• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGEND@!!のブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

再見(^^)/~~~‼



本日で中国出稼ぎ労働者としての任期は満了となりました。
まる4年間でしたが、中国で私を支えてくれた方々には深く感謝をしております。 非常謝謝m(_ _)m‼
中国も政治、経済共に厳しい時代に来ています(>人<;)
同じ日本人として、中国で闘う企業戦士の方々、節操の無い理不尽なことが日常茶飯事ですが、負けないで頑張って下さい‼

さて…私も当分日本には帰れない身…もうひと頑張りしなくては……加油 p(^_^)q ‼
Posted at 2012/08/23 22:50:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | Shanghai | 日記
2011年01月02日 イイね!

A Happy New Year&Happy Birthday

A Happy New Year&Happy Birthday

明けましておめでとうございますm(_ _)m

そして・・・誕生日おめでとう~バースデー
私事ながら、本日○○才の誕生日をむかえました冷や汗
海外で誕生日をむかえるのはこれで2回目で昨年はタイランドで正月と誕生日を優雅(?)に過ごさせてもらいました。
今年は仕事でマレーシアでむかえるはずだったのですが、輸出貨物を乗せた船が中々上海から出港せず、そのため渡航が延びて上海でむかえました。

今日は友人らとは辛い中華料理とケーキをたらふく食って、食後の運動にボーリングをして只今帰路に着きました。
中国は3日まであちこちのデパートが夜2時位までバーゲンセールをしており、街は人であふれています。
上海は富裕層の方々が多いので羨ましいし限りですうれしい顔

5日からマレーシアで約2ヶ月間過酷労働を強いられますが、寒いのが苦手な自分にとっては好都合かなと慰めています。

昨年はカーボンボンネットの装着が出来て、今年は何をしようか迷っていますがまん顔
電気自動車が普及してガソリン車が乗れなくならないうちに心行くまで楽しまないと思うとやりたいことだらけで・・・・。
先立つもの無いし、これまた悩むところです冷や汗2
取り敢えずマフラーを新調したいのであちこち物色しているのですが、出来上がって音を聞いて納得くがいくかどうか・・・自分の好みの音を作り手に伝えるて難しいですねっふらふら
正直今年は思いきり弄るか・・・全然弄らないかの白と黒みたいな気分なので、暑いマレーシアでじっくり考えるつもりです(考えてる余裕がないかも・・・)

それでは、まだまだ寒い日が続きますのでお体に注意して下さい手(パー)

Posted at 2011/01/03 00:27:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | Shanghai | 日記
2010年05月02日 イイね!

Shakedownexclamation×2

Shakedownしばらく走っていなかったので
久しぶりに走りましたうれしい顔グッド(上向き矢印)

ん~~気分は最高ーーぉexclamation×2

























と言っても、車ではなくて自分自身です。(車ネタでなくてスミマセン・・・冷や汗

昨年暮れに体調を崩して入院・・・それから4ヶ月以上走っていませんでした。
 
気候も良くなってきましたので、昨日久しぶりに4kmほど走ってみました。

息は切れないのですが、脚が思う様に前に出ない・・・脚が重い・・・げっそりexclamation×2

冬の間は体が鈍らないように室内でストレッチをしたりしましたが、
やはり走るのに使う筋肉は鈍っていましたふらふらバッド(下向き矢印)

これから徐々に走れる脚にTuningしていきたいと思います。



いや~しかし走って一汗かいた後は気持ちがいいですねぇクローバー

本当はシャワーを浴びて、プシュービールといきたいところですが、お腹が出るので飲みません~泣き顔グッド(上向き矢印)

気合十分exclamation新しいウェアーも買っちゃいましたぁわーい(嬉しい顔)
 
さ~ぁグッド(上向き矢印) 今日もいい汗かくぞぉーーexclamation×2
Posted at 2010/05/02 16:45:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Shanghai | 日記
2010年05月01日 イイね!

今日から開幕ですわーい(嬉しい顔)

今日から開幕です史上最大の規模の国際博覧会と云われている上海万博が今日5月1日に開幕しました。

2008年の北京オリンピックに続く、国家プロジェクトになるわけで、ここ1~2年間に高速道路や地下鉄、空港拡張・・etc、インフラ整備に気合の入った上海市内でした。

パビリオンの一部に工事遅れがあると指摘された報道もありましたが、やはり中国・・・。
国家の威信にかけて、人員増員、夜通しで突貫工事をして乗り切った様です・・・冷や汗



今日は天候晴れにも恵まれ、いいスタートを切ったのではないかと思います。
上海万博のテーマは『より良い都市、より良い生活』ということですが、
果たしてどうかexclamation&question

確かにここ上海は中国の中でも治安が良い方です。
ただ、格差社会が極端な国ですから、まだまだ治安が良くない地域も沢山ありますし、
マナーも世界から受け入られるレベルには到底達しているとは思えませんもうやだ~(悲しい顔)
ただここ数年飛躍的に延びてきている国であることは間違いない事実です。

この万博以降に世界経済にどれだけの影響を与える存在になるのか、私達日本人にとって、
吉となる存在なのか凶となる存在なのか・・・??

異国の地に居住しているタイミングに万博が開催されるチャンスなど滅多に無い事ですから、
じっくりと万博を拝見して中国という国を肌身で感じたいと思います・・・以上





Posted at 2010/05/01 14:46:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Shanghai | 日記
2010年03月31日 イイね!

久しぶりです

久しぶりです出張から戻り、約1ヶ月ぶりの上海です。
今日の上海天気は曇り曇り、気温は20℃くらいですごし易い気候ですクローバー
5月に万博を控えていて、空港も綺麗になってました飛行機
周りのホテルもお色直しをしたりと大分様変わりをしていますぴかぴか(新しい)

普段中国ネタ少ないからもう少しアップしようかなぁ冷や汗
デジカメ持ち歩いていると盗まれちゃいそうで躊躇してます冷や汗2バッド(下向き矢印)

年度末でバタバタしてましたが、今日で3月も終わりです・・・明日4月1日から新年度に変わります。来年度も厳しいだろうな~ぁうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation&question

さ~てと、洗濯でもするかなぁ・・・。
あっexclamation×2いけね~ぇexclamation×2公共料金払いに行かないと冷や汗2exclamation×2
電気止められちゃうぞぉーー泣き顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation×2
Posted at 2010/03/31 17:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Shanghai | 日記

プロフィール

「[整備] #Z3Mロードスター フロントロアコントロールアーム and マウント交換(パート2) https://minkara.carview.co.jp/userid/448752/car/372638/8265133/note.aspx
何シテル?   06/14 22:58
主に自身の記録の場として考えております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEIHIN FCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 04:38:38
ノーブランド エンジンOILキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:51:17
リアホイールハブベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:16:27

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
HAMMANスタイルは、これでComplete! 徐々にOriginalにModify
スズキ カプチーノ アオプチ号 (スズキ カプチーノ)
長期入院中・・・いつ復活させようか???
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3に一目惚れして、コツコツと貯金して、新車ではなかったけれど、初めての異国の相棒でした ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
2代目レジェンドクーペです。 懲りずにまたもや2枚ドア… 家族からは何故4枚ドアにし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation