• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

颯太パパのブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

一難さってまた一難

リトルのテール不良はテールの配線見たところ
メータ取り付けの際に余っててた配線(茶色)があったので
脳内変換では黄色の配線を二股にして茶にもっていけばOKということで
脳内施工どうりにいきましたwwww

が!

なぜか??????

ライトが不安定についたり消えたり最後のは消灯w

なんかあっちを立たせばこっちが立たず←もう涙

結局原因はライト切り替えスイッチ不良

はぁ(;´д`)
後で接点グリス塗って様子みます




で空中開放していたブローバイをキャブに戻すのと
ワンウエイバルブ風の物とりつけ

こんな風につないで




こんな風になりました




これで空中開放無しになったかな

ついでにブレーキシューも交換しようと



張り切ってフロント分解←しかし全然減ってなくて(汗

ライニング回りの清掃だけして元に戻しました←無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!

コマさん

160円もしたエアーフィルターも交換w



新品と付いてたやつの比較



とりあえず綺麗な方が良さそうだねwww

夕方スーパーにちょっとした買い物にいったら
8000円も←車弄りよりも生活するのが一番お金がかかるとあらためて実感ヽ(ヽ´Д`)
Posted at 2014/07/20 10:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

リトルのテール球は

リトルのテール球は配線不良ということがわかりました←号泣


とりあえず、夜は乗りませんW

メーターワイヤー届きましたが間違って落札したみたいです

違うのがきた←更に号泣

ケーブルだけ抜いて元々の切れたワイヤーと入れ替えました

穴を少し開け直したのと長さが少し違うけど←ドンマイW

誤落札ばかりかましてます(;^ω^)


水槽の水中ポンプ用の逆流防止買ってきますた←300円

ワンウェイバルブとしてブローバイホースに付けてみようかと


(;´д`)今日はよく寝て脳内リフレッシュしようっとW

Posted at 2014/07/18 21:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月18日 イイね!

18W売ってないし

本田技術研究所近くのカインズに

本田のお膝元だと言うのに
カブのブレーキ球が売ってないWWW

仕方ないから21W買いました(i_i)\(^_^)


ホームセンターはやばいですね

余計な物まで買ってもうたヽ(ヽ´Д`)

トルクレンチ←使えるのかW

ブレーキ球←21W

ドライバーに草刈りかま
シャンプー2個に塩飴W


皮脂すっきりシャンプー
おっさんの見方キタ──(゚∀゚)──!!


手るくレンチ派だったんだけど

つい買ってしまいました
工具も安くなりましたよね←それなりに使えるし
いっぱい買い物したんで
お昼ご飯は抜きでWWW


塩飴なめてます(;°Д°)
Posted at 2014/07/18 14:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年07月17日 イイね!

カッチカチやでw

リトルカブのウィンカーがなおりましたwww

どうもミニモトメーターにLEDが入ってたのが原因みたいです

整流ダイオードで流れを一方向に変えたらなおりましたよ


カチカチ音復活w カッチカチやでw

8時に帰宅して一時間も配線とにらめっこしてました←かなり怪しい人の雰囲気満載でww


夜間作業も良いことがありますね

テールランプが切れているを発見←涙い

後はキャブのセッティングだけだぁ

それが一番気が重いorz

コマさんの方は昨日取り替えたパットもなじんできて
いい感じになってきましたよ

あとはウエイトローラーだけど

台湾山葉純正ローラー←表と裏がわからない汗汗汗汗汗汗汗!


そのまえにお客さんの所で端材のフラットバーをもらってきたので
ユニバーサルジョイントの製作から・・・・・・・・ry


ベルトとローラー フィルター交換すれば大体の整備は終わりだぁ←ほっ!


あとはオートチョークとキャブヒーターくらいかな


今の予定ではマフラーはノーマルのままでいきたいので

カブがちょいご近所迷惑な音を出してるのでコマさんは大人使用でwww


エキパイの所が錆びてきてるのが気になるので錆転換防錆剤なんかどうかなって
思っています

黒錆びパワーで元気長持ちみたいな!

サンポールメッキとかもいいなぁなんてwwwww


欲を言えばキャンディーカラーに塗りたいw

もうコマさんとリトルはプラモデルの延長みたいになってきてますね(#^.^#)

あ!

それと足あと及びいいね!

いつもありがとうございます

Posted at 2014/07/17 22:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

パット入れたら

貧乳が巨乳にRy←謎W


コマジェさん←コマさん

ブレーキパットは限界でしたよ(;°Д°)


ガリガリの貧乳状態W

ディスク板削るとこでした(汗)

マスターシリンダー戻す時に

え!

こんなに開くのってくらいに
閉じてましたよWWW

580円のパットなんて少し不安でしたが

バッチリ使えました←

カブ号のバッテリーも交換したし

明日は整流ダイオードで
ウインカーの配線を作り治してみます

もしかしたらカチカチするかも(;°Д°)


Posted at 2014/07/17 00:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヒッチハイクの人が東北まで行きたいらしい、上河内SAまでしか乗せられないので、上河内から先見かけたら誰かお願いします」
何シテル?   09/11 09:17
嫁の冷たい目に耐えながら、地味にステップをいじってます(笑) ファミリー車両 ステップ 通勤車両 ノート 御用の方はお気軽に 鳩飛ばし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
普段は嫁と息子の足です(笑) ※自作部品&取り付け アンサーバックサイレン キー ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤用わーい(嬉しい顔)バワーアップして復活(^o^) ご近所にうるさいと通報されたので自粛中 ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤車両です ↑嫁の通勤車両に変更W
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
通勤快速←ハンドルだけ変更してます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation