• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

颯太パパのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

毎日暑いね(;´д`)

パーツセンターでお買い物しましたよ

本当はカブのバッテリーと
コマジェのパットが欲しかっただけなんだけど

5000円 以上送料無料なんで

ちまちまと余分な分まで買いましたよ_| ̄|○


【 商品名】◆電解液入り充電済み◆MFバッテリー CT4A-5 スーパーカブ50 [C50] プレスカブ [C50] 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】990
【 数 量 】1

【 商品名】SOK104 カブ系ブレーキシュー 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】310
【 数 量 】1

【 商品名】フュージョン・マグナ250・マジェスティ125・インパルス用ブレーキパッド LD11【ブレーキパット】 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】590
【 数 量 】1

【 商品名】マジェスティ125/FI [5CA]用 エアクリーナーエレメント【フィルター】 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】160
【 数 量 】1

【 商品名】グランドマジェスティ 立体エンブレム 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】500
【 数 量 】1

【 商品名】【純正】マジェスティ125/FI [5CA]用 ウエイトローラーセット【ウェイトローラー】 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】1640
【 数 量 】1

【 商品名】『バイクパーツセンター』マジェスティ125 5CA 対応ドライブベルト 『バイクパーツセンター』
【 単 価 】1300
【 数 量 】1



もうさあW

ウエイトローラーとベルトなんて

プーリー回しとかもってないしW


どうすんだ俺σ(^_^;)?


オクで頼んだカブのケーブルも
今日くらいに届くかな(´・ω・`)?


580円←なんか一気にお金が飛んでいった(涙)


オートチョークも交換しないとだし

暖まってないのに伸びてるチョークW

壊れてるやんWWW

はぁ!


寒くなる前にやること沢山だヽ(ヽ´Д`)

でも!

暑いからちょっとずつ

メンテしていきます←(涙)


弄りと言うより


修理日記だねWWW
Posted at 2014/07/16 09:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月13日 イイね!

キャブ調整とオートチョーク

ドライバー片手に家から唐沢山(近くの山)に向かう直線で
キャブ調整をしてたんですよ

ちまちまやってたらメーターワイヤーが飛びました←汗

ガビーーーーーーーーーーーーーーーーン!

しかたないからケーブルを買いにコマジェに乗り換えて
小山の南海までGOしました

途中岩船と言う所までいったらケーブルの長さ見てくるの
忘れた事に気がついて

ガビーーーーーーーーーーーーーーーーン!

帰宅しました←嗚呼



マジェ用と書いてあった中華製のこんなものが届いてました


とりあえず使えるか確認www

案の定大きさが違いまし ry

ご利用はご計画的に←無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!

後で何かにつかえるかなと自分をなぐさめorz

コマジェを元に戻して息子とタンデムしてきました

唐沢山⇒公園⇒饅頭屋⇒どまんなか田沼⇒帰宅


しんこまんじゅうと言うのを買って道の駅で食べて
息子は足湯に入って楽しんでましたwww    

    


コマジェに詳しい人にお聞きしたいのですが
オクで出ている中華製CVK30ってのはコマジェに使えるのですかね

もしくは安価で使えるキャブとかありますか?

ご教授お願いします←ペコリ
Posted at 2014/07/13 21:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

さすがの中華クオリティ←汗

午後になって子供たちが嫁とお出かけしたので
昨日の続きの下部弄り←エエw

カブ号復活大作戦 (^^ゞ

にとりかかりました

もうさぁ!ひたすらキック!アタック!平凡パンチ←古いwww

で! 大汗かいただけで

燃料がこないんですよ

で!さらに考えてノーマルと同じ感じで取り付けてみてはと




こんな物を作って前向きにしてみたんですよ

でもマンキーのマニホだとカブのエアクリの場所には
いかないという現実に直面

嗚呼!せっかくボルト買ってきたのに30円返せぇぇぇぇガフw

もうさあきらめて後ろ向きでつけたのよ

で!

冷静になって考えたら下側のカップみたいの外して燃料が来るか見てみればと

外してみるとタラタラとガソリンが!

ムム!燃料はきてるぞ????

カップみたいのはめてドレンボルトを緩めてみるとエエエエエエエエエエエエエエエエエ

燃料が垂れないぞ????

で押して駄目なら引いてみろ作戦でいってみました

カップみたいなやつを元々付いていたパッキンの跡と逆につけてみたんです

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

キター燃料がきたよおおおおおおおお!

部品が逆についてたという落ち」ですよ

動きましたもう3倍速く動くようになりましたよ

でもね!エンジン止めるとキャブからオーバーフローした燃料がwww


動かないよりいいやとあとでフロート調整することを←あとでwwww
心に決めて燃料コックをオフに(^^ゞ

もう今日は弄る気力と体力をキック作業に奪われました

でもやっぱりキャブ車は面白いですわ




Posted at 2014/07/12 21:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

なんですかぁぁぁ!

コの蒸し暑さは(;°Д°)

朝から車では無く土いじりしてました


と言うか!

草刈り・°・(ノД`)


ラジオ付けてノリノリで畑の草刈りしてたら

予想より早く娘起床

泣きながら呼び戻されました

手にはにんじんとトマト
きゅうりとトウモロコシを持って帰宅

人参を見て泣き止んだ娘は

今WWW

笑いながら人参まるかじりしてますWWW


はぁ(;´д`)

草刈りしてえ

連日の雨で凄いことになってるよ←号泣
Posted at 2014/07/12 09:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月12日 イイね!

カブ不動

知人のとこから1000円で嫁いできた

中華キャブ←粗悪品W

何故か燃料コックやホースとフィルターの方が
お高いという素晴らしい物(涙)



坂道のトルク不足に役立つかなと思ったのですが

案の定W

不動車になりました_| ̄|○


キャブを手で押さえるとあたりがあるから

空気が多いんだと思うけど

弄ってみてダメなら

ノーマルに戻します(涙)

レックシールドをカットしなければよかったと深く反省WWW


形だけみると後ろ出しのキャブが厳つくW

速そうなカブに見えるのは内緒(;´д`)
Posted at 2014/07/12 06:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヒッチハイクの人が東北まで行きたいらしい、上河内SAまでしか乗せられないので、上河内から先見かけたら誰かお願いします」
何シテル?   09/11 09:17
嫁の冷たい目に耐えながら、地味にステップをいじってます(笑) ファミリー車両 ステップ 通勤車両 ノート 御用の方はお気軽に 鳩飛ばし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
普段は嫁と息子の足です(笑) ※自作部品&取り付け アンサーバックサイレン キー ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤用わーい(嬉しい顔)バワーアップして復活(^o^) ご近所にうるさいと通報されたので自粛中 ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤車両です ↑嫁の通勤車両に変更W
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤快速←ハンドルだけ変更してます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation