• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tan2008のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

FIATオンリー走行会 お疲れさまでした〜

FIATオンリー走行会 お疲れさまでした〜
神様にお願いした通り

台風さんはチョイと進行を待っていてくれました!!!

皆様、日頃の行いが良かったんですねぇ〜。

とっても良い天気でした。





もう11回目となりましたFIAT&ABARTHオンリー走行会。

今回は初めての方も多く参加頂きました〜。

サーキット仲間が増えるって嬉しいことですね!!

皆様思い思いにタイムアタックは出来たでしょうか??




今回初めてコースウォーキングをしてきました。

メンドクサイので5-6コーナーだけですけど・・・。



5月以来のこのコース。

ちょっと伸びたり、縮んだりしてませんか・・・?




今回もスクーデリアデスティーノ様 リンク様のサポート体制で安心して走れました



大きな事故やトラブル無く無事終了!

次回は2月を予定していますので皆様のエントリーお待ちしております。




最後に3本目の動画アップしておきます。
まぁグチャグチャなドライブですね・・・。



主催者のワンデイスマイル様 
サポート頂きましたスクーデリアデスティーノ様 プログレスショップリンク様
ありがとうございました! 
Posted at 2014/10/14 10:16:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2014年10月07日 イイね!

今週末は袖森フェスティバル(FIAT&ABARTH走行会)

今週末は袖森フェスティバル(FIAT&ABARTH走行会)

台風19号さん

もうちょっとゆっくり来てね!!!

なんとか天気もって下さい!!!!


さて来週末になりましたFIAT&ABARTH走行会。

初めて参加される方々何卒宜しくお願い申し上げます。

常連の皆様、今回も宜しくお願い申し上げます。

エントリー台数は27台(たぶん)

いつもの様にノントラブルで楽しい1日を過ごしましょう!!!。

私事ですが、当日クラフトヒーローズ&モデルズ ステッカーを配布致します。

貰って頂ける方は是非お願い致します。



先週デスティーノでお会いしたサウスウォーカーさんと、5-6コーナーの攻め方についての話になりました。

私はプロではないので正解がどうが解りませんが・・・・

4コーナーを立ち上がり登り終わりくらいでブレーキング、

インベタで廻り、クリッピングからアクセル全開よりは・・。

目標物を見つけて直線的に奥まで(頑張って)突込み直線的にフルブレーキ。

結構ハンドル切って直角に曲がるイメージ

こっちの方がクリップ手前から全開にできるように思います。

つまり便所コーナーまでの直線加速区間が長くなると思います。

下りながら逆バンっぽい5-6コーナーで外に出るのはコワイけど慣れると結構いい感じなんですよね。

でもSタイヤで同じことしようと思うとちょっと違うみたい(笑

私のラジアルベストは1分18秒428 Sタイヤベストは1分16秒840


ラジアルベストの動画サンプル貼っておきます。




では参加者の皆様宜しくお願いします。

見学に来て頂ける方、無料のケーキとか生ハムとか色々他のイベントも有って楽しい袖森フェスティバル。

是非お越し下さい!!
Posted at 2014/10/07 10:44:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2014年09月30日 イイね!

Euro Training

Euro Training今回のEuro Trainingは

997GT3前期(3.6L)に乗ってきました。

涼しいイメージで行ったのですが気温上昇!

めっちゃ日焼けしました(笑

ベストタイムは1分4秒495

仮想ベストも4秒フラット。



クリアラップで3秒台乗せたかったですね。

ストレートとかダンロップとかギアが合っていなく中途半端ですね。

まだまだ限界が解らない手探り状態です。




Posted at 2014/09/30 17:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2014年09月19日 イイね!

European HotHatch Meeting

European HotHatch Meeting


BMW CUPのイベントであるEuropean HotHatch Meeting
に参加してきました。

エントリー台数が少ないのが残念。

次回は是非皆様のエントリー宜しくお願いします。






私はというと前日の夜に京都で宴会。

始発の新幹線で東京駅まで。


山手線で秋葉原から

お初のつくばエキスプレスで守谷

守谷からローカル線で水海道駅経由で宗道駅


宗道からタクシーで筑波サーキットと

5時間の移動。

結構疲れました(笑

準備を済ませ走り出すと1ヘアと最終コーナーの路面が新しくなっているみたい。

前回の筑波はT師匠のBMW&Sタイやだったので今回tan号のFF&ラジアルタイヤではかなりイメージが違ってドアンダー!!!
全く曲がらないし、アクセルオンでパワーアンダー。
ゼンゼンアクセル踏めません。

タイムも1分9秒929と10秒切るのがやっと・・・・。
せめて8秒台後半とか出ないと。

AD08Rも1年経過して摩耗してるし、ダンパーのセッティングが決まってないもありますが1コーナーと最終なんかドアンダー過ぎます。
新しくなった路面のせいなんでしょうかね?

さらにATSのカーボンデフも装着して丸3年経過。
そろそろメンテ時期ですかね。効いているような効いていないような・・・・。

だらだらとつまらない動画ですが・・・
Posted at 2014/09/19 08:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ
2014年09月18日 イイね!

毎年恒例行事〜

毎年恒例行事〜

9月になると思い出す(笑
毎年恒例になった大阪ツアー。
今年で4回目?
またいつものように、
いつものメンバーでってことでzyさんにお願いしたところ、
沢山の皆様に集まって頂きました。






初めましての「スーパーひげだるま★RS」さん「☆オレンジにゃんこ☆」さんご夫婦
「ごんちょろ乗組員1号」さん「nastrino」さん
何年振りですかねの「Jessica」さん
ありがとうございました。

そして相変わらずのメンバー「roadking」ご夫婦。「500SportSS」さん「dousiyou」さん「zy」さん。
zyさんは毎年幹事役ありがとうございます〜。

今回もめちゃくちゃ楽しかったですね。
来年も会社があれば(笑 宜しくお願いします。

2次会は「dousiyou」さんに拉致られて(笑
ついでに「500SportSS」さんと「nastrino」さんを拉致って(爆

めちゃウマお寿司屋さんへ

土瓶蒸しや活けイカなど美味しゅうございました。


締めは味仙の台湾ラーメン。これまた美味しゅうございました。
「dousiyou」さんありがとう!!!


楽しい大阪ナイト。来年も来れます様に〜
Posted at 2014/09/18 09:38:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIAT500 ABARTH | クルマ

プロフィール

「1年半振りのRR http://cvw.jp/b/448779/39634609/
何シテル?   04/19 08:24
2008/11、500アバルトのオーナーになりました。 多分日本で1番の納車なのかな? ほぼ20年ぶりくらいのクルマいじり。 みなさま情報交換お願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
2011/05納車されました。96年EvoⅡ走行距離11000km
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レースカーをとある方からお譲り頂きました。 2011年度からBMW CUP等に参戦させて ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2009.03~
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2008年11月6日(木)に納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation