• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tan2008のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

アバルトレース、ピット上からのカメラ

T師匠撮影のカメラです。

皆さんの勇姿が映ってますよ。

無線の声はご愛嬌。

T師匠。カメラと無線とサポートありがとうございました!!!

師匠の話とtanのインカメラの話を繋げて会話を楽しむのもありかも〜〜


では

Posted at 2011/10/25 15:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2011年10月24日 イイね!

アバルトレース。スタート失敗。ハーフスピンとドリフトと〜

23日行われましたアバルト東京主催のアバルト模擬レース。

30分フリー走行と30分の予選。
前日の雨で路面はウェット〜セミウェット。
どんどん乾く路面にフリー走行の意味無し〜〜〜。

タイムも21秒、20秒。

決勝はまだセミウェットでスタート。

決勝前ドラミでF1方式のスタート「赤ランプが順番について全部ついて消えたらスタート」って聞いていたのに全部ランプついて消えた。

「え〜〜〜〜っ」って感じでスタートです。

あとはへろへろ。

1コーナーで早速ハーフスピン・・・・。

10位くらいまで降格です・・・・。

そこからトップの赤いアルファを追いかけます。

途中ドリフトあり。

トランシーバーでT師匠と話しながらの走行。

笑ってやってください・・・。

最後の方が音がずれてますね

上手くYoutubeアップできません。外から撮ったビデオもあるのですが後日アップします。

Posted at 2011/10/24 23:10:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2011年10月17日 イイね!

朝箱の後はデスティーノへ

朝箱の後はデスティーノへ昨日は久々の朝箱へ。

参加の皆様お疲れさまでした〜。

朝箱の報告は皆様にお任せしておいて。





お昼を食べた後はデスティーノへ。

お願いしている次のパーツ投入状況の確認です。

写真見てわかりますかね。

これで1500rpm稼げるそうです。

通常ヘッドカバーってポコって外れるのにこのクルマはヘッドカバーじゃなくて、ヘッドから外れるので大変だったそうです。

C工場長。いつもすみません・・・・。

さてぇ〜〜〜250HP位になったらいいのになぁ〜〜〜。

でもアセットコルサより「直線だけ速い」訳ではないと思いますけどね・・・・・。
Posted at 2011/10/17 13:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2011年10月04日 イイね!

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング受付開始!

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング受付開始!


この記事は、FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011登録受付開始しました!について書いています。


全国オフ、受付開始です。

■日時 2011/11/19(土) 9:00~
■場所 ラグーナ蒲郡 西臨時駐車場
■参加費 \1,500(駐車場利用料) ラグーナ蒲郡内で使える\1,000分の商品券がついてきます

特にイベントはありませんが、オフラインでオーナー同士のコミュニケーションを深めて行ければと思います。

目標台数は150台(・∀・)!みなさまぜひご参加ください~!!
Posted at 2011/10/04 16:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

【御礼】第3回FIATだらけの走行会、無事終了

【御礼】第3回FIATだらけの走行会、無事終了 lancia_deltaさんからお写真拝借


心配した天気も何とか保ち無事終了いたしました。

皆さんのラップタイムがどんどん速くなってきて、ちょっと飛び出しちゃった方もいらっしゃいましたが、怪我も無く良かったなぁ〜と胸をなで下ろしておりますぅ〜〜〜

参加者の皆様、大変お疲れ様でした〜〜!! & ありがとうございました。







今回も20台ものFIATな方々とご一緒できました。

東海地区からも多数ご参加頂きました!!!

皆様楽しんで頂けましたでしょうか?

これに懲りずまた参加してくださいね!!

また、賞品をご協賛頂きましたリトルガレージ様、ぬ様、sanada様本当に有り難う御座いました!

当選した方々は喜んでお持ち帰えられていました〜。

主催者のデスティーノ様いつもサポートありがとうございました。

One day smile様いつも楽しいイベントありがとうございました。やっぱチャーシュー丼は旨いです。


さて、tan号はと言いますと〜

1本目の完熟走行からトラブル発生でございます。

いつもの様にC工場長の懸命な作業でなんとか9分程走らせて頂けたのですが、2本目開始時点でジ・エンドでございます・・・・・・。

本妻(tan号)が愛人(ジェニー)のゴネ方を身につけたのか???(笑)

冗談はさておき・・・。

原因はセンサー破損でセーフモードに入ってしまい、パワーが出ないようです。

完全なタイムアタックは出来ませんでしたが1周だけクリアラップが取れたのでそのタイムがベストです。

足と内圧のセッティングを詰めれば後0.6〜0.8秒はアップ出来ると思います。

結果は1’17.754でした。




さて次回は来年2月頃でしょうかね!!!

またお会いいたしましょう!!!

ありがとうございました。


Posted at 2011/10/03 09:28:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ

プロフィール

「1年半振りのRR http://cvw.jp/b/448779/39634609/
何シテル?   04/19 08:24
2008/11、500アバルトのオーナーになりました。 多分日本で1番の納車なのかな? ほぼ20年ぶりくらいのクルマいじり。 みなさま情報交換お願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16 171819202122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
2011/05納車されました。96年EvoⅡ走行距離11000km
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レースカーをとある方からお譲り頂きました。 2011年度からBMW CUP等に参戦させて ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2009.03~
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2008年11月6日(木)に納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation