午後になって子供たちが嫁とお出かけしたので
昨日の続きの下部弄り←エエw
カブ号復活大作戦 (^^ゞ
にとりかかりました
もうさぁ!ひたすらキック!アタック!平凡パンチ←古いwww
で! 大汗かいただけで
燃料がこないんですよ
で!さらに考えてノーマルと同じ感じで取り付けてみてはと
こんな物を作って前向きにしてみたんですよ
でもマンキーのマニホだとカブのエアクリの場所には
いかないという現実に直面
嗚呼!せっかくボルト買ってきたのに30円返せぇぇぇぇガフw
もうさあきらめて後ろ向きでつけたのよ
で!
冷静になって考えたら下側のカップみたいの外して燃料が来るか見てみればと
外してみるとタラタラとガソリンが!
ムム!燃料はきてるぞ????
カップみたいのはめてドレンボルトを緩めてみるとエエエエエエエエエエエエエエエエエ
燃料が垂れないぞ????
で押して駄目なら引いてみろ作戦でいってみました
カップみたいなやつを元々付いていたパッキンの跡と逆につけてみたんです
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キター燃料がきたよおおおおおおおお!
部品が逆についてたという落ち」ですよ
動きましたもう3倍速く動くようになりましたよ
でもね!エンジン止めるとキャブからオーバーフローした燃料がwww
動かないよりいいやとあとでフロート調整することを←あとでwwww
心に決めて燃料コックをオフに(^^ゞ
もう今日は弄る気力と体力をキック作業に奪われました
でもやっぱりキャブ車は面白いですわ
Posted at 2014/07/12 21:16:32 | |
トラックバック(0) | 日記