• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tan2008のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

大切な人からの贈り物〜〜〜

大切な人からの贈り物〜〜〜8月上旬に開催された卒業30周年の中学校同窓会。

その幹事のお手伝いすることで繋がった絆。

昨日そのお疲れ会をやろうって東京に招待して集まった。

そしてゲストに女性を1名招いて。



めちゃくちゃ楽しい2日間。あっと言う間に終わってしまった。

そして大切な仲間(人)から頂いたお礼の品が写真のフライングエレファント。

殆ど裁縫なんてしないよ〜って言いながら2人で打ち合わせをして作ってくれたらしい。

ミテクレが悪いから恥ずかしいなんて言いながら渡してくれたんだけど。

そんなの関係ないよね。

僕のブログを同窓会前から見ていてくれて、僕の事を考えてくれて、忙しいのに作ってくれた。

それだけで感動です。

涙が出そうだったけど、恥ずかしいからグッとこらえた。

30年振りの再会。20年振りの再会。

こんなに素晴らしい学生時代を共に過ごせた仲間達に、ありがとう。
Posted at 2011/09/19 10:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lancia Delta EVOⅡ | クルマ
2011年05月26日 イイね!

納車されました!

納車されました!雨、降り出しちゃいましたが・・・・。

我慢出来ず・・・・。

納車してもらいました!!!


まぁ納車時の雨はいつものことで清めの雨ってことで。


しかし、想像以上に乗り易いです!!

なんだこれ!!

程度が良いからだと思いますが、16年経ってるクルマとは思えません。

近年のクルマを運転してるみたいです。


これがデルタかぁ!!!

楽しすぎです。

惚れ直しました。

Posted at 2011/05/26 19:28:54 | コメント(29) | トラックバック(0) | Lancia Delta EVOⅡ | クルマ
2011年05月25日 イイね!

チョイと陸運局へいってきました〜♪

チョイと陸運局へいってきました〜♪
朝のミーティングが終わってコーヒー飲んでたら電話が。

T師匠から委任状のハンコが不備だって言うので・・・・。喜んで陸運局まで行ってきました。

だって近いんですよ。




居ました〜デルタちゃん
T師匠が運転してこられたのですがエンジンはすこぶる調子が良いそうです。



ナンバー登録を待っています。



ワタシも納車を待っています!!!




先日のモンテカルロのフィッティング如何でしょうか?
スプリングをアイバッハに替えて20mmダウンしてもらいました。



10mmのスペーサーを入れてもらいました。
ショックのへたりもなくキッチリ動いているそうです。



交差点では通行人のおかあさまに興味を持ってもらえました〜




皆さんに早くお披露目したいですねぇ〜



Posted at 2011/05/25 13:40:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | Lancia Delta EVOⅡ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

象さんのキーホルダーが欲しい。

象さんのキーホルダーが欲しい。ランチアデルタと言うと「HF」「象」ってイメージが湧いてきます。

しかし、、、HFってたばこのスポンサー?とか(そらHBやろ!)、なんで象なの?とか

わからんことだらけ・・・・・。



調べてみたら

HFとは「High-Fidelity」(Hi-Fi)の略で、「高品質でドライバーの意のままに(忠実に)操ることができるクルマ」との意味が込められている。
とWikiでわかりました。

なるほどぉ〜

じゃぁなんで象さんなんだろう。説明されているWebsiteを見つけた。

名前

エレファンティーノ(Elefantino)/小象
一部英文の書物等で、[RUNNING ELEPHANT/駆ける象]、
[GALOPPING ELEPHANT/跳ねる象]という表現もあるが、LANCIA社発行の伊文カタログ等でエレファンティーノ(Elefantino)となっている。

由来

この象はランチャ車初のレーシングモデルの幸運の印として1953年にジャンニランチャ(創設者ヴィンツェンツォ ランチャの子息、当時ランチャ社専務取締役)によって選ばれたもので、インディアン(インド人)の神話に登場する吉兆や勝利の象徴である象がヒントになっています。当初は明るい青の象でしたが、のちに現在の鮮やかな赤になりました。

ということだったんです。

じゃぁラッキーアイテムの象さんをキーホルダーで持ちたい。
イタリア雑貨さんで調べたらメタルのキーホルダーはあるのですが、



フェラーリやテディーベアのようなキーホルダーがありません。。。。。



こんな感じのぬいぐるみのキーホルダー。




どっかに売ってないですか????

どっかでオーダーメイドできないですかねぇ〜〜〜

Posted at 2011/05/19 09:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Lancia Delta EVOⅡ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

イタ雑まで散歩・・・でも暑かった。

イタ雑まで散歩・・・でも暑かった。

目的はモンテカルロのホイールセンターキャップ。

ジアッラのボディーに合わせて珍しい組み合わせのセンターキャップをT師匠がチョイスしました。





イタリア雑貨HPの説明によりますと、「イタリア本国でアフターパーツとしてリリースされていたもののデッドストック品です。イエロー&クロームのコンビネーションはちょっと新鮮な雰囲気です。」




だそうです。

似合うかなぁ〜〜〜〜

これまた楽しみです。

しかし、六本木から四谷三丁目まで徒歩は疲れた・・・・・。

往復13000歩。

汗ビチョで気持ち悪い。

帰って来ても仕事にならんなぁ〜

途中神宮外苑のイチョウの木・・・・・・・



おっぱい??????(笑)

Posted at 2011/05/18 15:49:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lancia Delta EVOⅡ | クルマ

プロフィール

「1年半振りのRR http://cvw.jp/b/448779/39634609/
何シテル?   04/19 08:24
2008/11、500アバルトのオーナーになりました。 多分日本で1番の納車なのかな? ほぼ20年ぶりくらいのクルマいじり。 みなさま情報交換お願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
2011/05納車されました。96年EvoⅡ走行距離11000km
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レースカーをとある方からお譲り頂きました。 2011年度からBMW CUP等に参戦させて ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2009.03~
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2008年11月6日(木)に納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation