばら…







たんまりお土産を買ったのでそろそろ新潟に帰ろう…




エイトが熱いのか?
気温が熱いのか?気温計が32度…
あち~





奇跡的②
高速道路走行中に北陸新幹線との2ショット写真が撮れたこと!



飛騨牛を見すぎたせいか?
立山連邦の雪の部分が、肉の霜降りにみえる(*ノД`*)ゴシゴシ




帰りはモチロン、あごすけ経由♪






いちご杏仁大福♪



今回も楽しい飛騨ツーでした。
体調を崩して途中帰らなければならなかったスイートピンクさん&なるさん

結婚式で参加できなかったひろぉ↑さん…

まだ参加したことないメンバーの皆さん

一緒に飛騨高山を走りましょう♪



あとお土産にもらったものと買ってきたものです。

かずっちくん★からもらったお漬物
(おいしく頂きました)



ピスケ★ちゃんからもらったグミッチェル
(おいしく頂きました)



かわいい(w´ω`w)



裏天領




氷雪貯蔵 天領




山車 しぼりたて本生




京やさんの前のお店で京やさんの漬物を買い
「京やセット」完成




いわき わらびもち



稲豊園 草まんじゅう



マツコの知らない世界に出たという
古川屋さんのあげづけ




ソースとパスカルドレッシング(ごま)





ここからは富山のお土産
いかの沖漬け




白えびのかまぼこ




読んで下さった皆様
長々おつきあいいただきありがとうございましたヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙
Posted at 2015/05/02 00:46:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シバキ終わりました。」
何シテル?   10/04 17:34
米処でヤリスの四駆乗ってます。 どこかでお会いしたら気軽に声かけて下さいね(*^ー゚)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

youtube新作動画アップしました と NCロードスターにT-REVα付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 06:15:40
86にRAYS TE37SAGA Splus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:42:35
2年ぶりに中部ミーティングに参加します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 06:10:50

愛車一覧

ダイハツ タフト たふお (ダイハツ タフト)
Gターボ4WD“ダーククロム ベンチャー” 2024年8月17日 納車 ボディカラー ...
トヨタ C-HRハイブリッド ひよこちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
2017年4月15日 納車 ボディーカラー イエロー[5A3] 【MOP】 Bi-B ...
トヨタ GRヤリス GRヤリヌ (トヨタ GRヤリス)
2021年4月27日 納車 ボディカラー プラチナホワイトパールマイカ〈089〉 乗車 ...
その他 その他 BAGOOOoN (その他 その他)
峠3号機。 ガッチリ走って、しかもEco。 酷道OK(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation