2011年04月06日
いきなり本題です!
ダイハツの175ムーヴのアクスルと575コンテのアクスルって品番一緒なんですかね??
ドラムとかの部品も全部共通なのか??
分かる方、いらっしゃいましたら教えて頂きたく思いますm(_ _)m
※追記※
アクスルの品番が違っても装着可能なんですかね?

Posted at 2011/04/06 17:40:43 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月27日

☆ウマか☆へ行ってまいりました(^^ゞ
今日は友達のノブ@フィット君の車高を下げてました♪
オイラは全然手伝ってませんが(´_ゝ`)
ムヴも気分転換に軽く車高下げました^^
車検いつ受けられるかわかんないし、車高高いの耐えられなかった(T^T)
しばらくこの純正スタイルで過ごします♪
フィットの進化を楽しみにしてるよ(*^-^)ノ

Posted at 2011/03/27 19:52:56 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日
7500人以上の方々が亡くなられ、1万2000人弱の行方不明者を出したこの未曽有の大震災…
あれから早くも1週間が経ちました
未だに余震が続き、その度にあの恐怖がいつも脳裏をよぎります
福島県では更に原発の問題もあり、まだまだ不安な日々を過ごしております
しかし、自分の命を省みず懸命に作業している方々には、本当に頭が下がりますm(_ _)m
また自分が住む町では、電気・水道・ガスのライフラインが復旧しました
これほど早く復旧できたのも、作業員の方々のおかげであり本当にありがたく思います
水が出た時、電気が点いた時、本当に嬉しかった…
今までは蛇口を捻れば水が出ることが当たり前でした
毎日井戸水を汲みに行き、極力少量の水を使いました
そしてまた、電気がなくては何もできませんでした
今までの当たり前は何も通用せず、これらが普通に使えることのありがたみが心から身にしみました
もちろん、節電・節水を心がけ使っていますが、これから先もずっと続けて行こうと思います
安否につきましては、家が無くなったり車が流されたりした人もいますが、幸い家族、親戚一同みな無事でいることを本当に幸せに思います!
こうして生きていられることを本当に嬉しく思い、また亡くなられた方々の事を決して忘れることなく、この命を無駄にせず、これからも精一杯生きて行こうと思います!!
あっまた余震…
落ち着こう
落ち着こう
ではまた(*^-^)ノ

Posted at 2011/03/20 00:30:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日
あの時、ゆうたん@の家にいて、外にいたんで無事でした。
2mほど離れた所には瓦が落ちてきて、家の中もぐちゃぐちゃ…
蔵は半壊…
車で5分ぐらいのとこまで津波が…
命の危険さえ感じました。
自分は12日のAM2:00くらいになんとか福島に帰ってこれました。
あれからゆうたん@と連絡が取れないので心配です。
家が津波に流されていないでしょうか?
そして彼女とも無事を確認したあと、一切連絡がないのでとても心配しています…
大学の友達も…
ライフラインの方は、水道は出ないし、ガスも通らず…
ただ、本日やっと電気が復旧したので、なんとか大丈夫そうです。
食料は不足しているし、ガソリンはないし、仙台に帰ることもできません。
これからどうなることか…
みんなで協力しあって、なんとかこの最悪な事態を乗り越えようましょう!!
今回、たくさんの心配のメール、メッセージを下さった方々…
本当にありがとうございましたm(_ _)m
凄く心強かったです!
連絡が取れない方、何時でもいいので連絡待ってます!!

Posted at 2011/03/14 08:11:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年02月23日

付けました♪
今日は取り付け確認のみw
どこかのイベントでお会いしましょう爆

Posted at 2011/02/23 20:03:20 | |
トラックバック(0) | モブログ