• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji0770のブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

ハマりそう

ハマりそうあ、ども最近はネタもなくブログアップしてなかったkoji0770です。

今日はお弁当こしらえる気力もなく、ご飯だけ詰めて出社しました。
ここはやはり暖かいもん食べたいのでカップ麺にしたのですが、それだけでは寂しかったので、ついつい手にしてしまうのがコンビニのホットコーナーw

ローソンのLチキもいいですが、今日は『和風フライドチキン 宇佐しょうゆダレ味』



前回の『中津しおダレ味』もおいしいかったので、こちらもハマりそう♪

大分のから揚げって、みんなこんなおいしいんですか!?
(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2012/02/07 12:49:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記
2012年01月19日 イイね!

もうすぐ

もうすぐ 3ヶ月の本社研修も終わり。
本日はこっちにいる間に一度は入っておきたかったお店でお昼を食べてきました。

ホントは焼きそばを食べたかったのですが、前の人で売り切れ…orz
画像の焼き飯を頂きましたが、こちらも美味しかったです♪

最近ではどこも店内禁煙のところも多いですが、やっぱ食後に一服できるのは嬉しいですよね。

タバコを吸うなら、こちらも欠かせない食後のコーヒー




挽きたての豆のコーヒー、やっぱ旨いっす!!

ごちそうさまでした。
Posted at 2012/01/19 20:16:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記
2011年11月23日 イイね!

ひとつの名店が…

ひとつの名店が… どうも休日たんびに家事・炊事ばかりやらされて『何しに自宅に帰ってんだっけ?』と思うkoji0770です。

本日は11月11日の私の何シテル、Twitterでもつぶやいてるラーメン屋さん
『香味徳・倉吉店』にkoji0770家+お義母さんと行って来ました。

世は“B級グルメ”や地元でも“牛骨ラーメン”などと流行っていますが、わたくしkoji0770、生まれてこのかた『ラーメン』といえば『香味徳』の味で育ってまいりましたw

ここ数年牛骨ラーメンと地元・県中部地区で盛り上がっているみたいなので何軒か食べてみたりはしておいしいなと思うお店はあれど次も来ようと思う店はやはり『香味徳』ですね!!

リンク先には掲載がありませんがホントは香味徳でも由良店が一番です。
由良はおじさん一人で店を切り盛りしただでさえ忙しい上に近くの由良中央育英高校の卒業生や噂を聞きつけ町外からやってくるお客さんで、平日はもとより休みの日も混雑しております。
このうえ“牛骨ラーメン”ブームなんかで紹介されたりすると大変なので多分おじさんが断っていると思います。
以前から地元情報誌の掲載も断っているくらいですからw
しかし由良店もおじさんの体調がすぐれず一時閉店。今は週二日の営業のようですが。

話は戻りまして先日初めて倉吉店に行きましたが、ここも由良店に引けをとらない“香味徳”のラーメンでした。
『おなじ香味徳なら、味も同じでしょ?』って思うかもしれませんが、由良店の味育ちからしたら微妙に違います。

しかしこの倉吉店も由良店に近いパンチのある味でした。

本店!?琴浦店はほんのちょっと物足らないですよねぇ



しかし先日訪れた際なんとこのお店も


先日来た際には『尚~』のくだりはなかったような…

26日には用事があり来店できないので本日がラストチャンスと思い、思いれ深い香味徳の味をメニューに無い(由良店では)いつもの『ダブル(麺二玉)』をスープまで完食♪


(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

今日訪れるまでは、またひとつの名店が暖簾を下ろすのかと思っておりましたが、



少し先になりますがまだまだ『香味徳』の味が味わえそうです。
ε-(´∀`*)ホッ


みん友の皆さんのところも流行りを追わない地元のラーメン屋さんってありますか?

Posted at 2011/11/23 20:16:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記
2010年04月18日 イイね!

これ食べて

これ食べて 今夜の晩飯がまともに入りません・・・(((;-д- )=3ハァハァ


今日は画像がこれだけですが、参加された皆さんお察し頂いたうえでお許しくださいw
どこで足がつくか判りませんので(爆



おバカなことばっか言ってるおいらですが、みなさんまた遊びに行くのでよろしくです。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


ではまた

Posted at 2010/04/18 21:11:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記
2009年07月19日 イイね!

ラーメン

ラーメン 鳥取みんカラユーザーの方のブログを拝見してたら鳥取県の東・中・西部のラーメンランキングなるものが出ていたので、本日は嫁ハンも休みでしたので家族で中部地区1位にランクしていた『いのよし』に行ってきました。





私が注文したのは看板の〝しょうゆ〟

牛骨ベースでテールスープの風味がしっかり出ているしょうゆでした。

飲んだあとに食べたくなるようなラーメン!
1位に選ばれるのも判らないでもないかな。中部地区なのに知らなかった…


機会があればまた行くかも





でもあのランキング見る限り、私の中ではすべて逆
鳥取県中部地区
1位 ○○○(○○店)
2位 すみれ
3位 いのよし

かな?!よく考えたらどの店も牛骨ベースのしょうゆが看板。
中部の人って牛骨好き?

Posted at 2009/07/19 20:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記

プロフィール

「ランキングってそんなに気になりますね?」
何シテル?   07/10 10:43
ここ数年の趣味はもっぱらルアーフィッシングでメインの車内は釣り道具満載の荷室です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラスコ中山(TRUSCO) ボンデッドワッシャー ステンレス シルバー M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:54:00
MAXWIN MR-KIT05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:00:34
ミラー一体型ドラレコ その2  取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:50:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
低燃費系でビュンビュン系 にっさんのて系 ハスラーが長女に引き継がれたことにより奥さん ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
パレットSWからの乗り換え 趣味の釣りのためのカスタム
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ライフ君の車検を更新しなかったので、新しく我が家にやって来ました。(ローンも一緒に…) ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成20年11月5日納車 中古車ですが、ディーラーさんの試乗車だったストリームです。 関 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation